- 締切済み
個人名を、ネット上の中で
あるネットの中で、個人名を(自分の)出されて 困っています。ある人の頼みで送った絵の交換の為に、私の名前を使って送ったのですが、その男性が画家と言う事で安心したのですが、この方は何を、考えたのか公共のネット(ココで知り合ったのです。)の中で、あることか荒師を働きその上 私の所まで来て個人名を、入れて居たのです。朝に成ってからみた所夜の内に、書き込んだものだったので結構 沢山の人の目に触れていると思います。私個人の記事を、書く所に入っていました。これは、どんな風になるのでしょうか!?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
補足
すみませんでした! なら!ヤフーのサイトの『セカンドライフ』で、置きた事です。 私も、迂闊だったと反省仕切りです。 ちゃんと、説明するとこの画家さんが、韓国の女性に元々ココのサイトに居た方が、亡くたので写真を絵にして上げるよ。と言う事でなら!と、いう遣り取りの中で決まったのです。私を通しての(普通は、しないですよネェ。)でも~!頼まれたのでしょうがなくした事でした。 私の家の名前は、本当に珍しく余り目立つ事をしないのですが。。。 この画家さん 福祉の仕事をしていまして何か!?映画を、取っては試写会をしている人だったので信用したのです。年も66でしたので でも、、、その反面 中身の違う所が有りました。裏の顔と外の顔が、全然違っていたのです。綺麗なモノを見せ!女性を、誘っては何か見えない所で変な事をされていたようなのです。でぇ、この韓国の女性はストーカー的な事までされてココのサイトから、出されました。私が、した事が裏目に出て今度は 私をターゲットに、し始めたのです。私は既婚者なので、関係ないと思って居たのですが。でも、私に向けられた行為は名前を公衆の面前に出し ある人と2人で嫌がらせのコメを入れてくるように為ったのです。その矢先の事です。分って貰えたでしょうか?