- ベストアンサー
大黒さんまたは太閤さんの数え唄
昔母が歌っていた数え唄で、「大黒さんという人は朝鮮征伐●●を草鞋 のもとから出世して天下までとなりました。一で戦が始まって、二で次 官の命令を三で杯さしおうて、四で●●を五でゴロゴロ大砲を六でロシ アが白旗を七つなみこの墓参り八つ山桜9●●十でとうとう勝ちまし た」というのを聞いたことがあります。大黒さんの所が太閤さんかもし れませんが、どなたかご存じありませんか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少し調べてみましたら、下記のページが出てきました。 ページの下1/4ぐらいのところにある「大黒さん」という数え歌です。 http://www.geocities.jp/sinwanosato/new_page_21.htm そこで、大黒さん、遊び歌などで調べると、いろいろなバリエーションが出てきました。 広い地域でよく似た歌があり、豊穣の神様である大黒様にかかわりがあるとのことです。 http://park22.wakwak.com/~otedama/C3_2.htm#5 http://sky.geocities.jp/tears_of_ruby_grapefruit/minyou/kitiki3.htm http://www.h4.dion.ne.jp/~toso504/Sikokufuubutusen/Sikoku-Sonota-kagawa13.htm 元々あった数え歌の歌詞を、戦時中にいさましく変えたものなのかもしれませんね。 冒頭から天下とりまでは太閤さんのことですから、こちらも元の歌があるのかも…(調べてもよくわからなかったのが残念ですが)。
お礼
おお!!ありがとうございます。微妙に違いますが、いくつか一致してい ますね。そうですね。私も結構調べたのですが、「大黒さんという人は朝鮮征伐●●を木下藤吉秀吉は草鞋のもとから出世して、天下までとなりました・・・・」という歌を覚えていらっしゃる方がいるのを発見しましたので、母の創作ではないと思います。残念ながらここから先は 見つけられなかったのですが、fine_dayさんの教えて下さったのが 一番近いと思います。すっきりしました。ありがとうございました。