• ベストアンサー

「よく食べるなぁ」と他人に指摘する人

特に男性に多いのですが、 サークルや社内の食事会(あるいは飲み会)の際に、 後輩や同輩に向かって「よく食べるなぁ」と言う人いますよね? 決して感心しているわけでもないその口調は、さながら当人を批判 している(ケチをつけている)ようにも見えるのですが、 なぜ彼らはわざわざ言わなくて良いことを言うのでしょう? せっかく美味しく食べているのに、言われた方も気分悪いと思うのですが。 ・(おごってあげるつもりなので)たくさん注文されると出費が痛いから? ・自分は食事制限を受けており、食べられないので悔しい? ・目立たず大食いしている人が我慢ならない?大声で指摘することで、 その人をおとしめようとしている?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118346
noname#118346
回答No.1

たまにいますよね~^^; 「よく食べるなぁ」という声もきこえてきちゃうくらい、よく聞きますww 「よく食べるなぁ~↓」みたない言い方なんですよねw たぶん、無意識で言ってしまっているのだと思います。 最初は質問者さんがおっしゃっているように > ・(おごってあげるつもりなので)たくさん注文されると出費が痛いから? > ・自分は食事制限を受けており、食べられないので悔しい? > ・目立たず大食いしている人が我慢ならない?大声で指摘することで などの理由があったと思うのですが、そのうち口癖みたいになっている人が多い気がします。

その他の回答 (3)

noname#101110
noname#101110
回答No.4

考えすぎです。 そのひとは素直に感心しているのです。 食べる人とともに一体となって 座を盛り上げて愉しんでいるのだと思いますよ。 >決して感心しているわけでもないその口調は、さながら当人を批判 している(ケチをつけている)ようにも見える そうでしょうか? 私はそんな無神経な人は余り見かけません(たまーには居ますが)。 貴方がそんな風に感じていやーな顔をしたら、 それこそ座がしらけて、言った人も面目を潰すでしょう。 軽く笑って聞き流すのが最善です。

  • ta2916
  • ベストアンサー率29% (25/86)
回答No.3

言葉の意味はいろいろ・・・。 「なかなかのご健啖(ケンタン)ですネ」といわれたら、矢張り嫌味でしょうか。 ある意味での誉めた言い方、嫌味な言い方に分かれるのは、その言葉のニュアンスまたはイントネーションにより意味合いが異なってくるように思いますが。 私もそういったことには神経質なので、よく戸惑うことがあります。雰囲気や発言者の人となりから解釈するようにしています。 無頓着も困るけどあまり神経質も困りますね。 善意に解釈することを心がけては如何でしょうか。                                          ジジカメ

  • mmtct
  • ベストアンサー率22% (31/136)
回答No.2

私は長男によく言ってます。 次男の食が細いので特に食べてもらいたいのに なかなかうまくはいかなくて・・・。 高校3年生ですが とにかく食べっぷりがいい。 本当に「ぱくぱくぱくぱく」気持ち良いですよ、食べ方が。 しかも一所懸命作ったのでとても嬉しい。 女性のお友達にも言ったりしてます。 若い女の子だったりたまに年上の人でも 自分にはそんな食に対するバイタリティもないので その若々しさ・可愛らしさが羨ましいくらいです。 必ずしも批判的にだけ使われている言葉ではないと 私は思いますが。