• 締切済み

ギター選びについての質問です

前々からギターを買おうと思っていたのですが忙しく購入できませんでした。 資金はあまりないのですが目安は候補のものくらいです。 候補はCortのX-2とアイバのGRG150か170です。 Cortは調べてもあまり情報が出てこないので、どうなのかなーと思って書かせてもらいました。 アイバのGRG150,170も普通に意見をお聞きしたくて書かせてもらいました。 アイバの2つに関しては、ピックガードは必要あるのかもお聞きしたいと思っています。 よろしければ意見ください。お願いします。

みんなの回答

回答No.6

自分は#1、#4さんの意見に近いです。 実際自分が初心者セットを購入して、弾きづらいギターだったので。 ギターの挫折者がやたら多いのはギター選びに失敗してるから、 というのも理由の一つだと思います。 でもアイバだったら大丈夫な気がします。 できれば安いギターほど経験者同伴で選ばれた方が良いです。

回答No.5

自分もNo,2さんに激しく同意いたします! 質問者さんが2候補挙げているんだから、どちらか 気に入った方が(見た目でもなんでも)良いと思いますよ。 とにかくギターを手にした方が良いです。 そのうちに不満やテクの行き詰まりを感じてから 初めてギターはどうあるか?が解ると思いますが・・・。 それからでも良いと思います。(高けりゃ良いギターとは 限りませんしね!) どっちが、カッコイイと思います? 1、チョー高いギター所有の薀蓄番町のド下手 2、粗悪ギターでも余裕で弾きこなせる腕前

raised
質問者

お礼

2のほうがかっこいいですねw ありがとうございますっ^^

回答No.4

私はやはり出来るだけ良い楽器を買ったほうが良いと思います。 初心者は安い楽器で良いと言う人こそ楽器のことがわかっていないと 思います。 予算が許せば5万円以上、予算がない場合でもギター本体で 3万円以上の製品を購入することをお勧めいたします。

raised
質問者

お礼

お金があったら買いたいのですが・・・ 財布と相談してよく考えます^^

回答No.3

回答番号No.1さんとNo.2さんで、低価格ギターについて意見が真っ二つですねw 私の意見もだいたいNo.2さんと同じです。 週刊少年漫画誌の広告にあるような、通信販売の1万円前後のギターはオススメ出来ませんが、楽器店に置いてあるギターで2万円以上であれば、どれでも大丈夫だと思います。 >候補はCortのX-2とアイバのGRG150か170です。 どちらも問題無いと思います。 ピックガードの有り無しも、見た目の好みで選べばOK。 どちらのギターも、J-POPからパンク・ヘビメタなんでもいけると思います。 逆に、No.1さんのオススメしているアイバニーズのRG350とRG370は、アーム部分がフロイド・ローズ式の物なので、弦交換に手間がかかり、初心者が扱うには難しいかと思います。 ギター上達への第一歩は、ギターの値段や良し悪しでは無く、ギターにかける熱意・情熱だと思います。 安いギターよりも高いギターを使った方が練習に熱が入ると思うのであれば、高いギターを買った方が良いでしょう。 しかし、安いギターを使ったから上達しなかった、と言うのはただの言い訳です。 大事なのはギターへのモチベーションだと思うので、安くても、買える範囲の中で自分が一番カッコイイと思ったギターや、憧れのギタリストがいるのであれば、その人の使っているギターと同じような色や形のギターを選ぶのが、初めてのギターを買う時の姿勢だと思います。

raised
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます^^ すごく参考になりましたっ!

回答No.2

プロギタリスト歴20年です。いわゆるJPOPのレコーディングなどで演奏しています。 ご質問者の挙げたギターで十分貴方の希望はかないます。 買ってはいけないレベルの楽器など今の日本の楽器屋に並んでいません。 断言出来ます。 ピックガードはとりあえず今はどうでも良いです。 私は安いもので1万円から高いもので80万円までのギターを十数本使っています。今まで買ったギターは数十本です。 さすがに1万円のギターはちょっと厳しかったですけど2万以上出せば十分初心者は楽しめます。 よく「初心者だからこそ最初から良いものを」といってそこそこの値段のものを買った方が良いという楽器屋店員や自称経験者などが居ます。 がそれは嘘です。 「安い楽器では上達しない」「高い楽器の方が耳も育つし早く上達する」という人が居たらその人は楽器というものをまるで分かっていない人です。 そういう人に限ってブラインドテストをしても違いが全然分からなかったりします。 低価格だから弾き難い、ということは現在の日本ではありません。 音もそこそこ良いですし、ピッチが合わないという事もありません。 確かに2万のギターより5万のギターの方が良いに決まっていますが、その差は初心者にとって、そして上達において問題のあるものではありません。 あれこれ考えて悩むより早くなんでも良いから買って練習した方が良いです。そうすれば色々な事が分かります。 色々なことを言う人が居ますが頭でっかちになってはいけません。

raised
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! なるほど・・・プロの方から返事いただけてすごく感謝です! 買ってみようかと思います^^

  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.1

初心者にはあまり安い物はおすすめできません。 よく「最初は安物でいい、慣れたら買い替えればいい」と安易な回答をする人がいますが、物事は最初が肝心なのです。 安物のギターというのは、弾きにくい、調整しにくい、音程が甘い、音が軽い、など、楽器の良し悪しが分からない初心者が練習するには悪条件ばかりです。 初心者こそ良い楽器を使って練習した方が、上達も早く、ギターの調整法も身に付き、良い音とはどういう音か、などというギタリストにとって大切なことが身に付くわけです。 お示しの廉価機種は、そこそこ弾けるギタリストが野外ライブ等悪条件下での演奏に使ったりするのなら分かりますが、初心者が1本目に買うギターではありません。 大まかな目安として最低でもギター本体に5万円は出して下さい。 アイバならRG350、RG370が最低ラインです。これより安い初心者セットや入門モデルというのは「ギターに似たおもちゃ」だと考えて下さい。 安いからと買っても、すぐ上記のような欠点が気になってしまい結局高いギターに買い替えることになりますから、最初から良いギターを買っておけば何年でも練習できます。 それを理解した上で、それでも5万円以下のギターを買うというのなら、実際に手にとって気に入ったものを選べばいいです、楽器としての機能に差はなく、単なるデザインとかカラーが違うだけです。 コツコツ貯めたお小遣いやバイト代を注ぎ込むわけですから、安物買いの銭失いにだけはならないようにして下さい。

raised
質問者

お礼

ありがとうございます^^ 参考にさせていただきます

raised
質問者

補足

すみません、質問につけわすれていたのですが このようなギターでも普通にJ-popなどの曲もひけるのでしょうか どなたか見ていてくれたら返事おねがいします

関連するQ&A