- ベストアンサー
必修科目の再履修について
現在、語学系の大学で一年生の者です。 質問したいことは、要約すると二つあります。 一つには、必修科目の再履修についてです。 必修を再履修する際には、担当する教授は変更されるのでしょうか?それとも同じ教授なのでしょうか? この質問は大学によりけると思いますが、教えてください。 二つ目は上と関連することです。 私の大学のシステムではTOEICによるクラス分けが1、2年時にあります(12クラス程に分割)。そこで私は上から二番目のクラスに入ってしまったのですが、授業のレベルや周囲がみな帰国子女ばかりであり、英語は喋れる前提で授業が進んでいきます。自分にとっては、はるか上のレベルに入ってしまい、正直苦痛でしかありません。逆に考えれば素晴らしい環境だと思うでしょうが、こうにも格差があると、会話にもなりません。同じレベルの空間ならば、スムーズに勉強にも身が入ると思うのですが、、。 そのせいもあり、後期からは必修の授業をサボリがちになってしまい、精神的にも不安定な状態です。(一つ目の質問は、再履修の時にはレベルを下げた教授の元で履修出来ないのだろうかと思い質問しました。) 現在このような状態なのですが、何か私にアドバイスやするべき事などはありませんでしょうか。どうか、どんなことでも言ってください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>授業をサボリがちになってしまい・・・再履修の時にはレベルを下げた教授の元で履修出来ないのだろうか ・語学系はとくに出席がきびしいので,あなたの欠席回数が大学の規定をすでに超過してしまっているなら,来年度に再履修になります。まだ超過していなければ,クラス変えで救われる可能性がありますから,早く行動を起こすべきです。ただし,同じ時限に開講されていないと,他の履修科目とのバッティングが生じます。 ・あなたとほぼ同様の問題を学生から(教務委員長だった)ぼくに持ち込まれ,学務課とかけあったことがあります。その回答は,「クラス変えは可能だが,下のクラスほどA(優)の割合は低くなる。それでよければどうぞ」でした。どこの大学でも同じかどうかは知りません。
その他の回答 (1)
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
こんにちは >一つには、必修科目の再履修についてです。 大学によります。答えようがないと思います そもそも来年どの科目をどの教授が担当するかなんて 通ってる大学でも、まだ確定していないんじゃないですか? 退官する教授もいるかもしれないし。 少なくとも私の大学はマンモス大学で、必修科目がそもそも2つの時間割に 分かれていて、どっち取得してもよいという感じだったので 教授を変更しようと思えば、違う時間割で履修届けだせる科目はありました >二つ目は上と関連することです。 そもそもクラス替えを申請できないんでしょうか? まずサボル前にそちらが先ではないかと思うのですが。 大学もいじわるしてる訳じゃないので、人数調整できれば 話聞いてくれるような気もしますけど