• 締切済み

七五三の着物、3歳で着たものをお宮参りでは?

七五三の着物について質問させてください。 今度七五三で3歳の祝いをする娘の着物を買おうと思います。 普通はお宮参りで着せたものを仕立て直して着せたりするのでしょうが、お宮参りではドレスだったので・・・。 そこで着物を買ったとして、次に生まれる子が娘だった場合、それをお宮参りに着せることって出来ますか? 順番が逆なので、他で質問を捜してもなくて聞いてみました。 ご存知の方、教えてください。

みんなの回答

  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.2

こんにちは やはり、着物もそのサイズというか年齢にあったものの方が 子供の負担も少ないようですよ。 普段から着なれているなら違うかもしれませんが、 3歳用の着物を買われるなら、 次の娘さんも3歳のときに着たら良いのではないでしょうか? お宮参りはお姉ちゃんと同じドレスで! ちなみに我が家は、男の子でしたが父親が着た着物でした。 お下がりも、ここまで下がれば歴史になります!! 七五三楽しみですね。 かわいい写真を、たくさん撮ってあげてくださいね!

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

お宮参りの着物を3歳祝い着として着る場合は、袖を縫う、肩あげ腰揚げをする、ヒモや襦袢袖をはずす、という手順で直しを入れます。 この逆の要領で3歳用の三つ身の袖や揚げをほどき、ヒモをつければ、使えます。 ただし、どのような着物を買うかにもよると思います。 よくセットで売られているポリの3歳着セット。ポリですから、ミシン縫いしてます。 これを解くのは不可能ではないものの、針あとが残ってみっともないと思います。 正絹であっても名ばかりの正絹はやはりミシン縫い。 きちんと直しの手を入れられる手縫いの着物をご購入になれば、可能という事だと思います。 ただ、そういう良い物になると、三つ身ではもったいないから四つ身で小さめに仕立てるのが通常のようです。 三つ身とか四つ身というのは裁ち方の事なのですが、四つ身は直しを入れて10歳くらいまで着られる着物です。 四つ身の着物をお宮参りに使うとなると、ちょっと大きすぎるかも知れません。 じゃあ三つ身に仕立てておこう、という方法もありですが、まだお生まれになってない二女のために?そうすると言うのも合理的でないような。 せっかく四つ身がとれる着物をわざわざ三つ身に小さく切り刻むのはもったいない。 それだったら、お宮参りの着物は別に考えて、あるいはお姉ちゃんと同じようにドレスで済ませて、三歳の時に再びお姉ちゃんの着物を着せたほうがよろしいのじゃないでしょうか?

kumako22
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。 とても参考になりました。

関連するQ&A