• 締切済み

インフルエンザの症状と治療

生後2ヶ月の乳児の母親です。発熱のため病院にいき、A型インフルエンザと診断をされています。 タミフル含む薬を5日分もらい、子供は旦那に面倒をみてもらい、自分は隔離状態にしています。 母親が「インフルエンザの特徴で、薬を飲みきったり症状が治まった、だいたい発症後1週間くらいに、再度熱が出る。その熱はしっかり下げないと肺炎になる」と言っているのですが、それは本当ですか? 病院からは5日分の薬しかもらっておらず、次回来院する日も指示がありませんでした。熱が出るなら、その薬も出ると思うのですが… また、熱が出るとしたらそれはウイルス由来のものなのですか? 主人は1週間しか仕事を休めません。子供に感染するかも知れない症状なら、何か手を打たなくてはならないと思っています。 普通インフルエンザに感染したら、法律では1週間は仕事や学校を休む事になっていると思うのですが、発症後1週間でまた熱が出たりの症状があるなら、1週間では足りない気もするのですが… また、乳児に感染してしまった場合、必ず入院になりますか? 海外では子供への使用が禁忌とされている解熱剤を使うことによる「インフルエンザ脳症」を危惧しています。 もし私の目の届かないところで使用されたらと思うと恐ろしくて仕方ありません。 今のところ子供には症状はありませんが、とても心配です

みんなの回答

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 家族にインフルエンザ患者が出ると インフルエンザ患者以外も 出勤及び出席停止になりますよね。 新型もしくは季節性かは 更に詳しく検査をしないと 分からない事です。 新型には掛った事はありませんが、季節性のインフルならAもBも掛った事がありますが、タミフルを服用し3日目程度には熱が下がり、だるさだけが残ってました(予防接種せず) 乳児に感染した場合は 病院での指示にもよりますよね。 ただ、現段階では インフルエンザだから入院と言う設備が整ってないかと思いますので、自宅静養だと思われます。 ただ、肺炎等を併発となると入院にはなりますね。 念のため、子供用の イオン飲料/冷えピタ/は必須アイテムです。 開封しなければ使えますから、買いそろえておくと便利です。 座薬が処方されるはずです@解熱剤 通って居る病院によっては 処方しない病院もありますし、 何も言わず処方する病院もあります。 娘達も インフルエンザには掛った経験があるのですが 座薬は使った事がありません。 インフルエンザですので高熱(40度近い)が有りましたが、冷えピタ、氷枕、脇の下を冷やす等し、水分をコマメに接種する事に徹しました。 座薬は一旦は熱が下がりますが、体内の菌を殺す為に発している熱ですので、その熱を下げる事で 菌を増殖させてしまうと聞いてます。 これは 親の判断でもありますよね。 私は使った事が無い と言うだけで、使った事もある人も居るでしょうし、使ったけどインフルエンザ脳症になってない と言う人もいるでしょうし。 信頼おける医師(掛かり付け)の指示の基です。 インフルエンザは潜伏期間が短いですので、2-3日中に発熱が無ければ感染はしてないと思われますが、菌が排出されるでしょうから(貴女から)、母乳は数週間でも避けた方が良いかと思います。

watacoro
質問者

補足

ありがとうございます。 私の質問の仕方が悪かったように思います。 母親から、インフルエンザ特有の症状で、薬を飲みきった後や、発症から1週間後に発熱するので我慢せずに熱を下げないと肺炎になると言われたのですが、それはインフルエンザウイルスによる発熱であるものかどうかの質問でした。 病院ではほぼ新型インフルエンザと思っていいとの事です。 先月ようやく保険師の家庭訪問を終えたばかり、信頼できる医師を探す間もなくの出来事です。 一口に解熱剤ということではなく、入院となった場合に、私の知らないところで「日本以外では乳児への使用が禁忌とされている解熱剤」を使われてしまうのではということが心配なのです。乳児に使用しても安全な解熱剤もあるようですので、それを使ってもらえるかどうか…。解熱剤のせいで脳症になり、『インフルエンザ脳症です』と言われて片付けられてからでは遅いので。 あと母乳の件ですが、母乳からはウイルスは移行しないと聞きました。病院からは1週間後から授乳を再開しても良いとの指示でした。(タミフルや解熱剤を服用するので念のため)私の情報が間違いでしょうか?