- 締切済み
BIOS画面が表示されない
画面が表示されないだけで、動いてはいるんです。 PCを起動させると、BIOS画面のあたりで 「入力信号が範囲を超えています」 のメッセージしか出ません。 で、Windowsのログオンあたりで正常に表示され、その後は問題なく使うことが出来ます。 最初は画面の解像度や周波数なんだろうと思い、いろいろ変えてみたのですが、結局はWindowsが起動すると問題ないので設定で何を変えても無駄に思えます。 ビデオカードを変更すると表示されるのですが、スペックを著しく落とすことになるので、元のビデオカードか、それ以上の性能のカードを使いたいんです。 で、質問です。 (1)ディスプレイが悪いとして、買い換えるとするなら、 同じことが起きないようにするためには何を注意すればいいか (2)ビデオカードが悪いとして、買い換えるとするなら。 同じことが起きないようにするためには何を注意すればいいか (3)今のシステムで解決策があるか 以上です。 以下は当方の環境です。 PC:自作機 CPU Core2Quad Q6600 M/B GIGABYTE GA-P35-DS4 メモリ DDR2-800 2GBx4 HDD S-ATA 320GBx2 RAID0 VGA 玄人志向のGeForce8600GT ファンレスカード OS Windows VISTA Ultimate 64bit ディスプレイ iiyama Prolite B2409HDS #接続はDVIです。 (追記) RADEON X300だと表示できます(余ってるカードはこれしかない) 同様に別のPCのFireGLでも問題なく表示されました。 どっちもATIですが、nVIDIAがいけないかというとそうとも言えません。 BenQ製ディスプレイでは元のカードでも表示されました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yoshihe
- ベストアンサー率0% (0/0)
自分も同じ現象で悩んでいたのでいろいろ検索をかけてみたのですが http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000011595/SortID=9206614/ ここからのリンクで http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012319290?fr=rcmd_chie_detail あまり詳しくないので内容を理解できないのですが・・、ここの回答によると相性の問題らしいようなことが書いてあります。 どういうビデオカードを選択すればいいかなどの根本的な解決策ないようです。 ちなみに自分は パソコン2台 ビデオカード2枚(Geforce6600GTと8800GT) ディスプレイ2台(Prolite B2409HDSともう1台) を使って確かめたのですが 現在使ってるパソコン(マザボはMSI製 945G Neo2-F)と Geforce 8800GT(XFX製 PV-T88P-YDDP) Prolite B2409HDS(DVI接続) の組み合わせのときだけBIOS画面が表示されませんでした。 マザーボードのBIOS、グラフィックドライバも最新のものにしてみましたがいまだに直っていません。
お礼
6600GTにしろ、X300にしろ、 比較的古めのカードなら良さそうですね。 GeForceなら少なくとも8000番台以上だと こうなることもありうるってことかもしれません。 しかしながらスペックを落としたくないのは人情。 サポートが悪いという噂(@価格.com)もあるので、ここはひとつ泣き寝入りして、新しいディスプレイを買ってしまおうかなぁと考えております。