• ベストアンサー

あれは勘違い?!

大阪に久々に帰省して、彼女が京都に行きたいというので京阪電車に乗りました。 京橋から特急に乗ろうとしたら…色が青(紺色みたいな感じ)でなかったので驚いてしまいました! 関東に戻ってからネットで調べてみましたが…写真等見つからない… 関東に転勤して8年位になりますが、いつの間にか無くなってしまったのでしょうか?それとも自分の勘違いなんでしょうか? ちなみに…南海のラピートは乗った事が無いので間違える事は有りません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら…教えて下さい! よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gob2
  • ベストアンサー率41% (42/101)
回答No.2

2001年5月から1年あまり、急行や準急に使われる車両に青色のラッピングをした「くずはタワーシティー号」という列車が走っていました。 もしかしたらそれのことではないでしょうか。

kazz110
質問者

お礼

ありがとうございます。 もしかしたら…特別なネーミングがあったような気が… ただ…青と言うより紺だったと思うんですよね…ラピートみたいな… しかも特急時刻で、一時間か一時間半に一本しか来なかったので、 よく出町柳で時間合わせて乗ったのを記憶してるのですが… もしかしたらこれかもしれないです。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.3

度々失礼します。No.1で回答した者です。 大変失礼しました。 てっきり、質問者さんは青色の電車に乗られたものだと勘違いをしており、であれば中之島線の快速急行に乗られたのだとばかり思い込んでおりました。 長々とコメントしてしまい、申し訳ありませんでした。 京阪電車の特急についてですが、1990年頃以降について言えば 参考URL:http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_keihan8030.html ↑こちらの車両や 参考URL:http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_keihan8000.html ↑こちらの車両が主に使用されていました。 ですので、青(紺)の車両が特急で走っていたとなると、特急車以外の車両が臨時特急として走ったのを御覧になったのだと思います。 参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Keihan_7003F.jpg ↑このように緑ベースの車両であれば、普通や急行を中心にずっと走っていましたので、このような車両が特急として走った可能性もあります。 また、2002年以降ですが 参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E4%BA%AC%E9%98%AA10000%E7%B3%BB.jpg ↑このような水色に近い青色ベースの車両も登場し、2006年頃までは本線でもよく走っていました。現在は交野線や宇治線で主に走っていますが、臨時特急に使用されていた可能性は充分にあります。 後は、No.2さんも回答されているように、そのようなラッピングがなされていたかですね。京阪電車は何かある度にすぐラッピング車両を登場させますから、可能性としては高そうです。

kazz110
質問者

お礼

ありがとうございます。 二つ目のURLで車内の写真がありましたが、二階側の青いシートの室内は「これこれ!」記憶が蘇りました! 車輌のカラーに関しては…青いの以外はよく見たので記憶もハッキリしています。 No.2様の回答が一番近いかも知れないですね! 詳しい説明での再回答ありがとうございました。

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.1

こんばんは。 京阪電車ですが、中之島線が開業するにあたって、京都方面から中之島まで直通する何か目玉の車両が必要だ・・・ ということで、新しく3000系という車両がデビューしました。 参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%98%AA3000%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A_(2%E4%BB%A3) ↑こちらの車両になるかと思います。 ちなみに、この3000系車両は主に出町柳・三条~中之島を走る『快速急行』という新しい種別の列車として走ります。 なお、質問者さんは8年程前に関東へ転勤されたとのことですが、8年前となると、まだ京阪特急は15分に1本で、全ての特急がいわゆる赤と黄色のツートンカラーで、2階建てやテレビカーが連結されていた車両ばかりが特急として走っていたかと思います。 そんな京阪特急ですが、2003年に10分に1本運転と増発されました。 それまで15分に1本の運転だったものが10分に1本の本数に増やされましたから、特急車両の数が足りず、やむなくロングシートの一般車両が特急として走ることが日常風景になっていました。 2008年10月に中之島線が開業し、質問者さんが乗られた(と思う)3000系ですが、少なくとも普通や急行に使用されていた通勤タイプの一般車に乗っている感覚では無かったと思います。 この新しい3000系は中之島線開業のシンボルとして『快速急行』として走っていることは先程も述べましたが、『快速急行』は京橋を出ると枚方市までは枚方公園を除いた急行停車駅、枚方市からは特急停車駅に停車し、枚方市~出町柳の間は特急と同じダイヤで走ります。 その代わり、快速急行が走る時間帯は淀屋橋発の特急は枚方市行きとなり、枚方市の同じホームで先を走っていた快速急行に追いついて乗換ができるようにされています。 淀屋橋から見ると1時間に6本の特急のうち、内2本は枚方市行きになってしまいましたが、枚方市より先、京都方面まで走る特急と快速急行はラッシュ時を除き、全てデラックスタイプの特急車か、快速急行3000系が走れるようになりました。 ようやく京都への特急・快速急行から一般車両を追い出すことができたんですね。 このような経緯がありますので、質問者さんが乗られた3000系も快速急行がメインとは言え、京阪特急の一員を担う車両だと思っていただければ良いかと思います。 ちなみに、従来の京阪特急で使用されてきた8000系は現在も京都方面まで直通する特急をメインに走っています。 但し、中之島線開業にあたって、リニューアル工事を行いましたので外見や内装の色使いが変更になっています。 もちろんその豪華さは今でも健在です。 参考URL:http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_keihan8000.html 参考URL:http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_keihan8000new.html ↑上のURLの車両が、下のURLのようにリニューアルされました。

kazz110
質問者

お礼

ありがとうございます。 1つめの画像はつい最近の車輌ですね…地味な京阪も変わったもんだと思いました!(京阪ファンの皆さんごめんなさい) やはり…自分の勘違いみたいですね… ただ…ツートンカラーの車輌はもちろん、ダブルデッカーやテレビカーの事も知ってます。(近鉄特急も2階建てで珍しかったですからね) 丁寧なご回答ありがとうございました。