• 締切済み

スカイプ通話について

ニコニコで生放送をスカイプとおして友人としてみたく何度かテスト放送をしました。 すると幾つか問題点が出ました。 まずスカイプマイクで放送します。 すると自分は相手の声を聴けるのですが相手は自分の声が聴こえません。 リスナーは自分の声ではなく相手の声しか聴こえなくなってしまいます。 今度はPCにIFを繋いでIFを通してダイナミックマイクで放送します。 するとノイズもなく音質もばっちりです。 だけど他の人とスカイプで話しても相手の声が放送されません。 自分のPCにはブーストはないです。 でもどうにか友達と2人で放送がしたいのです。 どうすれば良いでしょう?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

>録音コントロールは自分でいじれるようになってて全ミュートにはチェックいれてません 他のCD音量、マイクボリューム、ライン音量、ステレオミキサーはいじれません また、それら4つのミュートにはチェックをいれてません。 設定に問題はなさそうです。 あとは相性の問題か故障ですね。

yugu02
質問者

お礼

他の友人と試してみたので相性ではなく自分のPCに原因があると思うのですが・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

>それはどうすれば使えるのでしょう? それなら逆に確認したいです。 録音コントロールで何を選んでますか? まさかWAVEなど選んでいるのでしょうか?

yugu02
質問者

お礼

音声タブの録音コントロール→音声録音→音量でいくと 録音コントロールは自分でいじれるようになってて全ミュートにはチェックいれてません 他のCD音量、マイクボリューム、ライン音量、ステレオミキサーはいじれません また、それら4つのミュートにはチェックをいれてません。 オーディオタブも音声タブの録音コントロールと全く同じです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

サウンドデバイスのステレオミキサー機能を使わないと駄目だと思いますけど。

yugu02
質問者

お礼

それはどうすれば使えるのでしょう?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A