- ベストアンサー
ディスポーザーについて教えてください
生ごみを流しが直接装置に流し粉砕してジュース状にして汚水として下水にながす生ごみ処理機であるディスポーザーについて教えて下さい。使用したことのある方、使い勝手等を教えてください。説明文を読む限り、とても使い勝手が良さそうな感じがするし、環境にも優しい感じがします。また、アメリカ等では普及が多いのでしょうか?ちなみに数年前オーストラリアに住んで居ましたが、普及はほとんどしていないと思いました。ウォシュッレトもありませんでした。水道工事の人もウォシュレット事態をしりませんでした。 ディスポーザーは、行政から助成金を出して普及しても良いような製品だと思うのですが。。。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ディスポーザーは日本では流行らないと言うか、使用されたら行政が 困ると思います。以前、業者がマンションに設置して発売使用とした ところクレームが付いたことがあったように思います。 これは、アメリカではディスポーザーでゴミを流される事を考えて 下水道の大きさや処理施設を作っています。だから、映画などで下水 道に逃げ込むシーンがあるように非常に大きなものです。 一方、日本では上水道の使用量とか、雨水から算出して設計していま すから、少し太い土管と言う感じでとても人が入れるようなものでは なく、各家庭からゴミをディスポーザーで流されたら詰まってしまうし、 処理場も処理出来なくなります。 アメリカに滞在したりすると付いていますので使用したことはありま すが、ずぼらで便利なことは確かです。 日本でも、輸入販売している業者はあると思いますが環境には良くない ので使わないのが良いと思います。 日本ですと、生ゴミ処理機の方に助成金を出している自治体が多いと 思いますので、お住まいの地域で調べて見たらいかがでしょうか?
その他の回答 (7)
- rickgogo
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは。たびたびお邪魔してすみません。 前回、「りそな銀行」報道ですっ飛んだ「生ごみ処理最前線」特集が来週5月26日(月)にニースステーションで放送予定のようです。私自身、前回放送をとても楽しみにしていたので、今度はきちんと放送されることを期待したいですね。
- rickgogo
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは。 生ごみは、ただの"ゴミ"ではないようです。自治体はこれから先、"大切な資源"として考えているようです。 ですので、この先も自治体が率先してディスポーザーの使用を推奨したり、またはディスポーザーのための浄化施設をわざわざ設けたりする事例は多くはないのではないでしょうか。 参考URLは、来週5月19日(月)に「生ごみ処理最前線」なる特集がニースステーションで放送予定のようです。
- tomochan25
- ベストアンサー率32% (91/282)
こんにちは。市町村によっては、各家庭の台所排水からの配管の途中に残さ物や油脂分を本管に流させないためのグリーストラップますの設置を義務づけているところもあるぐらいです。それだけ、市町村は残飯や油の施設への流入に神経を使っているということです。ディスポーザーを設置することは良くないことです。
仕事で下水道関係の業界と関係があるのですが、ディスポーザーの使用についてはあまりおすすめできません。 他の方も書かれているように、ディスポーザーは下水道に油分を大量に流します。 ディスポーザーの普及していない現在でも、飲食店の多い地域などは油分の付着による下水道設備のトラブルが多いのです。 更にディスポーザーは生ゴミを潰して下水に流しているようなものです。 現在の下水処理場はディスポーザーが使用されていないことを前提に作られています。 具体的には主に微生物により下水中の成分を分解しています。突然一般家庭にディスポーザーが普及すると、分解しきれないとか、分解できても汚泥が大量に発生するなどの問題が起きると考えられます。 環境に優しいわけではなく、家庭レベルでゴミを見えにくくしているにすぎません。 下水道は文化的・衛生的生活を実現する反面、様々な利権の固まりでもあるわけですが、最近はディスポーザーを売り込む怪しげな業者も現れているようです。
- rickgogo
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは。 以前購入した中古のマンションに初めからディスポーザーが付いていたので少しの間、使用したことがあります。 その経験から申し上げますと、あまりお勧めできません。 住み始めてしばらくは、生ゴミを捨てに行かなくても済みますし、手軽に利用できるのでとても便利だなと思い使い続けていましたが、やはり残飯(特に油を多めに使った料理の残り)などを捨てる時にはどうしても多量の油も一緒に捨てることになります。いくら液状近くまで砕いても、油は油ですからね。そのまま流れていきます。環境によいとは思えません。そんなことを奥さんと話し合った結果、使い初めてから数ヵ月後には取り外してしまいました。 手軽すぎて使用している間は、なにも考えずに料理くず、残飯が出たらすぐにディスポーザーに突っ込むということで、総体的にゴミの量も多くなっていたように思います。その都度流してしまうのでどのくらいゴミが出たか分かりづらいです。 また、ディスポーザーの使用を前提にしているマンションなどは予めそれ用の配管を使用しているとは思いますが既存の一般家庭で使用し始めると配管への影響も気になりますね。 よく「生ゴミ焼却によって、ダイオキシンを出してしまうよりいい」と販売業者がセールストークで使う時もあるようですが、各自治体は焼却炉などの処理能力、ダイオキシン発生などを考慮して生ゴミの出し方(仕分け方など)を決めているはずですから、決められた通りにきちんと出していれば、ダイオキシンなどは問題はないのではないでしょうか。 確かに使い勝手はいいと思います。ただ私個人としては環境にやさしいということはないと思います。
- liar_adan
- ベストアンサー率48% (730/1515)
余談ですが、こういうことがありました。 ある日、新聞に、ディスポーザーの広告が出ていました。 翌日、だいたい同じ位置に、市からの広告が出ていました。 「市ではディスポーザーの使用を認めていません。 使わないでください」 使われると困るのはたしかなようです。
- yama_x
- ベストアンサー率20% (188/940)
マンション等の集合住宅で、専用の処理施設を持っているならともかく(以前、モデルルームを見ていたときに、簡易的な浄水施設を通して、環境不可を少なくして下水に流す、というマンションがありました)、成分としては生ゴミをそのまま下水に流すわけですから、環境にいい、ということは無いと思うのですが・・・(ゴミが減る、という面はあるかもしれません)。 通常、生ゴミと一緒に捨てられる油分も下水に流されてしまうわけですし。 あまりお勧めは出来ない気がするんですけどね。
お礼
貴重な情報、ありがとうございます。 テレビ、絶対に見ます!