• ベストアンサー

傍若無人

18にもなって、先輩から『傍若無人なところがある』と言われました。 多分、先輩に言われるくらいなので、同輩にも思われていると思います。 自分は運動部なのですが、同級生のできないことを自分ができるときに、誇ってしまうような癖があります。得意になってしまうのです。自分でもわかっているのに、直せません。 同級生に上から目線で意見をいっていることも多々です。 後悔はすごくしますが、正直その場では得意で嬉しいです。 甘ったれているようですが、自分はどうしたらいいでしょうか。 傍若無人といわれる原因はこれだけでしょうか。 もし、身の回りに『傍若無人』といわれている人がいる、もしくは回りに得意気な人がいる方、その人はどうするべきだと思いますか。 そして僕はどうすべきですか。強く自分を律したいとは思いますが、人の前に出ると全て忘れてしまい思い付くことをペラペラしゃべって、後から悔やむことばかりです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いいよ できることはできるでいい。 問題は下と比べていること。あなたよりできる人が世界中に何人もいるでしょう? 狭い中で比べることが小さい。結構器用なタイプなんでしょうけど もっとでっかく行きましょう。 これが本当の「謙虚」です。 日本人は謙虚というのが好きだけど 謙虚を「できるのに自慢しない」と定義したならば 「ここまではできているけど目指すのはもっとうえなのでできていない」・・・ならばここまではできているといっていいのではないか。 日本人の場合ね できていないのに謙虚という人が多い。これ嫌だな。 まぁ いろいろ書きましたが うまく立ち振る舞うのも覚えないといけませんw。処世術として。 自分の言動に責任を持つということを覚えるときでしょう。 いわれたらどう感じるかを言う前ではなく家にいるときにシミュレーションして考えてみる。これを続けていったほうがいいでしょうね。

assdelccbn
質問者

お礼

そうですね、世界中に何人もいます。何人いるだろう?数えきれないくらい。 今やっているスポーツに関して言うと、自分は割と、初めて教わったことでも少し練習するとそれなりのことが出来てしまう(それでもうまい人に比べたらはずかしいレベルのはず。)。それがうれしくて、人より練習する。人より練習すると人よりうまくなって、得意になる。 こんなサイクルです。どうしてこれが分かって自分で嫌になるかというと、前やっていたスポーツで、うまいからうれしくなって練習を重ね、得意げになっている同級生がいたからです。自分は彼が好きではありませんでした。 いろいろ考えつつ、落ち着いてやってみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.4

スポーツであれ何であれ、他人と競う競技の場合は、実力があればあるほど、謙虚にならなくてはいけないと思いますよ。 自慢は本人が満足しているだけで、他人から見たらこれほど嫌なものはないです。 あの人は威張らないけど、実力がある。 そういう人が他人から尊敬されます。 威張る人は、「あの程度の実力で威張って、馬鹿みたい」とか、むしろマイナスの評価を得ることになってしまいます。 わざわざ自分から馬鹿にされるようなことは、するべきではないでしょう。 謙虚に、回りを見渡してください。 周囲と軋轢を起こしたくなければ、自分には厳しく、他人には優しくですよ。

assdelccbn
質問者

お礼

ありがとうございます。 >自慢は本人が満足しているだけで、他人から見たらこれほどいやなものはないです。 >わざわざ自分から馬鹿にされるようなことは、するべきではないでしょう。 そのとおりです。忘れていました。そしてわかっていませんでした。 みんなと一緒に楽しくやりつつ、自分は自分で思うようになれたらと思います。

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.3

傍若無人になるのは自分が一番だとうぬぼれている気持がそういう態度にさせます。 狭い範囲、クラブの中で一番できるくらいじゃないですか。市や県単位の一位でもしれてます。 世界チャンピオンになればかえって謙虚さが出るでしょう。世界を目指してください。

assdelccbn
質問者

お礼

そうですね。 世界チャンピオンというか、そのスポーツをしっかり理解・体現した人になりたいです。 ありがとうございました。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.2

できない人がいるからこそ 自分が できることを誇れる状況 ができてます。 できない人に感謝しましょう(笑) 多分自分よりもできるひとに できなくてありがとうって思われる状況にならないと なかなか今下に見ている相手の気持ちってわからないんじゃないでしょうか。 得意でいるときは自分の喜びに浸っていて 周囲の人たちのことが見えていないのだと思います。 どうにか時間を作り その運動部以外の活動をしてみるといいと思います。 できない自分を実感するのが一番手っ取り早いです。 しかし、傍若無人とはまた大袈裟ですね。 なんとなく傍若無人というよりも 褒めて欲しいのか~ガキだな。と思っている場合の方が多い気がします。 今出来ていることよりも自分はもっともっとできる、と思うといいと思います。 実際その力があるんじゃないですかね。 もっと上を目指してください。 他人との比較ではなく、今日の自分との比較をするといいと思います。

assdelccbn
質問者

お礼

今やっているスポーツに関して言うと、自分は割と、初めて教わったことでも少し練習するとそれなりのことが出来てしまう(それでもうまい人に比べたらはずかしいレベルのはず。)。それがうれしくて、人より練習する。人より練習すると人よりうまくなって、得意になる。 こんなサイクルです。どうしてこれが分かって自分で嫌になるかというと、高校生の時やっていたスポーツで、人よりうまいからうれしくなって練習を重ね、得意げになっている同級生がいたからです。自分は彼が好きではありませんでした。 しかし自分がそうなっちゃったわけですね。彼のことも、少し理解できました…。 >褒めて欲しいのか~ガキだな。と思っている場合の方が多い気がします。 刺さりました(苦笑)実際そうだと思います。 そこまでわかっていて、直せない自分は自己コントロールができていないと思うと悔しいです。 ありがとうございました。