ベストアンサー どちらがいいでしょうか 2009/11/26 19:24 自分は中二のカットマンです。今度今使っている「730」とゆうラバーから「トリプル・スピン」に変えようと思っていますがどうしたらよいでしょうか。使っているラケットはアウォード ディフェンシブです。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー A_L_R ベストアンサー率66% (379/568) 2009/11/26 21:49 回答No.1 変えていいと思います。 730は38mmの頃からある中国ラバーで、スポンジが硬く、あまり弾みは良くありません。 トリプルスピンの方が扱い易く、攻撃にも威力が出し易いと思います。 今の道具にこんな不満があるとか、こんなことをしたいとか書いてくれた方が回答は付けやすいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネス卓球 関連するQ&A どちらがいいでしょうか 自分は中二のカットマンです。F面にTSPの730とラケットにアウォードディフェンシブを使っています。今F面にトリプル・スピンを考えてます。730ではカットしたとき皆は回転がかかっていると言うのですが、自分的にはあまりかかってないような気がしています。ドライブの引き合いの時自分はラバーが固いため時々弾くようなうち方をします。それでトリプル・スピンに変えたらどうなると思いますか?文が長くてすいません。 わかりません 僕は中二のカットマンです。フォアのラバーで「トリプル21」「トリプル・スピン」「トリプル・パワー」の三つを考えていますが、カットの安定性・コントロールがいいのはどれだとをもいますか。他社ですいません。お願いします。 粒高に合う裏ラバー 今度、裏ラバーを替えようと思っています。 候補としては、「トリプル・スピン」、「トリプル・21sponge」(どちらもTSP)を選びました。 使ってるラケットは「ラプータ・フラット-R」(butterfly)、ラバーは表に「カールP3」(TSP)を使っています。 どちらの裏ラバーがよいでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 卓球カットマンラバー 僕は、中学1年から卓球を始めました。 僕は、カットマンです。 なかなかラバーが決まりません ラバーを張り替えたいので中級者向けのカットラバーを教えてください (粒は使わないにで、なるべく入れないようにしてください) (スピード、スピンりょくを書いてくれればうれしいです) 僕の、ラケット・ラバーは・・・ ラケット・・インナーシールド・ZLF ラバー・・(表)サミット スピード11.00 スピン12.50 (TSP) (裏)タキファイア・C・SOFT スピード8.5 スピン11 (Butterfly) 卓球ラバー どっちにしようか迷ってます 今、ラケットはスワットでフォア面は、マークファイブを使っています。そして、今度バック面をエクシズF-1かトリプル・スピンにしようか迷っています。どっちが、いいか意見をください。また、余裕があるなら、二つのラバーの短所と長所を教えてください。 カットマンのラケットとラバーについて カットマンのラケットとラバーについて 今度ラケットをインナーシールド・ZLFにしようと思うのですが、なかなかラバーが決まりません! 何か良いラバーがありませんか?あったらおねがいします! 回答よろしくおねがいします! どれがいいでしょうか? 自分は中三のカットマンです。 高校に入ったらラバーを変えようと思うのですが、どれにしたらいいかわかりません。 今使っているフォア面のラバーはトリプルスピンです。 候補としてヴェガシリーズのアジア、ヨーロッパの二つです。 自分としては ・カットが安定する ・回転がよくかかる ・攻撃の時回転またはスピードがでる この三つです。 もしほかに良いのがあればTSPでお願いします。 長文ですいません。お願いします。 カットマンについて 今、カットマンになろうとしています。 初歩的な質問ですがご回答の方よろしくお願いします。 1・カットマンは、どんなラバーを使いますか?<お勧めのラバーなどがありましたら初心者というのを、関係なく教えてください。> 厚さも教えてください。 2・ティモスピのラケットにラバーを変えるだけで、カットマンになれますか?やはり、カットマン用のラケットにしないと、 難しいですか? ラバーについて・・・ ラバーについて・・・ 初投稿なので変なところもあるとをもいますが、よろしくお願いします。 早速本題に入ります。 卓球暦は2年目で中2です。 現在使っているのは、ラケット:「アウォード・オフェンシブ(?)」でラバー:両面「UQ」です。 戦略としては、右シェイクでドライブをどんどん決めていく感じです。(あまり入りませんが・・・) なので、ドライブが安定して入るラバーがいいです。 ですが回転も少しほしいです。 なので・・・ 1)アウォード・オフェンシブにあうラバー? 2)こんな僕にあうラバー? 3)その金額? あと、友人に「スレイバー」を薦められたので・・・ 4)スレイバーはどうか? これについて回答お待ちしています。 長々と書いてすいません。 お願いします。 補足:ラバーの金額は3000円前後で・・・ ラケットについて。 ラケットについて。 アウォードに合う粘着ラバーについて教えてください。また、粘着以外にも合いそうなラバーがあったら、教えてください。 カットマンのラケットとラバー 卓球を初めて二年のカットマンです。今度ラケットとラバーをかえようと思っているんですけど、何かお勧めがあったら教えてください。候補として考えてるのは、ラケットがチュセヒュクです。ラバーは粒高にしようか迷っているけど決心がなかなかつきません。今使っているのは、モノフォニックにタキファイア・ドライブとタキネス・チョップです。 相性(カットマン) 中2のカットマンです。 ラケットは松下プロスペシャルを使っていて、アリレートカーボンが入っているのですが、粘着ラバーは貼っても大丈夫でしょうか?カーボンと粘着はあわないと聞いたことがあるので。ちなみに、ラバーはTSPのサミット頂点を買う予定です。よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 卓球 バック面ラバー お薦め 中一の卓球部員です 長期休みを切っ掛けにカットマン(もとはドライブマンです)からドライブマンに転向しようと思い 攻撃型のラケットとラバーを買おうと思ったのですが バック面のラバーがなかなか決まりません そこで、お薦めのバック面ラバーを教えていただけないでしょうか?(できればニッタクで) ラケットはニッタクのバイオリン フォアラバーはニッタクのファスタークG-1です カットマンだったので後ろから打つ癖ができているので できるだけ高弾性のものがいいです 今のところ候補は ファスタークs-1 キョウヒョウシリーズ スレイバーです スピンとコントロールを重視しています 予算は4000円程度です(バック面ラバーの) 回答をお待ちしております カット ラケットとラバー カット ラケットとラバー カットマンに良いおすすめのラバーとラケットを教えてください。 おねがいします。 質問です!! 質問です!! 私は、カットマンでディフェンスαというブレードが、大きいラケットを使っているのですが、 今度、ラバーを張り替えようと思うのですが、バタフライ以外のメーカーのラバーだと ラバーが、ブレードより小さくて張れない、 ことなんてないですか? 今は、両面バタフライで、大丈夫なんですが… バタフライ以外のラバーでもシートの大きさは、すべて同じなのでしょうか? 軟らかいラケットから硬いラケットに変える時にラバーをどのように変えると、もと使っていたラケットと同じ打球感になりますか? 自分はカットマンの中三です。高校から攻撃的なカットマンをやりたいと思っています。今は、TSTのディフェンスにトリプルスピン(中)と同じくTSTのカールP-H(得薄)を使っています。 そこから、バタフライの松下プロモデルにテナジー64(中)を貼ってみて、そのままカールP-H(得薄)を貼ってみたんですけどどうもBカットが硬い?っぽくて使いにくいです。このとき、どんなツブ高ラバーがいいですか?すでにフェイントロングII・IIIはすでに使ってみたんですけど、どちらも軟らかすぎて自分には合っていませんでした。松下プロモデルに貼ってカールP-H(得薄)より軟らかく、硬めのいいラバーはありますか?もしくは、跳ねないようにできる方法があるなら教えてください。。よろしくお願いします。 ラバーについて ラバーについて 今度Fのラバーを変えようと思っています。今まで使っていたラバーのT-REXと同じかそれ以上回転の掛かり、T-REXより跳ねるラバーを教えて欲しいです。戦型はカットマンです。 ラケットはディフェンスIIでBはフェイントロングIIIです。 ラケットとラバーの相性 ラケットとラバーの相性 僕は中2で卓球歴2年目です。ラケットはコルベルスピードを使っていて、ラバーは今テナジー05、テナジーの前はラクザ7を使っていました。 僕はテナジー05に変えてからドライブがすごく入るようになったんですが、下回転サーブの回転があまりかからないと思うようになりました。 僕の友達はラケットはTSPのアウォード オフェンシブを使っていて、ラバーは僕と同じように今はテナジー05で前はラクザ7を使っていました。 でも僕の友達はドライブの回転が前と同じで、下回転サーブがかけやすいと言っています。 これはラケットとラバーの相性なんでしょうか?それとも人によるんでしょうか? あと僕はサーブの回転がほしいのでテナジー25にしたいと思ったんですが、顧問の先生に、テナジー25はドライブの回転があんまりかからないといわれました。 あと、スピードがすごく速いテナジー64も使ってみたいです。(コントロールに自信はあります。) この時テナジーのどれにすれば良いでしょうか。コルベルスピードとの相性も考えて皆さんならどれにするか教えてください。 よろしくお願いします。 ラケットに関して 自分はカットマンで、ラケットは松下PROαを使用しています。 今度ラケットを替えようと思っていて、二つに絞ったのですが決めかねています。一つはチュセヒュク、もう一つはインナーシールドZLFです。チュセヒュクを選んだ理由はプロ選手は皆合板のラケットを使用していますし、自分はチュセヒュク選手を目指しているからです。インナーシールドZLFを選んだ理由としては、弾みも良くカットが切れるのではないかと思ったからです。 この二つのうちどちらがよいか意見をください。またこの二つ以外にもよいものがあれば紹介していただきたいと思います。 ちなみに自分はカット対攻撃が6対4くらいです。また、ラバーはスピンアート厚とフェイントロング3にする予定です。 答えにくい質問だとは思いますが、アドバイスよろしくお願いします。 ラケットの買い換えについて ラケットを買い換えようと思います。今のラケットはKVUを、使ってます。 ラバーが表がテナジー25の厚で、裏がテナジーの25の中を使っているカットマンです。 小学校5年からずっと使っていて、今中学2年です。 ラケットの寿命が、来ているのは、解っているのですが、ラケットを変える勇気がなくずっと使っていたのですが、体も大きくなり体力も付いて来たので、ラケットを変えようと思ってますが、どれが一番相性が良いかと考えて迷ってます。 これからは、守りのカットと、攻撃もできるタイプになりたいと考えるのですが、 ラバーは変えたくないです。テナジーにあうラケットでカットマン用を何種類か教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など