• ベストアンサー

タイガース

好調の阪神タイガースですが、なぜか中日ドラゴンズとの試合はあまり勝つことができなく苦手みたいなのですが、なぜしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.6

伊良部・ムーアが先発していないのが一番の原因だと思います。 それと、中日の捕手の谷繁がとても関係してるような気がしてなりません。 横浜で正捕手として定着したときから、それまで相性のよかった、横浜に苦戦してるのを考えると影響してるんじゃないでしょうか。 現に谷繁のいなくなった横浜に負ける気がしないでしょう。

その他の回答 (6)

  • kaedegumi
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.7

こんばんは。阪神ファンです。 他の方々がすでに回答されてますが、伊良部・ムーアが登板していないことが原因だと思います。ローテーションの巡り合わせも原因の一つだと思います。この2人が中日に対してどんなピッチングするかファンとしてはぜひ一度見てみたいですね。

回答No.5

昭和48年の因縁ではないでしょうか。あと一勝で阪神優勝という試合。中日先発星野は阪神に勝ちました。試合後の星野の談話「おれは巨人が嫌いだから阪神に優勝さしたろうと思ってゆるいたま投げたのに全然打ちよらんから」。結局巨人の逆転V。ここで星野がちゃんと打たしてたら伝説は「V8」で止まっていた。1973年。おお、30年越しね。ということは今年阪神は最終戦で中日に負けて優勝逃す?いやいや、縁起でもない。 あ、あと、ムーアのヘルメット「夢亜」。「亜」って「亜熱帯」とか「亜流」とか、「一歩手前」とか「にせ」っていうケースで使われる。「夢」に「一歩手前」ってやめてくれ。

noname#13482
noname#13482
回答No.4

相性の問題といってしまえばそれまでなんですが。 いくつか考えられることもあります。 まず、阪神先発陣の中でも好調な2人伊良部・ムーアが中日戦には登板していないこと。この2人が中日に対してどんなピッチングをするかはわかりませんが、好調阪神の原動力とも言える投手の登板がないことは、かなり影響していると考えられます。これは対戦カードとローテーションのめぐり合わせも原因ですね。 次にチームの戦い方の違いも大きいでしょう。今年の阪神は逆転勝ちの多さが目立ちます。それに比べ中日は序盤にできたリードを投手力で守り逃げ切るパターンです。中盤以降の中日投手陣対阪神打線を考えると、どうしても試合全体として中日側に流れが行きやすいような戦い方にならざるを得ない、ということになるように思います。 阪神としては先発がふんばり、終始リードを保つ展開に持ち込めれば・・・といった感じじゃないでしょうか。

noname#5001
noname#5001
回答No.3

昨日の「すぽると」で先発として好調な伊良部、ムーアがまだ先発していない、と言っていたと思います。 それも原因の1つでは?

  • kazutori
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.2

私は阪神ファンですが、 今年の阪神は、ご存知の通り、逆転勝ちが非常に多くなっています。 つまり、相手の中継ぎ投手を打ち崩していると思うのですが、そういった意味で、岩瀬をはじめ、平井・大塚・落合などの中継ぎ陣が充実している中日に弱いのではないでしょうか? 昨日の試合でも、落合と岩瀬の前に、ノーヒットでしたし。 あくまで推測ですが・・・。

回答No.1

阪神ファンなのでしょうか? 自分は阪神ファンです。 以前、野村監督の時もヤクルト苦手でした。 なにか因縁みたいなものがあるのでしょうかねぇ。 監督の采配としては古巣相手に対してやりづらい部分も多少あるのかもしれません。 また、中日側も星野監督が相手なのでかなり意識を高めて試合に臨んでいるということも考えられますね。 優勝の為には、苦手なんて言ってられないですけどね。

関連するQ&A