- ベストアンサー
自宅で綺麗なプリント
お世話になります。 現在、デジイチ(ペンタックス K-10D・・・友人からは何故キャノンとかニコンにしなかったのかとバカにされてますが。)レンズはシグマの18-200mmF3.5-6.3で、仕事上(介護職)のイベント(運動会(集合写真、選手の顔のアップ、風景))やネットオークション用、旅行先での列車等を撮影しています。 そこで、ある高齢の男性利用者さんが施設のイベントとして行った旅行の時に私の撮った写真で、気に入ったのがあるから大きく伸ばしてくれと言われました。利用者さんに見せたのはL版の大きさです。大きくといってもA4位で良いらしいです。 ヨドバシカメラが近所にありますが、ソフト(コーレル「PaintShopPro PHOTOX2」(実は使いこなせていない))を使って自分で印刷したいです。 肝心のプリンターは古くて、エプソンPM-A900です。インクは純正、用紙はエプソンの「写真用紙クリスピア〈高光沢〉」です。 印刷してみたところ、L版では気が付かなかった、解像度の低さ、ノイズ、立体感の無さ、鮮やかさのない色になってしまいました。 やはりヨドバシカメラで印刷してもらったほうが良いのでしょうか。それとも自分で印刷するならプリンターをもっと良いのにしたほうがいいのでしょうか。 それともカメラかレンズのせいで綺麗にならないのでしょうか。 それか、手ぶれ補正出来ないほどの手ぶれのせいでしょうか。 その写真は利用者さんの顔のアップをアイリス優先にして背景をボカしたのと、晴れの日の美瑛の風景を、出来るだけノイズを減らすべく感度優先の最低感度にして撮ったものです。 カメラの設定は最高画素数、jpeg仕上げ最高にしてあります。jpeg+RAW(ろー?らう?あーるえいだぶりゅう?読み方が分りません)で撮りました。 撮影技術レベル「初心者」としてアドバイスを頂きたいです。 ただ、福祉職ゆえ、あまり高価なプリンターは買えませんのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
趣味でNikonD300とPM-G4500を使う者です。 使用機材で特に問題なく良いプリントができると思います。 ちょっと古い分、最新機器には負けるでしょうが、発売当時、評判が良く、基本性能は充分高いと思います。 まず、K10Dですが、良いカメラだと思います。「何が何でも最強」という人はニコンかキヤノンですが、最高級機を限界まで使うプロでない限り、K10Dが劣るような事はないと思います。 画素数1000万画素も、A4プリントなら充分な画素数です。 A4紙が約30*21センチで、ドットサイズが0.1mmなら600万画素になります。1000万画素なら、0.07mmという極小ドットです。 解像感が低いようなら、わずかなピンボケか手ブレの可能性が高いと思います。 望遠200mmになると、慎重に撮ってもブレてしまうものです。 また、18-200mmF3.5-6.3は開放では滲みが出ます。一段絞って使いたいところです。 ノイズはどうしても現在の機種に見劣りするところですが、K10Dなら、フィルムに負けない程度だと思います。デジカメがフィルムに劣っていた時代から、フィルム写真と比較しても違和感が無くなった時期のカメラです。 ----- Paint Shop Pro PHOTOX 2 は使ったことがないのですが、とりあえず、これでレタッチに挑戦してみてください。 K10Dは露出が少し渋いアンダー傾向で出ると思うので、ヒストグラムをみて、コントラストを調整すると、ぐっと見栄えが良くなると思います。 それでも、モニター画面上と、プリントアウトで差が大きく、プリントが悪いとなると、プリンターを変える事になるかもしれません。 仮にプリンターを購入する場合、エプソンならEPシリーズがPM-A900の代わりになります。今なら3万円以下です。 エプソンの複合機には、プリンターのインクが染料のシリーズ(EP)と顔料の(PX)がありますが、写真中心ならEP、コピーなど文書中心ならPXがおすすめです。
その他の回答 (3)
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
コストを考えたときに、自分で印刷というのは割に合いますかね? 今後どうしていくのか、にもよりますが。 紙とインクですら只ではありませんから。 ましてプリンタの買い換えは。 しかも水性インクなら、濡れただけでアウトということは? 印画紙なら、濡れても上手く乾かせば問題ないと思いますけど。 印画紙の方が綺麗なのではないかと思うのですが。 なお、何とかプランに使うのなら、絶対顔料だと思いますよ。 昔実験をしていて(料理みたいなものだと思ってください)、手順を印刷した物を濡れた手で触ったら、以後滲んで読めなくなって、何をしたらよいのか判らなくなりました。(笑) 白黒で良いならレーザープリンタの中古が3000円くらいで手に入ると思います。(というかヤフオクで手に入れました。) カラーのレーザープリンタだともっと高いと思いますが。 (カラートナーの消耗度が心配かも)
お礼
ご回答ありがとうございます。 >コストを考えたときに、自分で印刷というのは割に合いますかね? 確かにインクも用紙も高くて維持費が大変な状態です。 今日、ヨドバシカメラでA4プリントについて聞いたところ、400円だといわれました。 仕上げはオペーレーターが補正をかけるそうですが、自分でレタッチソフトで作った場合は、注文時に補正無し指定をしてくれとのことでした。 >しかも水性インクなら、濡れただけでアウトということは? そうなんですよね。調理実習でレシピを印刷したら濡れた手で見ていたので、???! いずれにしても写真屋さんが一番のようですね。 有り難うございました。
- Leonardo_A
- ベストアンサー率45% (157/345)
No1のつづきです。 書き忘れちゃいました。 RAWはロウと読みます。 露出がアンダー気味にでた写真などは、jpegをレタッチするより、RAWから現像する方がきれいに修正できます。 K10Dの渋い露出は、人物などでは暗く感じるかもしれませんが、風景などで当たると、厚みのある絵になってかなり良くなります。ペンタックスの狙いは、きっとその辺ですね。 人物の時には、露出補正を少しプラスにしておけばきれいになると思います。 >ペンタックスの純正レンズで18-200mm ですが、高倍率ズームだと、どのメーカーも解像力は似たような感じなので、純正にしても変化は少ないと思います。 どうせ買うなら、全然違ったタイプのレンズが良いと思います。 単焦点にすると、今までより一段階線が細くなったように感じるくらい、解像感があがるはずです。
こう言うのは、実際の画像を見てみないとプリンターが悪いのか画像データの方が悪いのか分かりません。 もし、最低感度、200mm、シャッタースピード1/125以下なら手ぶれ補正機能があってもぶれてる可能性が高いように思います。 また、プリントについてはお店でのプリントをお勧めします(それも写真屋さん)。 家庭用プリンター(特に4年以上前)ではプリント後、条件にもよりますが、早ければ1年もしないうちに変色したり、色が薄くなるので、我が家では、人に渡す写真はすべて写真屋でプリントしてます。 仕上がりも家庭用プリンターとは違います(大きく伸ばすと差は広がります)。 でも、店やオペレーターの腕も影響する部分なので、絶対とは言い切れないのが悲しいです。
お礼
早速のご回答有り難うございます。 >こう言うのは、実際の画像を見てみないとプリンターが悪いのか >画像データの方が悪いのか分かりません。 確かにそうですね。写真屋さんに持っていって原因を探してもらえたら良さそうですが。 >また、プリントについてはお店でのプリントをお勧めします >(それも写真屋さん)。 ヨドバシは「写真屋さん」には相当しないということでしょうか。 すいません。近所にいわゆる昔ながらの写真屋さんがないもので、、、 >家庭用プリンター(特に4年以上前)ではプリント後、条件にも >よりますが、早ければ1年もしないうちに変色したり、色が薄く >なるので、我が家では、人に渡す写真はすべて写真屋でプリン >トしてます。 変色はある程度覚悟していますが、やはり受け取った側が日光が当たるところとかに飾ってしまうとダメなんでしょうね。 出来上がりに満足出来ない時でも料金は払いますが、「もっとシャープに」とか注文できるのでしょうか。 >でも、店やオペレーターの腕も影響する部分なので、絶対とは >言い切れないのが悲しいです。 そこが不思議なのですが、上級者の方はどうやってプリントしているのか、です。リアルタイムで、写真屋さんが「これでどう?」「イヤ、もっと暖かい色で」なんてやりとりは出来ないのでしょうね。 有り難うございました。
お礼
早速のご回答有り難うございます。 >まず、K10Dですが、良いカメラだと思います。 そうですか、良かったぁ。友人が余りにもバカにするもので。 >解像感が低いようなら、わずかなピンボケか手ブレの可能性が >高いと思います。 >望遠200mmになると、慎重に撮ってもブレてしまうものです。 つまり、三脚を使うべきだったのでしょうね。でも持ち運びに不便なので、一脚を買うことにします。 >また、18-200mmF3.5-6.3は開放では滲みが出ます。 >一段絞って使いたいところです あ、そうなんですか。ヨドバシをのぞいた時、ペンタックスの純正レンズで18-200mmを見つけたので、買い換えた方が良いでしょうか。 >K10Dなら、フィルムに負けない程度だと思います。デジカメが >フィルムに劣っていた時代から、フィルム写真と比較しても >違和感が無くなった時期のカメラです。 あ~良かった。カメラの買い換も考えていたのですが、安心しました。 >K10Dは露出が少し渋いアンダー傾向で出ると思うので、 >ヒストグラムをみて、コントラストを調整すると、ぐっと見栄えが良 >くなると思います。 レタッチソフトとしてフォトショップ何とかが有名ですが、価格の高さで諦めています。でも、Paint Shop Pro PHOTOX 2を使いこなせる様頑張ります。 K10-Dにそんな性質があるとは知りませんでした。仰る様に、何となく暗い感じがしてたので。 >それでも、モニター画面上と、プリントアウトで差が大きく、 >プリントが悪いとなると、プリンターを変える事になるかもしれません。 >仮にプリンターを購入する場合、エプソンならEPシリーズが >PM-A900の代わりになります。今なら3万円以下です。 え、そんなに安いのですか。ん~悩むところですね。モニターも安物なので、モニターでも、あまり綺麗には表示できません。場合によってはモニターのグレードアップも必要でしょうか。モニターは三菱の34,800円のモデルなので、写真が本当に忠実に映してくれてるのかも分らない状態です。 >エプソンの複合機には、プリンターのインクが染料のシリーズ(EP) と顔料の(PX)がありますが、写真中心ならEP、コピーなど文書中心な らPXがおすすめです。 ケアプラン文書もカラー化しているので悩ましいところですが、やはり写真が綺麗な方が良いので、EPシリーズも考えます。 有り難うございました。