• 締切済み

卒論アンケート(労働時間と過労について)にご協力ください。

卒論制作の参考にしたいと考えています。 友人知人にもお願いしたのですが私自身学生なのでアルバイトの声しか聞くことが出来ません。社会人の声も聞きたいと思ってこちらを利用させていただきました。 よろしくお願いします。   ※可能でしたら性別・年代・雇用形態もお答えください。    ⇒(女・30代・正規社員)(男・20代・アルバイト)等。    なお回答は質問番号と回答のみで結構です。 【1】あなたは週に何日働いていますか?働いていましたか?    【2】出勤時間と退勤時間を教えてください。     (曜日によって違う場合はそれぞれの記入をお願いします。      例:月、木⇒9:30~18:00 火、水⇒10:00~18:30等) 【3】残業をすることがありますか?     (はい・いいえ) 【4】残業すると答えた方に質問です。それは平均どのくらいの時間で    すか?また最長でどのくらいですか?    (例:平均1時間・最長2時間等) 【5】あなたは『36協定』というものをご存知ですか?    (はい・いいえ) 【6】ではあなたの職場では『36協定』が締結されていますか?    (はい・いいえ・わからない) 【7】長時間労働は時に健康を害することがあります。あなたの周り    で、健康を害している人はいますか?また知人の知人でも構いま    せん。そのような話をきいたことがありますか?    (メンタル面も含めます。)    (はい・いいえ) 【8】上記ではいと答えた方にお伺いします。    それはどのような症状ですか?また仕事、生活において影響はあ    りますか?差し支えなければお答えください。    (例:同僚が過労で健康を害し入院している、等) 【9】最後に『長時間労働』・『過労死、過労自死(自殺)』ということ    ばを聞いてどのようなことを思いますか?どのようなことでも構    いません、自由な意見をお聞かせください。      ご協力ありがとうございました。

みんなの回答

  • kita33dr
  • ベストアンサー率32% (86/268)
回答No.5

こんばんは。過労時代のことでよければ。 30代、男、20代の勤め人の頃のことです。 【1】あなたは週に何日働いていますか?働いていましたか? 7日(うち2日は1~2時間のみ)。完全オフは年5日ほど。    【2】出勤時間と退勤時間を教えてください。 月~金:8:00~平均21:00(早くて20:00、遅くて徹夜) 土日祝日:不定。勤務時間は1~2時間 当直:月4回 労働時間は月平均300時間。最高で400時間。 【3】残業をすることがありますか? 明確な終業時間というものを意識しないため、残業という概念がほとんどありません。 必要にせまられればいつまでも残っていました。 【4】残業すると答えた方に質問です。それは平均どのくらいの時間で    すか?また最長でどのくらいですか? 仕事場の受付が終わってからなら平均3時間、最長は翌日朝まで 【5】あなたは『36協定』というものをご存知ですか? いいえ 【6】ではあなたの職場では『36協定』が締結されていますか? わかりません 【7】長時間労働は時に健康を害することがあります。あなたの周り    で、健康を害している人はいますか?また知人の知人でも構いま    せん。そのような話をきいたことがありますか?    (メンタル面も含めます。) 私が倒れました。 職場の面々は大なり小なり健康を害しながら仕事をしていました。 【8】上記ではいと答えた方にお伺いします。    それはどのような症状ですか?また仕事、生活において影響はあ    りますか?差し支えなければお答えください。    (例:同僚が過労で健康を害し入院している、等) うつ病です。結局退職しました。 【9】最後に『長時間労働』・『過労死、過労自死(自殺)』ということ    ばを聞いてどのようなことを思いますか?どのようなことでも構    いません、自由な意見をお聞かせください。 私のいた職場は労働基準法など全く意味をなさないところでした。 ここまで読まれたならばおわかりでしょう。 そう、病院です。 おそらくこの程度の労働時間は大概の勤務医はされているはず。 20代~30代なら、外科や産科などヘビーなところは月400から500時間もざらです。 よく今月は一回しか家に帰れなかったとか言われたもので、家に帰れることをうらやましがられました。 もちろんそんな勤務時間が公式に記録されることはないですけどね。 私達(あえて達とつけますが)の感覚は麻痺してます。 過労死ラインの月80時間時間外労働なんて、過労死ラインどころか、最低ラインでした。 この質問で初めて36協定を知ったのでざっと調べたら、 ある病院の36協定では、1か月180時間、1年間1800時間だったとか。 じゃないと仕事が回らないでしょうね。 どれだけ薄氷を踏む思いで今の医療が成り立っているのか、もう少し報道は伝えてもいいのではないか、と思います。 夜間救急外来をしている医師は、その日の朝から夕方まで仕事していて、 翌日も朝から夕方まで計36時間仕事をし続けるのですから。 過労死のニュースで残業時間を聞くたびに、「たいしたことない」と同僚と言っていたあの異常な状況は、おそらく今でも多くの病院でなされていることでしょう。 長くなりましたが、少しでもご参考になったでしょうか? お役に立てれば幸いです。

moa9381
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 病院でしたか・・・ 最近友人や親とも医師・看護士不足の話をしていたところです。 医師・看護士不足がテーマになっているドラマを最近観る様な気がします。ただドラマなので現実のものとして捉える人がどれだけいるのかは謎ですが・・・ やはり激務なのですよね。 ドラマで訴えるだけでなくもっときちんと現状を知らせて改善していかなければならないですよね。 きっと使命感が強い方が多いのでしょうから患者の為に・・・と無理をして過労で体調を崩したり、最悪の場合命を落とされる医療従事者が増えない様に、減る様に、切に願うばかりです。 長時間労働を調べていく中で医療現場の激務についても気になっていたのでとても参考になりました! kita33drさんもどうかご自愛ください。 ご意見ありがとうございました。

回答No.4

女 20代 正社員 【1】あなたは週に何日働いていますか?働いていましたか?   5日間 【2】出勤時間と退勤時間を教えてください。     9時から17時半 【3】残業をすることがありますか?     いいえ 【5】あなたは『36協定』というものをご存知ですか?    はい 【6】ではあなたの職場では『36協定』が締結されていますか?    はい 【7】長時間労働は時に健康を害することがあります。あなたの周り    で、健康を害している人はいますか?また知人の知人でも構いま    せん。そのような話をきいたことがありますか?    (メンタル面も含めます。)    はい 【8】上記ではいと答えた方にお伺いします。    それはどのような症状ですか?また仕事、生活において影響はあ    りますか?差し支えなければお答えください。    身近な人がうつ病になりました。しばらく休職し、現在は復職しています。 【9】最後に『長時間労働』・『過労死、過労自死(自殺)』ということ    ばを聞いてどのようなことを思いますか?どのようなことでも構    いません、自由な意見をお聞かせください。    過労死で亡くなられた方の遺された遺族が不憫でなりません。防げる死であるだけに、なおさら無念かと思います。企業はもっと努力すべきだと思います。

moa9381
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >過労死で亡くなられた方の遺された遺族が不憫でなりません。防げる  死であるだけに、なおさら無念かと思います そうですよね。自分達の生活の為に働いていた家族がその為に亡くなる・・・これ以上悔しいことはないですよね。 実際ウチの両親がそうなったらきっと自分を責めると思います。 もっと話を聞いていたら、休ませてあげていたら、異変に気づいていたら・・・・・ 当人だけでなくその家族にもとっても悲劇ですし、賠償を求められたり信用を失ったり、企業にとってもマイナスだらけですよね。 現在の利益・不利益も勿論重要ですが先を見据えた運営を行って欲しいですね。 a-haru0124さんもどうかご自愛ください。 ご意見ありがとうございました。

  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.3

【1】一応、週5日です。しかし、業務多忙な時期は週7日の時もあります   【2】09:00~17:00 【3】あります。 【4】平均でいけば、2時間前後ですが、今年の4月に組織内の変更等ありまして、今年の4月~9月までは、日付が変わらない時間に帰宅できたのは、数えるほどでした。今後は2時間ぐらいでしょう。 【5】知っています。 【6】締結されています。 【7】はい、います。 【8】私自身が、前の勤務先の時、そうでした。当時は若かった事もあって、疲れていても自分を叱咤激励して、自分を甘やかしてはいけない、休みたいと思うのは自分の甘えだと思ってかなり無理もしました。その結果、病気して、入院して前の会社やめました。 【9】自分が以前、ダウンしたこともあって長時間の業務による拘束は取り返しのつかない結果を生む事が多々あるとは認識していますが、実際のところ、どうしても避けられない場面もあり、実際に今年度の上半期の自分がそうだったので、一概に何時間以上の残業は禁止ともいえない部分もあります。ただ、やはりある程度の社内規則などで規制をすることで疲労が過労になる以前での取り組みは必要と思います。 女性:40代半ば、正社員、人事担当です。

moa9381
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >【8】当時は若かった事もあって、疲れていても自分を叱咤激励して、自分を甘やかしてはいけない、休みたいと思うのは自分の甘えだと思ってかなり無理もしました。 会社側を責めるのではなく自分を責めてしまう・・・ということですかね。なんとなくわかるような気がします。 過労で体調を崩された方が書いた本を読んだのですが、その方は自分の周りの友人知人も皆そうだから・・・と言って無理をしてしまっていたようです。 そのような状態が慢性化しているといことを普通だと思ってはいけないですよね。 晩婚化や少子化の問題は長時間労働、過労問題が原因の1つだと思っています。 早期解決するよう願うばかりです。 sumiwakaさんもどうかご自愛下さい。 ご意見ありがとうございました。

noname#146943
noname#146943
回答No.2

20代・女性・正社員です。 【1】あなたは週に何日働いていますか?働いていましたか? →週5日(月~金)    【2】出勤時間と退勤時間を教えてください。     (曜日によって違う場合はそれぞれの記入をお願いします。      例:月、木⇒9:30~18:00 火、水⇒10:00~18:30等) →9:00~17:00 【3】残業をすることがありますか? →はい 【4】残業すると答えた方に質問です。それは平均どのくらいの時間で    すか?また最長でどのくらいですか?    (例:平均1時間・最長2時間等) →平均すると1日2時間程度です。   今のところの最長は6時間ほどでしょうか。   (うちの会社は従業員による午後22時以降の残業を原則禁止しています。    数年前までは泊まり込みも多かったそうですが、今はありません) 【5】あなたは『36協定』というものをご存知ですか? →はい 【6】ではあなたの職場では『36協定』が締結されていますか? →はい   上記の22時以降の残業原則禁止は、そのひとつです。   それに加えて、月に2日、残業禁止デーがあります。   さらに、月30時間以上の残業はなるべく控えるよう言われています。 【7】長時間労働は時に健康を害することがあります。あなたの周り    で、健康を害している人はいますか?また知人の知人でも構いま    せん。そのような話をきいたことがありますか?    (メンタル面も含めます。) →はい 【8】上記ではいと答えた方にお伺いします。    それはどのような症状ですか?また仕事、生活において影響はあ    りますか?差し支えなければお答えください。    (例:同僚が過労で健康を害し入院している、等) →発症した当時の仕事を辞めた後、外界との接触が怖くなったそうで   現在はほぼ引きこもりなのだとか。 【9】最後に『長時間労働』・『過労死、過労自死(自殺)』ということ    ばを聞いてどのようなことを思いますか?どのようなことでも構    いません、自由な意見をお聞かせください。 →そのようなことがない社会が好ましいですが、「長時間労働が当然」   という価値観の中で働いている方がいるのは事実です。   さらに言えば、それがないと仕事が回らない体制があることも事実です。   ただ、私が所属している会社のように「○時以降の残業を禁止」としても、   実施してみればちゃんと仕事が回った…という例もあるので、   「残業=時間をかけないとできない仕事」とは言い切れないと思います。   本当の意味で「過労」といわれるほどの残業が必要な職場は、   改善の余地がないか検討する必要があるでしょうが…   今の経済状況では、それも厳しいのでしょうね。

moa9381
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 昨今雇い止めや派遣切りなど騒がれていますし、ワークシェアリングもうまくいっていないのでしょうね。 生活のため、自己実現の為に仕事をする方が多いのに、それが原因で体調を崩してしまっては本末転倒。とは言うものの途中で投げ出すわけにもいかないですし・・・ 早期景気回復、労働環境改善を願うばかりです。 yh4517さんもどうかご自愛ください。 ご意見ありがとうございました。

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.1

1.月~金 2.09:00~17:30 3.はい 4.最低2時間はしていました   通常は4時間程度   最長は徹夜なので翌朝まで 5.知っています 6.締結されています 7.わたし自身過労で2回救急車で運ばれました   過労死と思われる同僚もいました 8.上記の通り 9.個人的な見解は記述いたしません   なお、これはわたしが正社員だったころの話です。

moa9381
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 調べれば調べる程やるせない気持ちになります。 長時間労働、サービス残業、さらには過労死まで・・・ 大不況のせいもあって短時間労働者と長時間労働者の格差が益々広がっているように思います。 どうかご自愛ください。 ご意見ありがとうございました。