• ベストアンサー

デジカメ購入検討

知り合いに手が少し不自由がいて、その人から手ブレがあまりしない デジカメを教えてくださいと聞かれたのですが、 私自信あまりデジカメに詳しくないので、質問させていただきます。 パナソニックのデジカメって、他のメーカーさんのデジカメより 手ブレ補正がしっかりしてると聞いた事があるんですが本当ですか? 「手が不自由な人が使うデジカメ」って言われても、どの程度悪いのか ユーザーの皆さんにはわかりませんよね、ゴメンなさい デジカメを使う用途としては・・・ 主に「ブログ掲載用」「印刷はA4ぐらいまで」「室内撮影が多い」 このような事に使うデジカメって、何万画素数が最適ですか? 予算的に3万以下程度で購入できますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oi-c
  • ベストアンサー率34% (44/126)
回答No.8

No.7です。書き忘れです。 カシオのEX-FC100にも、ソニーのWX1と同様の、連写した画像からブレのない画像を合成する機能があります。ベストショット機能の中の「HS手ブレ補正」です。 こういった、特殊機能を使う場合は、どうやってその機能を呼び出すかの確認も重要です。面倒くさいと嫌になりますからね。 簡単に機能を変えられるのがベストです。 設定の手間が多いと、電源を入れなおすたびに設定しなおすのも面倒です。そういう撮影に設定したら、電源を入れなおしても設定を保持させておけるのか?保持させるための設定は? なども、聞いておくといいと思います。

その他の回答 (7)

  • oi-c
  • ベストアンサー率34% (44/126)
回答No.7

文面から、お知り合いの方もメカに強いというわけではないんだろうと思いました。 ご予算の範囲内での候補を少しと、撮影方法で役に立つかもしれない事を少々… キャノンのパワーショットA1100is このモデルは、今どき珍しくファインダー付きのモデルです。ファインダーとは、フィルムのカメラには必ずあった、目で覗くところですね。ファインダーを覗くとき、少しカメラを顔に押し当てるようにすると、手だけで支えて撮影するよりもカメラが安定するので、手ブレになる可能性が低くなります。 このモデルのファインダーは、レンズを通した景色が見えるのではなく、レンズの上の通し穴から景色を見ているのです。通し穴と言ってもレンズが仕込んであるので、ズームすれば、見える像も大きくなります。しかし、厳密には、撮影される構図と「ほぼ同じ」構図しか見えていないという問題があります。また、ピントが合ったときの印(緑の四角)が表示されないので、撮影中は、どこにピントが合ったのか分からない… というもどかしさがあるかもしれません。 ファインダーの中に小さくて高精細な液晶が入っている「液晶式ファインダー」という方式もあります。ファインダーの中に、背面の液晶と同じ情報が映し出されるので便利です。しかし、この方式のモデルは、一眼レフみたいな形の大き目のモデルしかありません。最新機種は、予算オーバーです。少し前の機種だと、ギリギリOKの場合があるかも? http://kakaku.com/item/00501911288/ 役に立つかもしれない撮影方法を2つ 1、手だけで支えない ファインダーの例で書きましたが、手だけで支えると、手に問題の無い人でもブレ易いです。ファインダーがあれば、手と比較的安定している顔の3点で支えられるので、揺れにくいですね。その応用で、ファインダーの無いカメラでも、安定した体のどこかで支えてやってはどうでしょうか? 例えば、顔の一部、鼻や口やアゴ(変な提案でごめんなさいね) できるだけ顔の近くにカメラを構え、構図を決め、ピントを合わせたら、カメラの位置はそのままに、顔を前に出してカメラに当てて、手と顔で安定させてからシャッターをきる。 例えば体。 バリアングル液晶というものがあります。液晶が自由に動いて、多彩なアングルから撮影できる仕組みです。http://cweb.canon.jp/camera/powershot/g11/feature-design.html これを使って、液晶を上から見れるようにしておいて、カメラは体に当てて構える。上から構図を確認しながら撮影するとか… (ただ、バリアングル液晶のモデルは、予算オーバーかなぁ…) 2、セルフタイマーで撮る 「カメラを揺らさず持つ」という事と、「シャッターの操作」を分離する作戦です。 大抵のデジカメのセルフタイマーは、短時間(2秒ぐらい)と長時間(10秒ぐらい)が選べます。この場合、短時間を選択します。 構図を決めて、ピントを合わせて、シャッターを押します。シャッターがきれるまで、2秒の余裕がありますから、落ち着いてカメラを支える事に専念します。動くものには難しいやりかたですが、動かないものには有効です。(最近は、被写体を追いかけてくれる機能もあるので、案外動くものでも上手く撮れるかも?) お料理などの撮影で、三脚を使っても構わない場合もあると思うので、携帯できる小さな三脚が便利です。1000円ぐらいでもありますよ。ただし、小さく軽いものは、安定性などの性能は、それなりです。(十分だと思いますけど) 三脚が使える場面では、三脚を使い、手持ちしかできない場面では、上記のような工夫を試してみては? …こういった方法が、お知り合いのお役に立てば良いのですが。 お店に行った時は、事情を説明して、一番詳しい店員さんに付いてもらって試されると良いと思います。 最新のパナソニックは、新しい理論の手ブレ補正を導入しました。オートも賢い。 http://panasonic.jp/dc/fx60/power_ois.html ソニーのWX1で注目の機能は、超高速で連射した6枚の画像を解析して、1枚の手ブレしていない画像を合成する機能「人物ブレ軽減モード」です。本来は、暗めの所での手ブレ対策ですが、明るい所での手ブレ防止にも効果があるようです。試してみてください。 フジは、普通の撮影よりも短い瞬間を切り取る撮影(高感度・高速シャッター=ぶれにくい)でも、画質が悪くならないことで定評があります。EXRオートというモードが有効かもしれません。 カシオのEX-FC100は、高速連写した中から、自動でブレの少ない画像を選んでくれる「いちおしショット」http://dc.casio.jp/products/ex_fc100/cs.htmlや、動画から静止画を切り出す「モーションプリント機能」が、便利かもしれません。

kitayo46
質問者

お礼

色々と、教えて頂きありがとうございます。 非常に勉強になります。 早速、プリントアウトして友人に報告したいと思います。 手ブレ補正の力を借りなくても・・・いろいろ工夫すればブレずに撮れる んだなぁ、知りました。 そうです、私も友達もメカに弱いですねぇ・・・ これを元に彼女にあったデジカメを探そうとおもいます。

noname#211632
noname#211632
回答No.6

#5です。 コンパクトはあまり詳しくありませんが、リモコンは値段と言うより機種によって違うと思います。 また、花や食べ物なら、三脚に固定した後にセルフタイマーでシャッターを切るとぶれにくくてお手軽ですよ。

kitayo46
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友達に伝えてみます。

noname#211632
noname#211632
回答No.5

手が不自由と言われても、右手か左手か、腕か指かなどによっても変わってくるとは思いますが、現在販売されている物は右利き用しかありませんね。 手振れ補正が優秀なのは、パナソニックの他にキヤノンもいいですよ。 ブログ掲載用、A4までのプリントなら、600万画素もあれば十分ですが最近はおおむね1000万画素超えてますね。 室内撮影が多いとのことですが、何を撮影されておられるのでしょう? 花や風景・物などなら、リモコン(コードタイプの方が使いやすいと思いますが、ワイヤレスリモコンでもOK)がオプションであるカメラを購入し、三脚に固定リモコンでシャッターを切れば手ぶれせず、薄暗い室内でも綺麗に撮影できると思います。 、

kitayo46
質問者

お礼

一応、左利きですが、カメラを撮る時は、左手でカメラを持って右手でシャッターを押すという感じですが、両方の手が悪く震えてくるので、どうしても、ブレてしまうそうです。 主に物を撮影をします、花とか食べ物 リモコン付きのデジカメって結構な値段がするんですか

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

パナソニックの手ブレ補正は優秀ではありますがブレる時はプレます。 パナソニックには「インテリジェントISO」と言うモードがあり、手ブレが起きそうなときは感度を上げて手ブレがおきにくいようにしてくれます。

kitayo46
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですねぇ、いくら手ブレ補正が優れてもブレる時もありますよね。 どのデジカメでも。 パナソニックは「インテリジェントISO」というモードがあるんですね。 友人に言っておき、明日にでも店に行ってデジカメを触ってみたいと思います

noname#140925
noname#140925
回答No.3

とりあえず、LUMIXなら6歳くらいの子供が適当にシャッター押しても綺麗に写真撮れてますよ、とだけ書いておきます。(脇を絞めて、なんて事は知らないので、脇開きまくりの揺れまくりで撮って、です。) ただ、いくら手振れ補正が優秀でも、限度って物がありますので・・・ なので、可能ならデモ用実機飾ってる量販店に行って、実際に使ってみるのが良いと思います。(保存は出来なくても、撮った結果くらいは見れますので、ぶれてるかどうかの判断くらいなら出来ます。) 画素数的に言えば、今の普通のデジカメ(トイカメラや携帯電話のカメラでなければ)であれば、どれを買っても十分すぎる画素数です。 [参考]価格.com - パナソニック LUMIX DMC-FX60 価格比較 http://kakaku.com/item/K0000048734/ また、別のアプローチとしては、高速で撮れるカメラを使ってみるのも良いかもしれません。 カシオのHIGH SPEED EXILIMで高速連写で撮れば、ブレる前に綺麗に取れると思いますし、高速連写することで、複数枚の中から状態の良いものを選べるのではないでしょうか?(30枚/秒で撮れるので) [参考]価格.com - カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-FC100 価格比較 http://kakaku.com/item/K0000019664/ 手の震えが酷い様なら、HIGH SPEED EXILIMの方が適しているかもしれません。 LUMIXにしろ、HIGH SPEED EXILIMにしろ、量販店の店頭にデモ用実機あると思いますので。 カメラのキタムラが行ける範囲にあるようなら、値段的にもアフターサポートの面でもお勧めですね。

kitayo46
質問者

お礼

カシオのデジカメもHIGH SPEED EXILIMも検討してみます。 「連写」を使えば良いかも知れませんね、気がつきませんでした。 家電量販店で、カメラを触ってみて決めたいと思います。 おっしゃるとおり、ブレには限度はあります、承知してます。 いくら手ブレ補正が良いと言っても、ブレる時はブレてしまいますよね。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.2

用途からすると、 1.手ぶれ補正機能が必要 2.高感度撮影可能 3.レンズが明るい 4.画素数は問わない 5.望遠はさほどでなくて良い。 この5つになると思います。 今時だと、どれでも十分な画素数があるので、それ以外の要素が重要になると思います。 高感度&手ブレ補正だと、これなんかがよいかと。 http://kakaku.com/item/K0000050536/ ただ、メモリーがメモリースティックなのがSONYの泣き所なんですよね。 なので、次点は http://kakaku.com/item/K0000053613/ http://kakaku.com/item/K0000048734/ http://kakaku.com/item/K0000019084/ このあたりがよいかと思います。

kitayo46
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 sonyのデジカメって良いんですか?・・ 私は、デジカメに詳しくないので、ごめんなさい・・・ 明日、店に行って(友人と一緒に) 現物を触ってきたいと思います。

回答No.1

趣味でデジカメを使ってます。 >印刷はA4 ということなら、予算3万で充分だと思います。 少し昔の500万画素の時代には、充分A4でプリントできるようになりました。最近の機種なら1000万画素も普通なので、問題ないでしょう。 手ブレ補正については、補正機能そのものよりも、「カメラを持ちやすいか」「シャッターボタンの感触が良いか」というほうが重要だと思います。 特にボタンは、なめらかに半押しできて、そこからすっと押し切れるボタンが良いと思います。実際にさわると、意外と「パッコン」といった手ブレの起きるシャッターボタンも多いものです。 まあこの堅い感触のボタンは、間違ってシャッターを切ってしまうのを防止するためなのですが、手ブレのためには、軽いシャッターボタンの方が良いです。 室内撮影が多いのであれば、レンズの広角側焦点距離が短いものが便利です。カタログに35mmフィルムカメラ換算の焦点距離が載っているので、その広角側の長さが、28mmや24mmといった短いレンズを選ぶと良いと思います。

kitayo46
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 シャッターボタン堅い方が、手ブレがしずらいですねぇ。 おっしゃるとおり、手ブレは、手ブレ補正機能より自分で、使いやすいのが一番イイですよね。

関連するQ&A