- 締切済み
親が死んでしまった彼女への対応
親を亡くした彼女への対応について質問させてください。 今年8月上旬まで一年半、遠距離(大阪ー東京)で付き合っていました。彼女はバツイチ子持ち(中学生の娘)でした。(40代) それまではラブラブでメールも彼女のほうが求愛が激しい感じで、月に一度は会っていました。 永遠の愛と言われるほど関係は安定していました。 ところが、8月上旬に親(実父)が亡くなったというメールが入り、育ての親は別だったことも告白されました。 そのときはとにかくそっとしておいてくださいといわれたので、一ヶ月に2回ほど体調面を気遣うメールは送り返信は無かったのですが、49日が過ぎたころ、返信がありイキナリ、「私とのことは過去のことにしてください」とメールで言われました。 同時に今までの感謝も言われました。 別れてください・さよなら等の言葉は一切まだありません。 それ以降はほとんど返信も無く、一度だけ電話が通じたもののほとんど無言状態でした。 今は、うつ状態ということも考えられます。(今までの経緯から) こういう場合どのような対応が望ましいのでしょうか? 親を亡くされた方など経験を教えてくださればと思います。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ri-be
- ベストアンサー率16% (25/150)
回答No.1
補足
早い返信ありがとうございます。 私の説明不足もあるかと思いますが、おっしゃられたことはとても的を得ている気がします。 彼女の住所は実は知らないのですが、職場は知っています。 職場の人に知られないように接触することは現地で可能と思います。 ストーカーまがいになってしまうのが恐いのでそれは気がひけますが・・・。 自分本位で行くのか、彼女本位でそっと時期を待つのか迷っています。