ベストアンサー わかりません 2009/11/23 21:50 僕は中二のカットマンです。フォアのラバーで「トリプル21」「トリプル・スピン」「トリプル・パワー」の三つを考えていますが、カットの安定性・コントロールがいいのはどれだとをもいますか。他社ですいません。お願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー A_L_R ベストアンサー率66% (379/568) 2009/11/23 23:01 回答No.1 バタフライのサイトからいらっしゃったようですね。 こちらはOKWaveコミュニティーというFAQサイトです。 様々なジャンルの色々な質問に対しみんなで答えていく場ですので、ここ卓球のカテゴリーでバタフライに拘る必要は全くありません。 リンクが貼ってあるだけです。 本題ですが、チョップスポンジではなくて、ですね。(結論は同じですが^^;) カットの安定性と言うことであれば、スピンだと思います。 実は自分はカットマンではないのですが、ドライブで使用したことがあり、回転量の多い安定したドライブが打てました。 スピードには少々不満がありましたが、逆にカットなら強ドライブを抑えられる(弾まない)と言うことです。 なので、候補の中では「トリプル・スピン」です。 質問者 お礼 2009/11/24 18:11 ありがとうございます。参考にします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネス卓球 関連するQ&A どれがいいでしょうか? 自分は中三のカットマンです。 高校に入ったらラバーを変えようと思うのですが、どれにしたらいいかわかりません。 今使っているフォア面のラバーはトリプルスピンです。 候補としてヴェガシリーズのアジア、ヨーロッパの二つです。 自分としては ・カットが安定する ・回転がよくかかる ・攻撃の時回転またはスピードがでる この三つです。 もしほかに良いのがあればTSPでお願いします。 長文ですいません。お願いします。 どちらがいいでしょうか 自分は中二のカットマンです。今度今使っている「730」とゆうラバーから「トリプル・スピン」に変えようと思っていますがどうしたらよいでしょうか。使っているラケットはアウォード ディフェンシブです。 どちらがいいでしょうか 自分は中二のカットマンです。F面にTSPの730とラケットにアウォードディフェンシブを使っています。今F面にトリプル・スピンを考えてます。730ではカットしたとき皆は回転がかかっていると言うのですが、自分的にはあまりかかってないような気がしています。ドライブの引き合いの時自分はラバーが固いため時々弾くようなうち方をします。それでトリプル・スピンに変えたらどうなると思いますか?文が長くてすいません。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ラバー 僕はカットマンをしています。この頃、コーチに「フォアのラバーが跳ねすぎだ」と言われました。それなのでラバーを替えようと思います。何が良いでしょうか? ちなみに今のフォアのラバーは天極3ブルースポンジ 特厚です。自分のラバー選びのポイントは、カットはめちゃくちゃ切れ攻撃もしやすいもの。今考えているのはバタフライ秋の新製品スピンアート 中又は厚です。 アドバイスお願いします。 「タキファイア・C」でカットはできますか? 卓球を始めて2年になる者です。カットマンをしています。現在使っている用具は、ラケットがニッタクの「GHL」で、ラバーは、フォア面がニッタクの「モリストDF」(中)で、バック面がバタフライの「フェイントロングII」(超ゴクウス)です。 そこで質問ですが、今年の4月に発売された、バタフライの高粘着性高摩擦ラバー「タキファイア・C」がありますが、カタログやホームページを見ると、粘着性のラバーであるにもかかわらず、攻撃に最適なようで、カットには向いていないように記載されていました。 しかし、「タキファイア・C」のスピンとスピードの値から見ても、カットマンがよく使う「タキファイア・DRIVE」よりスピンの値が高く、なおかつスピードの値が低いために、どう考えても「タキファイア・DRIVE」よりカットマンに向いていると思うのです。 「タキファイア・C」でのカットは、やはり難しいのでしょうか? そのようなことに詳しい方や、実際に「タキファイア・C」を使っている方、または個人的な意見でも結構ですので、教えてください。 もしカットに向いているラバーのようでしたら、次にフォア面に貼るラバーとして考えたいと思うので、カットマンにお勧めの厚さも教えていただけると嬉しいです。 追加の質問ですが、『バタフライの粘着性ラバーは、粘着性ラバーであるというにもかかわらず、「タキファイア・C」と「タキネス・CHOP」以外には粘着剤が使われていない』というようなことを聞いたことがあるのですが、それは本当なのでしょうか?(ご存知ない場合は、回答いただけなくても結構です。) 長々しい質問となってしまいましたが、ご回答よろしくお願いします。 卓球カットマンラバー 僕は、中学1年から卓球を始めました。 僕は、カットマンです。 なかなかラバーが決まりません ラバーを張り替えたいので中級者向けのカットラバーを教えてください (粒は使わないにで、なるべく入れないようにしてください) (スピード、スピンりょくを書いてくれればうれしいです) 僕の、ラケット・ラバーは・・・ ラケット・・インナーシールド・ZLF ラバー・・(表)サミット スピード11.00 スピン12.50 (TSP) (裏)タキファイア・C・SOFT スピード8.5 スピン11 (Butterfly) カットマンのラバーについて カットマンのラバーについて 僕はカットマンなのですが、フォア面の天極IIがほぼつるつるになってしまったのでラバーをかえようと思います! 最近はテナジ―でカットする選手がいますよね?なので僕みたいに粘着性のラバーをつかった人はテンション系のラバーが使いにくいのでは?と思いました! なので良いラバーがあったら教えてください!なんでもいいので回答よろしくお願いします! こんにちは。僕は中二のカットマンでラバーは裏裏をつかっているのですがど こんにちは。僕は中二のカットマンでラバーは裏裏をつかっているのですがどうしてもバックカットがういてしまいます。なのでラバーを表にしようと思うのですがどのラバーを使えばいいのでしょうか? また、裏と表の打法の違いはなんでしょうか?おしえてください!!おねがいします! (戦型はカット中心で攻撃も少しします) カット カット カットマンですがカットに安定性がないので基本を教えて欲しいです。 ラバーは裏裏です。 タキファイアC・Softを使用中のカットマン タキファイアC・Softを使用中、もしくは使用した事のあるカットマンの方に質問ですが他の代表的なカット用裏ソフトラバーに比べて使用感はどうですか? 現在カットマンをやっている者です。使用ラバーはフォアにモリストDF中厚、バックにフェイントロングⅢ超極薄を貼ってます。(ラケットはジュセヒョク)。 目指すスタイルが全ての球をカットで返す守りのカットマンなのですが、現状フォアのカットに安定感が無くなったためフォアラバーの変更を考えてます。(ドライブ等の攻撃に関しては申し分ないのですが…)。 そこで自分なりに色々調べてみた結果タキファイアC・Softが候補に上がったのですが、実際に使用された方の意見が聞けたらと思い質問させて頂きました。 カットのしやすさや攻撃のしやすさ等色々具体的な意見を頂ければ幸いです。 またタキファイアに限らず現状の私に合ったラバーをご紹介していただいても構いません。 質問ばかりで恐縮ですがよろしくお願いしますm(__)m。 軟らかいラケットから硬いラケットに変える時にラバーをどのように変えると、もと使っていたラケットと同じ打球感になりますか? 自分はカットマンの中三です。高校から攻撃的なカットマンをやりたいと思っています。今は、TSTのディフェンスにトリプルスピン(中)と同じくTSTのカールP-H(得薄)を使っています。 そこから、バタフライの松下プロモデルにテナジー64(中)を貼ってみて、そのままカールP-H(得薄)を貼ってみたんですけどどうもBカットが硬い?っぽくて使いにくいです。このとき、どんなツブ高ラバーがいいですか?すでにフェイントロングII・IIIはすでに使ってみたんですけど、どちらも軟らかすぎて自分には合っていませんでした。松下プロモデルに貼ってカールP-H(得薄)より軟らかく、硬めのいいラバーはありますか?もしくは、跳ねないようにできる方法があるなら教えてください。。よろしくお願いします。 フォアカットの安定 私はカットマンをしているのですが、フォアカットが安定しません。 どのようにすればフォアカットが安定するのでしょうか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム カットマン カットマン 僕は中2の両面裏カットマンです。 ラバー選びに失敗してしまい、跳ね過ぎてオーバーします。回転も微妙です…。 今はタキネスc2厚貼ってます。弾みを抑えて回転がかかるラバー教えてください。 ナックルカットも打っていきたいので、やりやすいラバーがあれば教えてください! よろしくお願いします。 ちなみにディフェンスαつかってます 粒高は同じチームにいるので、それ以外がいいです。 卓球 バック面ラバー お薦め 中一の卓球部員です 長期休みを切っ掛けにカットマン(もとはドライブマンです)からドライブマンに転向しようと思い 攻撃型のラケットとラバーを買おうと思ったのですが バック面のラバーがなかなか決まりません そこで、お薦めのバック面ラバーを教えていただけないでしょうか?(できればニッタクで) ラケットはニッタクのバイオリン フォアラバーはニッタクのファスタークG-1です カットマンだったので後ろから打つ癖ができているので できるだけ高弾性のものがいいです 今のところ候補は ファスタークs-1 キョウヒョウシリーズ スレイバーです スピンとコントロールを重視しています 予算は4000円程度です(バック面ラバーの) 回答をお待ちしております カットマン初めての粒高ラバー 中一で現在B面に一枚ラバーを使用しているカットマンなのですが 粒高ラバーでのカットに挑戦してみようと思っています。 そこで候補に挙がったラバーが フェイントロングII、フェイントロング 、カール P-1R の3つなのですがどれがいいと思いますか? 粒高は初めてなのでカットが切れてカットが安定するものがいいです。 よろしくお願いします。 卓球のテンション系ラバーについて教えてください。 中2で卓球部に所属しています。今、使っているラケットは、アウォード オールラウンドFLで、フォアを粘着性のラバーからテンション系のラバーに変えたいと思います。バックは、アンチパワーです。このラケットに合って、スピードとコントロールが良く、ドライブがかかりやすいラバーを教えてください。よろしくお願いします。 カットマン 僕は中二で卓球部に所属しています。 戦型はカットマンなのですが、 ループドライブをフォアカットで返すと、高く上がってしまい、スマッシュされるのですが、ループドライブに鋭くフォアカットをする方法を教えてください。 守備偏向型のカットマン カットマンです。スタイルは現在主流(?)の攻撃多用のスタイルなのですが昔に比べて最近守りがかなり弱くなっている事に気付きました(特にフォア側です)。 指導者の助言もありもう一度全てをカットで守りきる守備偏向型のスタイルを見直したいと考えてます。 そこでカットマンの皆さんに質問なのですが… ①守備偏向のカットスタイルで実際にプレーされている方はみえますか? 私の周りのカットマンはどちらかといえば陳衛星タイプが多いためあまり目にする事はありません。 もしみえましたら普段どのような事を心掛けてプレーしているか教えて下さい。 ②守備偏向のスタイルでやられているカットマンにお聞きしたいのですが、現在ご使用のラバーの種類、厚さを教えて下さい。 私は現在フォアがモリストDF 中 、バックがフェイントロングⅢ 超極薄 ですが戦い方の変更に伴いラバーの変更も考えなきゃいけないかなと思ってます。フォアの攻撃力を失うのは惜しいですが何かいいラバーがあればアドバイス下さい。 もちろん守備偏向でないカットマンのご意見でも構いません。質問ばかりで恐縮ですがよろしくお願いしますm(__)m モリストDFの代わり 中学生でカット主戦型で卓球をしている者です。今フォア側で使っているラバーはモリストDFなのですが、代わりになるようなラバーを探しています。 性能はとても気に入っているのですが、インターネットで寿命が短いとよく目にします。頻繁に買い替えられるような経済力がないので、似たような性能で寿命が比較的長いラバーを探しています。 ちなみに僕は攻撃と守備が4:6ぐらいです。 現在はTSPのトリプル・パワーチョップスポンジで考えているのですが、間違っていますか? どのようなものが良いか教えてください。 攻撃的なカットマンラバー 自分は今通常のカットで粘るタイプのカットマンなのですが、 攻撃的なカットマンになろうと考えています。 カットとドライブの比率はあまり考えていないのですが 初めて攻撃的なカットマンをするのにはどのようなラバーを 使えばいいと思いますか? また今考えているのはタキファイア・DRIVEなのですが 他にいいラバーはありませんか? 会社は気にしないので詳しい方教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。参考にします。