- 締切済み
10月に日本赤十字社の救急基礎講習を受講しました。
10月に日本赤十字社の救急基礎講習を受講しました。 気道確保や、心肺蘇生法、AEDなどを学んだのですが、受講してみて疑問に思ったことがいくつかあります。 赤十字社のほかにも消防署などで講習をしているとの事なのですが、赤十字社でやっているのと、消防署などでやっている講習などに内容の違いはあるのでしょうか? また、赤十字社の講習の時にはテキストが配布されましたが、消防署でもテキストは配布されるのでしょうか? 一回しか講習を受けていないため、ちょっと不安なので消防署のも受けてみたいと思いました。 また、この講習は履歴書の資格欄に書けると聞きましたが、資格名を書く場合は何と書けば良いのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wildboar26
- ベストアンサー率30% (31/101)
回答No.1
私は消防署の救急基礎講習を受講しました。 内容は同じだと思います。気道確保、心肺蘇生、AEDです。2時間ぐらいで終わりました。 しかし、テキストはいただきませんでした。 資格欄にかけるとは知らなかったです。 でも書く場合は、今手元にないのでわかりませんが たしか受講証明書みたいな名刺ぐらいの大きさのものをもらったと思うのですが、そこに書いてある名前を書けばいいのではないですか?
お礼
早速御回答頂きまして、ありがとう御座います。 終了証の事、すっかり忘れていました。 確かに、受講証と終了証手元にあります。