- 締切済み
プログラムを完成させる方法
プログラミングを勉強している高校生です。 プログラミングをしているときに用事などで作業が中断されることがあります。 こういう場合にスムーズに作業を再開するにはどうすればいいのでしょうか。 ・作業を再開したときに何をしていたのか忘れる ・再開したときに作業前に考えていたこととは違う方向にプログラミングしてしまい、中断前に作っていたプログラムと噛み合わなくなる この2つが原因でモチベーションが低下しプログラムが完成しないことがあります。 そうならないためのツールやテクニックを教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zwi
- ベストアンサー率56% (730/1282)
私が実践しているのは、最後の処理まで先に大雑把でもコメントを先に書きます。あとは、コメントにしたがってコードを書いていくだけです。 途中で止めてもコメントは残っていますので、すぐ再開出来ます。
- oraora777
- ベストアンサー率20% (56/268)
とりあえず簡単でもいいから仕様書を書きましょう。 後はソースには極力コメントを書く。 関数やクラスに関しては機能や引数/戻り値についても書く。 昔ながらの構造化プログラミングならフロチャートでも良いですけど オブジェクト指向のプログラミングに関してはフロチャートはむきません。 オブジェクト指向の定番だとUMLかな。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
いきなりプログラミングを始めてしまう人が陥りやすい罠ですね(^^; まずは完成図(設計書)を書きましょう。 実際の仕事では設計書にも色々と細かいモノがありますが、勉強中と言うことなら自分が作ろうとしていることを箇条書きでも良いので書き出します。 そしてその箇条書きに対して実際に作ったプログラムの関数名やオブジェクト名を書き込んでいくとどこまでやったかが一目瞭然です。 プログラミング中に浮かんだアイデアがあったら箇条書きに追加しましょう。 紙などにやりたいことが書き出されていれば方向性がずれたとしてもチェックが簡単です。
- koko_u_u
- ベストアンサー率18% (216/1139)
趣味でプログラミングをしている以上は『モチベーションが低下して、完成しない。』 などという事態は日常茶飯事です。 次のプログラムに取り掛かればよいだけです。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
単純にプログラミングと言っても ・処理の手順やデータの構成などを考える ・先に作った大まかな構成などを元に、実際のコーディングを行う ・コーディングの結果を精査、或いは実際に動作させて結果を確認する といったように、各作業内容によって注意点もいろいろですね。 >作業を再開したときに何をしていたのか忘れる ってのは、要所要所でメモするとか? ま、直ぐに忘れてしまうというのは、そもそもその際浮かんだアイディア自体が重要でないというのもあるだろうし。 『コレだ!』とか『こっちが良いのか?そっちが良いのか?』本当に考えていれば、その内容があっという間に消え去ってしまうモノか? と思うが。
- UROIUSH
- ベストアンサー率17% (41/238)
こんにちは >・作業を再開したときに何をしていたのか忘れる 忘れるくらい複雑なプログラムを組むんだったら、まずフローチャートを組んでみてはどうでしょうか。 そして、終わったところまでマーカーで線を引くなどするといいですよ。