• ベストアンサー

やっぱりビジネスの場では化粧は必須でしょうか?

私は30歳で一般事務をしています。もちろん女性です。 取引先と接することはありません。 昔から、化粧できれいになることよりも(化粧できれいに見せることよりも) お肌の美白ケアなどできれいになること(スキンケア)に魅力を感じていています。 肌のきれいな人、スッピンできれいな人を見ると、ものすごく、羨ましくなり、憧れます。 あまり化粧をしたくありません。 こういう言い方はふさわしくないと思いますが、わかりやすく言うと、スッピンで勝負したい、という感じです。 もちろん、ファンデーションは日焼け止め効果や高いものはトリートメント効果もあるのですが、やっぱり、スッピンでいたい気がします。 今までは実はごくたまに、職場の人から、「化粧しないの?」とか言われたり、販売の仕事に付いた際に「口紅はつけてね」って店長に言われたりしていたのですが、コップや衣服につくこともあって、あまり好きになれず、あまり化粧していませんでした。 (血色がよく、口紅をつけているとよく間違えられます。) でも恥ずかしながら、20代後半になり、化粧はするべきだった、と反省したりしています。最近はずっと化粧して会社に行っています。 私が、好き・嫌いの問題ではなく、化粧はするべきかもしれません。 やはりビジネスの場においては化粧は必須でしょうか? 自分で言うのもおかしいのですが、しょちゅう、学生と間違えられます(プライベートで年齢の話になった時に)。肌はしわも少なく、きれいな方だと思っています。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100657
noname#100657
回答No.3

私も一般事務として働いています。 一緒に働いてる先輩のうち一人が全く化粧をしません。 時には外部の方々と接しなけれなならない事もある部署なのですが…。 その先輩も質問者様と同じく肌に自信があるというなら話は別ですけど、全然キレイではありません。今の時期は粉がふいています。 唇の色も暗い色で眉毛もまばらしかありません(多分、ファンデを塗ったら消えるんじゃ…) 髪も長いので余計顔色が悪く見えます。 少し前に会社の上司に冗談交じりにですが「化粧を教えてやってくれないか?」と言われた事があります(もちろんその先輩がいない時に) その理由が「女性の方が化粧をするのは好きか嫌いかの前に社会全体におけるエチケットだ。男はヒゲを剃る。女は化粧をする」という事でした。 私もなるほどと納得してしまいました。 いかがでしょう?社会で生きているのならば「エチケット」を守ってみては? 肌がキレイなのは大変素晴らしい事です。 女性としては憧れます。 ですがスッピン生活はプライベートでやった方がいいのでは…と思います。 それか、ファンデを塗るのに抵抗があるならマスカラとグロスだけでもずいぶん変わりますよ。

bananayell
質問者

お礼

回答して下さった皆さん、ありがとうございました。 なるほど、と思いました。 男性で言うところのネクタイですね。 お化粧する毎日も楽しみたいと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

男ですが、社会人の女性は化粧します。常識です。 薄くてもいいけれどやはりすべきですね。 で 口紅は必ずでしょう。 これが社会人として知っておかないといけないことのひとつと思います。

  • swktnk
  • ベストアンサー率16% (73/436)
回答No.5

お肌の美白ケアと、お化粧でキレイになることは、 根本的には違うことです。 肌をケアすることはもちろん大切です。 しかし、お化粧をするということは社会人としてはエチケットだと思います。 スッピンは起き抜けと同じプライベートの顔、お化粧は仕事人としての 仮面をかぶる意味があると思います。 素肌がキレイなのはもちろん良いことです。 ファンデーションは塗らなくてもお粉だけでもつけたほうがよりキレイになります。 シルクパウダーは天然の素材だし肌にキレイに乗っていい感じになりますよ。 口紅も、野菜の色素など安全な素材だけで作ったものもあります。 キレイな素肌はそれらをつけることによってますます輝くと思います。 私も脱ファンデして、お粉だけでokの肌を目指しています。 これからの時代そんな感じでいいと思いますよ。

  • queenNO1
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

素肌にこだわりをもっているのであれば、 そのこだわりは、きっとあなたのアピールポイントになると思います! 職場で継承が必要かどうかというのは職場や、職種にもよります。 営業職・販売職である場合、 化粧をすべきかどうかは、従業員本人が判断するのではなく、 お客様が判断します。 基本的には自分が対応するお客様に合わせるのが、 一番良いと思います。 事務職の場合、顧客と対面するわけではありません。 社内の人間とだけ接すればよいのであれば、 自分のポリシーを貫いても、構わないと思います。 それがあなたの個性でありますし、 その個性を周りが尊重することで、 多様性がうまれていくものだと思います。 ただ、販売の仕事の際に、 質問者様より長く現場を見ている店長から、 口紅はすべきと指摘されたのであれば、 それに従うのがベターでしょう。 また、口紅をするだけで、その店長さんと

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.2

スッピンがキレイとか云々とは全く別の問題で、 ビジネスの場、公式な場で女性がスッピンでいるのは、男性ならば「ノーネクタイで仕事に来ている」ような場違いさを感じます。 「僕はありのままの自分で仕事をしたいので、ネクタイはしません!」と言われたら、 「ネクタイをするのが絶対に必要だ」という事に対して誰もが納得するような理論的根拠は示せないまでも、 なんとなく、場違いさを感じたり、子どもっぽい主張だと感じませんか? 商業の場にいるなら、少なくとも眉を整えて(足りないなら書く)、口紅は塗るべきだと思います。 それが無い事で、多少なりと不愉快になる人がいる可能性がある、違和感を感じる人がいる可能性がある、話しかけづらいと感じる人がいる可能性があるからです。 ファンデーションやアイメイクまでは、していなくても気になりません。 完全スッピンで勝負するのは、プランベートですればいいでしょう。 男性がノーネクタイで許されるような職種にお勤めならば、女性も化粧無しでいいとおもいます。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.1

自分で解答を書いてるじゃないですか。 好き嫌いではなく仕事上の標準というものがあります。 男だってモヒカンはまずいとか接客でサングラスはだめとか あります。

関連するQ&A