- ベストアンサー
友人母娘の生活について
私の友人は母親と二人暮らしなのですが、母親が精神的に病があって働けない状態にいます。 父親とは離婚しておらず、その父親は家出をして県外にいるそうですが最近連絡がとれて居場所がわかりました。 母親が働けないので生活は彼女に頼っている状態です。 しかし、手取りで12~13万なため、二人で生活するのはかなり困難らしく、食事もおかずなしで米のみを食べている状態です。 市営住宅に申し込んだんですが、市県民税を滞納しているために却下されてしまったそうです。(現在何年か分の市県民税を分割で払ってます) 生活保護も離婚をしてない状態では無理といわれました。 なんでこの夫婦が離婚をしないのかよくわかりませんが、彼女も母親を県外の父親のところへ行かせて「なんとか離婚してきて、それから戻ってきて」といっても離婚にはいたらないらしいです。 母親も特に離婚したいという意思がないらしいです。 (精神的に病んでいるために普通の判断力みたいなのがないらしいです・・・) 父親からもらったお金を母親が寝るときも肌身離さず握っていて、そのお金で自分だけ何か食べていて娘には絶対わけてくれないそうです。 そのくせ娘のお金で生活してます。 ちなみに母親の病状は重いというわけでもなく、人に迷惑がかかるような感じではないので入院には至らないらしいです。(仮に入院してもお金はないです・・・) まわりが野菜や米をわけてあげたりするらしいですが、いつまでもそうしてるわけにはいかないのでなんとか今の状態から脱してほしいです。 福祉関係でこういった働けない人を生活保護意外で保護するものはあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>母親も特に離婚したいという意思がないらしいです となると、難しいですよね… ご本人が「離婚したい」と思わない限り、離婚成立はありえませんし。 冷たいようですが、その娘さんだけ独立するのが一番の方法だと思います。 病気の母親を見捨てるようですが、二人して共倒れになるよりは良いですよ。 地域の民生委員さんに、一度相談してみるよう勧めてみてはいかがでしょうか?
その他の回答 (2)
- morinosa11
- ベストアンサー率15% (199/1253)
私もNo.2さんと同じで 友人さんが「前向きの家出」をされるのがいいと思います。 民生委員さんにお父さんの住所を知らせておけば、友人さんがいなくなった後のもろもろのことは離婚してないので夫のほうに連絡が行くと思います。 夫が、妻の面倒を見るのが嫌になったら離婚するでしょうし、そうしたら国の保護も受けられると思います。
補足
ありがとうございます。 なるほど・・・そういう手もあるんですね。 母娘間のいろんな感情もあるのでどうなるかはわかりませんが、本気で脱したいならできると思います。 相談するようすすめてみます。
父親が家出をして生活費を全く渡していないということでしょうか? 『父親からもらったお金を母親が寝るときも肌身離さず握っていて』 仕送りはあったということですか? 本人からの質問でないため疑問だらけなんですが 例えば出稼ぎにでている御主人から仕送りが一切ないから 税金で面倒みてくれ、とはおかしな話です。 これが通用しないことは分かりますよね。 行方不明や不当な別居であれば相手の意思に関係なく離婚はできます。 でも離婚は望んでいない。 障害者年金が支給されるほどの精神障害であれば 掛かり付けの病院から通達されるはずですがこれも無し。 税金の支払いがどうなっているかですが納税義務者は誰でしょう? 父親であれば納付書を転送すれば宜しいのではありませんか? 娘や親の年齢も分かりませんし 娘はバイトなのか正社員なのかも・・・ 役所の窓口で相談しようにも難しいでしょうね。
補足
説明不足で申し訳ありません。 父親が生活費を渡しているのではなく、家出していた父親からひょっこり連絡があって、母親が一度父親に会ったときに多少のお金をもらったらしいです。 不当な別居であれば相手の意思に関係なく離婚ができるということは、彼女が手続きをすることができるのでしょうか? (父母に離婚の意思がみられないのですが・・・) 彼女は25歳でアルバイトです。 お金がなくて高校にいけず、中卒なため正社員が困難らしいです。 彼女自身はこの生活から脱したいので親を離婚させたいらしいのですが・・・ 変な話、彼女一人ならば生活には困らないのです。
補足
ありがとうございます。 私もそう思います。 民生委員に相談するように言ってみます。 母親もうつ病を言い訳にかなり好き勝手やってるみたいです。