- ベストアンサー
会社での障害者対応について教えてください
障害者手帳発行によって、現在の業務が会社から変更命令が出ることがあるのでしょうか(左遷、降格、子会社への出向など)。 就業制限は障害者手帳発行前後で変わりません。社会的なメリットは調べると情報があるのですが、就業先でのデメリットが分からず質問させていただきました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
人事です。 まあ、はっきり言うと精神障害者はあります。 病気による業務内容の変更です。 ま嘘じゃなく抗ウツ薬を飲むと頭ボーっとして仕事やなにかで支障がでますから。 それを降格や左遷というならそれまでですが実際問題、精神障害者は差別されやすいです。 身体障害者、内部障害者は殆どないでしょう。 障害が重く実務に耐えられないとか、バリアフリー環境が必要ならば配置換えもありますがね。 実際、業務に関係なく 障害者という理由だけで左遷、降格、子会社への出向などをしてはいけないですから。 それこそ労働基準監督所へGOです。 うちの会社にも数名いますし、僕自身は会社を通す前に相談されたことがあるのですが僕はこう答えました。 障害者手帳は申請したほうがいい。しかし会社には言わないほうがいい、と。 会社が国から支給される控除金額よりも自分の事を大事にしたほうがいい。 出世には必ず健康状態は加味されるから、隠したほうがいいよ、ってね。 それでですね、本来は会社に言って障害者控除を年末調整で受けれるのですが隠すならば、翌年の確定申告で自分でやることです。 還付請求は簡単ですよ。 源泉を添付して確定申告する際に、「障害者控除、本人」の欄にチェックいれればいいだけです。 怖いのはそういうことを引き合いにだす人間はどこもいるということです。 健康面の弱みはまさにそうです。 それとニトロをいれるペンダントとかミエミエなので見える場所に持たないようにお勧めします。(僕がアドバイスしたひとが首からかけてました・・・) バレそうになったら、障害者手帳の申請を再度して検査をうけて再申請すれば手帳の交付で日付がかわりますのでいくらでも手は打てます。
その他の回答 (3)
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
障害者認定されても、同じ仕事をしている人はいますよ。 従業員数301人以上の会社では障害者を1.8%以上雇わないと 納付金を払わないといけませんし、 それより多く雇っていれば補助金が出ます。 なので健常者と同じ仕事が出来て障害者手帳を持っている人材がいてくれた方が 会社としてはメリットがあるわけです。 仕事が出来る人材をあえて閑職に回したら会社の損ですからね。 >同じ仕事ができること、以前より仕事が出来ることなら左遷や降格などはありません。 このとおりでございます。 常用労働者数301人以上の事業主は障害者雇用納付金の申告が必要です。 上記事業主のうち法定雇用率(1.8%)未達成の事業主は、 法定雇用障害者数に不足する障害者数に応じて1人月額50,000円の「障害者雇用納付金」の納付が必要です。 常用労働者数301人以上の事業主で、法定雇用率(1.8%)を超えて障害者を雇用している場合は、 その超えている障害者数に応じて、1人月額27,000円の「障害者雇用調整金」を事業主の申請に基づき支給します。 http://www.yamagata-eed.or.jp/archive/handicapp/1_nouh
お礼
ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
始めにお断りして、ハッキリとした物言いにさせて頂きたく思う。 オブラート包みは、難しいこと故。 障害者の認定の度合いによると思うし、精神的か、身体的なことなのかによりても、違うと思う。 今までと同等の働きが出来るか、健常者と同等の働きが出来るかで、色々と状況が変化するなり。 特に、身体的な場合は、体の動きが大きく影響することと、体のこと故に、急変を心配することも有ると思う。 精神的な場合は、周りに害が及ぶのではと懸念し、どのような態度で接するかを、悩むと思われる。 柔軟性と、手厳しいと、両方が有ると思う。
お礼
ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
はじめまして、よろしくお願い致します。 ありえます。実際私などは、主任でも障害者(精神障害:うつ病)になった時は、降格しました。当然ですね。 給料も下がるのも当たり前です。 同じ仕事ができること、以前より仕事が出来ることなら左遷や降格などはありません。 障害者になる前と同等かつもっと上の仕事が出来るならデメリットはありません。(仕事の結果で勝負をすることです) しかし、その逆ではありえます。 ご参考まで。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 やっぱりそうですか。。 仕事の結果によるということですか。。(そうですよね。。) 私の場合は心臓が悪く、身体障害4級程度と主治医から言われ、申請はどちらでもよいとのことでした。なので、認定された場合、待遇はと気になっていました。 ご参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
お礼
とても参考になりました。 アドバイスの内容を検討してみます。 本当にありがとうございました。