- ベストアンサー
背痛、肩こり及び血液関係の病気
血液関係の病気で最近退院しました。退院前4日ぐらいから体がだるく力 が入らない感じが有りましたが、医師に言っても血液データは良いので、おそらく白血球 が急にあがったためだろうと言われ、それで精神的にも きつかったので退院しました。 前から背痛、肩こりは有りました。それもひどいです。 その影響も有るのでしょうか。 今、デパス錠を飲んでいますが、それが影響しているという事は有りませんか。 次の通院日前に病院に行くべきでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#5149
回答No.3
その他の回答 (4)
noname#5149
回答No.5
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4
- naomi2002
- ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.2
noname#211914
回答No.1
補足
1日3mgです。3グラム? もう10ヶ月くらいだと思います。 それに今までは逆に飲用する事によって肩、背が楽になった様 な気さえしていました。 一度減量したことが有りました。 その時、今ほどでないにしろ体(肩、背)がひどくなりました。 又参考になるか分かりませんがお風呂に入ると楽に成るような気がします。 逆に横に成ると症状がひどい様です。 ですが退院直後と言うこともあり昼でも全然横に成らないというわけにもいきません。 夜は特に辛いです。うまく寝られればいいのですが、座って寝る訳にもいかず困っています。 現在、電道ベットで上半身を上げて寝ていますが辛いです。