• ベストアンサー

生徒会副会長立候補します!!

 私は中学二年の女子です。 今回私は生徒会副会長に立候補します。それで演説があるのですが、どのようなことを言えばいいのでしょうか?(私は、昨年も専門委員をやっていて、「もっと学校生徒の役にたちたい、もっと中学校をよくしたい」と思い立候補しました。)  皆さん、ご回答おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#98159
noname#98159
回答No.2

「もっと学校生徒の役にたちたい、もっと中学校をよくしたい」と、思った通りに言葉にすればよいと思います。 どんなにカッコいい事を言うよりも、自分の気持ちが伝える事が一番です。 まず、学校の改善すべき点を理由と共に述べて、改善のための具体的な案を公約として述べれば良いのではないでしょうか? 悔いの残らないよう、精一杯頑張って下さい♪

その他の回答 (3)

  • hk208
  • ベストアンサー率13% (32/234)
回答No.4

学校の役に立つ(よくする)ため、自分は何をすべきか、したいか を考えて見ましょう。 それを踏まえると、大体 1:当選したら何をするのか大まかに  ex.学校をよりよくするため、ボランティア活動をする 2:1について詳しく説明したり、なぜ、1のようになるのか、説明する  ex.落ち葉掃除隊を作ったり、募金活動をする → 他人に対して思いやりが生まれる → いじめが減ったり、友達関係がよくなる → 楽しく学校生活が送れる という風に作っていけばいいです。 ただ A:抽象的過ぎる(学校をよりよくしたいと思いますだけだと「どうやって?」となる) B:自分の感情ばかり(学校祭を盛り上げたいはOKですが、あまり過剰だと、聞いているほうがイライラする) は避けたほうがいいです

  • tk53401
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

副会長になったときに実行することを「具体的に」示すといいと思います。 さらに、その内容が生徒にとって身近に感じるものだと、聞いている側は興 味をそそられると思います。 生徒が投票して決めるのだと思いますが、演説をしっかり聞いてもらわなく ては意味がありません。「生徒を如何に引きつけるか」、というのは重要な ポイントですね。 参考までに、「ですよねー」とか「(笑)」のように聴衆と普通におしゃべ りしているような演説だと聞いていて親近感が湧いてきます。ただし、学校 それぞれにスタイルがありますので、それに合ったやり方が一番だと思いま すが。 ほかにも、中学のときの記憶では、漫才やものまね等をする人もおり、きま って面白い人が選ばれていましたw「生徒を引きつける」という点では最高 でした(笑) がんばってください!長々と失礼しました。

回答No.1

中学の頃生徒会副会長♂をやっていたものです。 >私は、昨年も専門委員をやっていて、「もっと学校生徒の役にたちたい、もっと中学校をよくしたい」と思い立候補しました。 という気持ちを発展させて文章を作られてはいかがでしょう? 自分がどうして立候補したのか、執行部として何をしたいのかを話さなくてはならないので 「どのようなことを」と聞かれましても、あなた以外に応えることはできませんよ。 ちなみに私の時は開放感あふれる学校にしたいなどと演説しておりました。 まぁ、副会長になったからと言って校則をいじる権限が与えられるでもなく 結局どうにもなりませんでしたがw

関連するQ&A