• ベストアンサー

後輩育成についてご指導下さい。

私は中途入社10ヶ月目、現在メインの仕事をはじめて半年。 中途ですが異業種からの転職なのでほぼ0に近い状態からのスタートでした。 後輩は新卒。職種は共に事務です。 お茶の入れ方や挨拶等、総務的な事、常識は彼女に教えているつもりですがなかなか覚えてくれません。 自主的に勉強するといいよと本も貸したのですが1日で返却。そしてお客様に失礼なことを言って怒られたり。。。 新卒は特にゼロからのスタートですし、まだまだ認識が浅いのだと思います。 だからこそ、もっと積極的に覚えようという姿を見せたりとか、 朝ちょっとでも早く来て今日やることを整理したりすると思うのですが そんな姿もありません。朝は一番最後に来ます。 これも、やはり「新卒だから」なのでしょうか? ・同じことを日を跨いで何度も質問してくる。 ・最後に言ったことしか覚えておらず最初に伝えたことは忘れる。 ・メモを取るように指導したものの、「メモは取ったがそのメモを何処に書いたか探せない」と、15分かけてメモの場所を探す。 こういった子にはどのように指導していったら良いのでしょうか。 いい加減何度も同じ事を聞いてくる彼女に注意するたび「うっかりしてた」等と言い訳を聞くのにもウンザリしてきました。 説明の仕方が悪いのかと思うのですが、わかってないのならわかったなんて言わないでといいたくなってしまいます。 社会人としての認識を持ってもらうにはどのように伝えたら良いのでしょうか。 ちなみに先輩もいますが、先輩は機嫌が悪い時は雰囲気を隠さない人なので聞けないようです。 以上、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tricot13
  • ベストアンサー率12% (14/111)
回答No.1

上司に相談してみてはいかがでしょう。 少し、社会人としての自覚が欠けているように思います。 あとは説明の仕方のポイントとしては、一度復唱させるとかですかね。 「わかりました」 と言われたら 「じゃぁ、ちょっとやることと何をきをつけなきゃいけないか言ってみて」 と聞き返しちゃうとか。

-merume-
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 この件に関して、上司はもうわかっているようです。 徐々にメインの仕事の内容が今の彼女にも出来るものへと代わっていってます。 それであっても社会人としての自覚が少し足りてないな、と思うことが間々あります。 復唱させる、というのはよさそうですね。 今度そんな場になったときは「やるべきこと」「気をつけること」のポイントを絞った確認をしてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • migu01
  • ベストアンサー率16% (103/615)
回答No.3

こんばんは。 人の意識は、自覚しなくては変わりません。 その問題の後輩が仕事に積極的な姿勢を見せないのは、「新卒だから」ではありません。 まったく関係ありません。 その人だから、です。 単純にやる気がないんですよ。 だから仕事も覚えない。 金もらってる自覚がないだけ。 ただ一緒に仕事する以上、いつまでもあなたに甘えられては困りますね。 だから、こう言いましょう。 「前も教えたでしょう。仕事を覚える気がないの?」 って。 うっかりしてた、なんて言葉に屈しないでかまいません。 うっかして、ですまないんだから。 またはその先輩に聞くよう伝えるとか、あえてスパルタがいいと思います。 ほっといたらつけあがるだけですよ。 あなたのほうが先輩なんですから、堂々と!

-merume-
質問者

お礼

あああもしかしたらと思ってましたが、やはり「そのひとだから」でしょうか。 認識を変えるようしないとだめですよね…今度ちょっと仕事の後にお茶にでも誘って、仕事に対してどんな認識を持ってるのか聞いてみたいです。 以前「私も今シーズンが初めての新人で、私以外の人は皆知ってるから他の人に聞くようにしたらきっと正しい回答が来ますよ」と言った事があったのですが、その後質問とその後の処理で先輩からキツイ一言を言われ、泣いて、翌日欠勤。 「覚える気、ありませんか」とは過去何度か我慢した言葉です。 若いからこそ、今しかいえないこともありますよね。 明日からまたがんばります。ありがとうございました!

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.2

愚痴というわけでもなさそうですね。 もしかすると、使えないのかもしれませんね。 ゆっくりしか覚えられない。ならば時間をかけて、何度も何度も同じ事を繰返し教える。それでも覚えられないのなら、1年ほど経ってから上司にその旨を聞かれたときに伝えればいいのではないでしょうか? あなたが上司でないのなら、責任を問われることでもないですし。使えない人に対する会社の処遇は、上司が考える事だと思います。 あなた自身のためにも、深入りするより適宜指導して、できれば忘れないために指導した内容を書き留めておいて、後で聞かれたときに、履歴をみながらお答えするのも説得力があるような気がします。 がんばってください。

-merume-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 愚痴もちょっと出てしまいましたが、本心はどうにかしてでも育ってもらいたい!(そのくらい人手が足りない)と思ってます。 ほんとに、上司でもないのに私が悩むことではないと思うのですが、上手に説明することで教える回数が減ったり、少しでも彼女が成長してくれればなぁ…と思うのです。 指導した内容のメモは役にたちそうですね。思いつきませんでした。 明日から利用したいと思います。 適度に距離を保ちつつ、聞かれたら指導していきますね。 ありがとうございました。