- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モバイルCore 2 Duo(Penryn)対応のIONベアボーン「XC Mini GP7A-HD」)
モバイルCore 2 Duo(Penryn)対応のIONベアボーン「XC Mini GP7A-HD」が12月に出ます。
このQ&Aのポイント
- モバイルCore 2 Duo(Penryn)対応のIONベアボーン「XC Mini GP7A-HD」が12月に発売されます。ビデオチップにはGeForce 9300Mが搭載されており、HD動画やBD再生に対応しています。
- 問い1:ノートパソコンやデスクトップパソコンに搭載すれば、XC Mini GP7A-HDを利用してHD動画やBD再生を楽しむことができます。
- 問い2:ION搭載のネットブックや12インチノートパソコンでも9〜16MbpsのAVCHD動画の再生が可能です。主な目的はビデオカメラで撮影した映像をHDDに保存し、大画面TVやプロジェクターで鑑賞することです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再生は楽でしょうね、9300Mの動画再生支援機能が優秀なので。 しかし、XC Miniを持ち歩く事は不可能では無いでしょうが、 持ち運ぶ先にモニターが有るという事ですか? 接続ケーブルなんかも全部持ち歩くのは辛そうだ… モニターとバッテリーが一体でどこでも使えるノートの代わりには 成り得んと思いますけど…重いしデカイのも有りますが。 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1070&map=8 HD動画の再生も余裕でこなすIONベースのノート有るには有りますが、 価格的には微妙な気がしなくも。 http://radical.co.jp/jump/jump.cgi?g=2&c=1&goods=77638 Intel系GPUでもこれならHD動画の再生に耐えますけど。 IONほど優秀な支援機能じゃないですが、CPU自体はこっちが上。 なんか標準で延長保障が選択されてるので注意を。 ドスパラのPCの優位点はBlu-rayドライブが選択可能なとこですね。 Lenovoは価格で選んでますが、別に高くなっても構わないなら 他に幾らでも有りますけど。 それから、再生支援機能は再生に用いるソフト側で対応してないと 全く効果有りませんので、念の為。
お礼
>再生は楽でしょうね、9300Mの動画再生支援機能が優秀なので。 そんなに優秀なのなら、どんどんノートに搭載してほしいところです。 >ドスパラのPCの優位点はBlu-rayドライブが選択可能なとこですね。 確かに、Blue-ray搭載していた方が便利ですから、色々持ち運ぶ手間が省けていいように思います。 話が変わりますが、未だに新ソフトの1割しかBDが出ない現状で、圧縮フォーマットが統一されると再生の互換性が向上して便利ですが、・・・ 今後もHD動画再生チップが出揃いそうですので、ドスパラの12インチ程度の携帯性のあるBlue-ray搭載機種の出るのをもう少し待とうと思います。 比較の基準になるノートPCを紹介してくださり、ありがとうございました。