• ベストアンサー

事故時の通院の時は社会保険?

100:0の当方が100で相手は無傷でバイクにキズが入ったくらいですみました。 私(助手席)が急ブレーキによるムチウチになりました。 事故は10月31日 保険屋の連絡も当日済 引っ越す前の所で加入した保険だったので引っ越す前の所から連絡があり 「病院等に連絡をいれるのは住んでいる担当の地域の部署から連絡を入れる事になります」 「診療費はこちらで払う事になるので保険屋からの連絡を待ってください」と病院に伝えて言われ担当地域の部署からの連絡を待つ事に。 数時間後、担当の地域の部署から電話で 「社会保険を使ってもらいます」とのこと。 言っている内容がまったく違うため困惑。 先に入った側の営業さんに話しをするとその地域の支社長より 言葉が足りなかった旨「社会保険を使ってもらう手段もあります」という話し方をしなかったので申し分けなかったと謝罪をうけ、 住んでいる地域の担当から再度連絡を待つように言われましたが月曜日なし。 本日(水曜日)通院先をこちらから連絡をしましたが保険の使用の話しはなく連絡先を聞いて終わり。 夕方病院に行ったらまだ保険屋さんから連絡がないとの事。 自分の保険ですべてカバーする事にしたのですが。。。 自分の保険についている搭乗者保険とは社会保険併用が一般的なんですか? また社会保険を使用となった場合は保険会社から病院への連絡はないのが一般的なんでしょうか? 以上 文面にまとまりがなくわかりにくいかと思いますが回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.5

申し訳ありません。寝ぼけて回答していました。 人身傷害の場合、健保を使うと七割は健保の負担となりますので、 保険会社に求償できませんし、第三者行為による傷病届けも不要と なります。七割は健保負担となります。 また、健保の場合、病院では窓口精算が基本となりますので、 質問者さんが立替払いして、後日任意保険会社に請求という形が 通常の流れになります。 上記は例えば旦那さんが運転して助手席に奥さんが乗っていて怪我を した場合です。理由としては、被保険者に奥さんも入り、第三者による 怪我では無く、人身傷害も健保もご自分の保険ですので、 本人負担分を人身傷害でまかなうという考え方です。 ただ、健保使用が絶対条件ではないのでは?と思いますが。 友人の車の助手席に乗って怪我をした場合は、対人賠償となりますので、 健保は保険会社に求償できます。

hotdog55
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。 会社の健康保険組合にも問い合わせし「第三者行為による傷病届け」も送って貰う手配までしましたが 結局の所、健康保険は使わず、車の保険からまかなう事になりました。 対応が悪かった事で私の気持ちが自分の健康保険を使いたくなかったので車の保険使用を選択、 先方はしぶってたようですが了承しました。 (すでに私は気分が悪かったので運転手に私の窓口を努めて貰っていました) 自分の加入した地域の営業さん、支社長さん、事故係りの課長さんの対応はよかったんですけど、地元が悪すぎました。 もう少しきちんと納得がいく対応をしてもらえれば社保でよかったのですけどね。。。 本当にいろいろありがとうございました。 勉強になりました。

hotdog55
質問者

補足

加入した地元の支社長よりは そういう選択肢もあるという旨を言われていますので 社会保険を使用or車の搭乗者ないし人身傷害を使用かなと思っています。 私名義の保険で車は私名義、運転手は知人という形での事故でした。

その他の回答 (4)

  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.4

>その七割を健康保険組合は保険会社に支払います。 訂正です。 その七割を健康保険組合は保険会社に請求し、 保険会社は健康保険組合にその七割を支払います。

  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.3

搭乗者傷害での治療費の補償は無いので、 人身傷害からの治療費の補償ですね。 搭乗者傷害は傷害保険と同じで、通院1日いくら、入院1日いくらという 治療費とは違う見舞金のようなものです。 この人身傷害を使う場合は健康保険をまず使用することが条件として いる保険会社が多いはずですので、質問者さんの加入保険会社も その通りなのでしょう。 加入するときに、そのような説明は無かったのでしょうか。 流れを説明しますと、病院に健康保険を出して健保での治療を申し出て、 健保組合に第三者行為による傷病届けを出し、三割負担については ご自身で立て替え払いをして後から保険会社に質問者さんが 請求するか、保険会社から病院に連絡してもらい病院から保険会社に 三割を請求してもらうか、どちらでも可能なはずです。 保険会社が電話してくれないのであれば、催促すれば良いでしょう。 健保を使っても、後の七割は健康保険組合から病院に支払い、 その七割を健康保険組合は保険会社に支払います。 何故このように面倒な健保の使用をしてもらうのかと言えば、 同じ治療をしても自由診療より健保使用の方が安いからです。 社会保険と書かれていますので、政府管掌の国民健康保険のことだと 思いますが、第三者行為の傷病届けは、お住まいの市区町村の役所に ありますので貰ってきて記入すれば良いでしょう。 書き方が分からなければ役所又は保険会社に聞けば教えてくれます。 添付書類に事故証明を付けなければいけない筈ですので、 保険会社から本書と相違ないという判子を押したコピーを もらってください。 言ってる内容がまったく違うのではなく、部分部分しか説明していない のでしょう。

hotdog55
質問者

補足

回答ありがとうございます。 国保ではないので会社の保険組合に問い合わせます。 国保じゃないので市町村じゃなく会社でいいのですよね? >加入するときに、そのような説明は無かったのでしょうか。 10年上昔の話しでありもしあったとしても記憶にはないです。 また自分が加入した地域の事故担当者は全額保険会社が払う旨を通達して来て自分が住んでいる地域の事故担当者は健康保険をとのことで混乱を。 7割を保険会社が支払うとの事なら保険組合としては痛手はなと認識してもよいでしょうか? 病院と平行して整体にも通っており保険組合より時折整体にはあまり使用できない旨の通達もあります。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

いろいろな事情があれば、いろいろな方法があると思います。 まずは健康保険を利用して治療を受け、支払った3割相当の金額を損害保険会社が出す場合もあります。また、損害保険会社が直接払うこともあるでしょう。 ご注意として、社会保険といっても、政管健保(協会健保)以外の組合健保など、加入保険によって取り扱いが異なりますが、社会保険の場合には、別途手続きが必要だったと思いますので、加入健康保険についても確認が必要です。 健康保険診療と交通事故の自由診療では、医療費の単価が異なります。過失が治療を受ける側が大きい場合などの場合、健康保険を使った上での保険金支払いをすることもあるでしょう。

hotdog55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分自身の社会保険に確認しないといけないのですね。 明日にでも聞いてみます。

  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.1

いったいどんな補償内容の保険に入っているの? 証券に書いてある内容を書いてみてください。

hotdog55
質問者

補足

内容は 相手方 対人賠償 1名に付き 無制限 対物賠償 1事故に付き 無制限(免責0円) 人身傷害 3000万円 搭乗者傷害 1名に付き1000万円 入院15000円/日(定額) 通院1000円/日(定額) 事故発生日から180日 自損事故傷害 人身傷害により補償されます 無保険車傷害 1名に付き 2億円 単独事故 補償 他車との衝突 補償 台風・火災・盗難 補償 代車費用 支払い限度日額 5000円(免責0%) 臨時費用 1事故につき 3万円 車内携行品 1事故につき30万円(免責5000円) 自宅車庫修繕費用 1事故 20万円(年間50万円)