• ベストアンサー

古い家にすんでいます。宜しくお願いします。

どなたか宜しくお願いします。 我が家は築100年以上も前の家です。 中庭の向こうにお茶室があり、反対側の外側には 蔵が建ち、昔の洋館のようなのもあり。あとは大きな和室ばかりです。 教えていただきたいのは、どの柱にもL字の黒い掛け軸をかけるような ものに木の板上に、今では真っ黒ですが、墨絵がかかれてあり 又何か漢文のような、又俳句のようなのがかすかに見えて 裏には、山水の絵が書かれてあるのが約2mぐらいの長さで 幅はその柱にあっており、約20センチほどです。 これらをなんと呼ぶのでしょうか、一体なんなのでしょうか。 どなたか教えて下さい、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.1

「柱絵」ではないでしょうか。 下記URLを参照してください。 http://plaza.rakuten.co.jp/rvt55/diary/200908270000/ これを見ると紙製と木製のものが有ったようです。

syobai3sei
質問者

お礼

お待たせしまして申し訳ありませんでした。 drmuraberg さんが教えて下さったURLの「柱絵」「柱隠し」で 合っていまして、骨董品屋さんで鑑定していただきました。 すると、私達には見えないのですが、レンズでみると 作家も印もありまして、明治18年に書かれたものでした。 長い間、何も知らず代々受け継いできまして、今私が 持っているのですが、そんな貴重なものとは知らずずっと気になって いました。本当に、すっきりしまして心よりお礼申し上げます。 又感謝しています。有難うございました。お礼まで。

syobai3sei
質問者

補足

早々とご回答いただいていました。申し訳ありませんでした。 なかなかやっぱり知っておられる方がおられないなのかと がっかりしていましたところ、ご回答いただき、このURLから 「柱絵」(柱隠し絵)が近いような気がします。もう少し教えていただいた言葉が分かりましたので。木製のを捜していましたところ http://www.iwami.or.jp/tsuwanok/hokusai/hokusai.htm のもう少し倍くらいのもので、今ではススの色のようになっており 山水の絵で、誰がかいたか名前が書いてあり、俳句のようなのも 書いてあるのですが。どうしても名前のところが何て書いてあるのか 読めません、もう少し捜してみます。おかげさまで呼び方は 合っているのように思います。有難うございました。 これを頼りに、捜しまして。御礼をさせていただきます。 とりあえず有難うございました。お礼まで。