- 締切済み
(長文です)彼女が貧乏では幸せになれないと言います。
30代サラリーマンの男です。長文失礼します。 28歳の彼女がいます。知り合って2年、付き合って7ヶ月で現在はお互い結婚する前提で付き合っています。(お互いの間では来年早々にお互いの親に挨拶に行く話をしています) 昨日、高校からの友人(A子ちゃん)が結婚した事が話題になったのですが、その旦那さんはお金が無く婚約・結婚指輪が買えなかったそうです。 その話の最後に、『私は絶対に貧乏な人とは結婚できない。絶対に幸せになれないのがわかっているから。貧乏な旦那さんと結婚したA子を尊敬すらするが、私は違う』と言いました。 そこでご質問なのですが、 女性は口に出すか否かは別として、やはり結婚相手には経済力を求めるのは当たり前なのでしょうか? 私より経済力の有る男性が存在したら、気持ちが移ってしまうのでしょうか? 正直、彼女の結婚に対する価値観に違和感を感じ、結婚を考えなおしたいと思うようになりました。。。悲しいです。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kiki1205
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.12
お礼
ご回答ありがとうございます。 恐らく、A子ちゃんの旦那さんは、薄給又は貯金が無くて入籍だけしたのだと思います。なのでそんな旦那さんを選らんだA子ちゃんの事を少し馬鹿にした感じの発言をしていました。 お金が無いと、生活苦から自分に対する投資(服飾費や美容費、娯楽費など)が出来ませんので女性としての魅力を損なってしまうのかも知れません。 やはり女性としては、その事について不満に思うのでしょうか? 私も彼女がキレイでいてくれると嬉しいですし、それが自分に対してだと思うと更に嬉しいです。 ですが、出来る範囲と出来ない範囲を理解して貰えているかが不明なのが私が心配になる原因だと思っています。 この事については、彼女と話し合ってみたいと思います。 ありがとうございました。