• ベストアンサー

スイッチの接続 LEDの点灯

先ほど同様の質問をさせていただきましたが、図や説明に誤りが ありましたので訂正して再質問させていただきます。 車にとある機器を取り付け、そのON/OFFスイッチを付けるのですが、 訳あってその機器の電源ON時にスイッチ付属のLEDランプをOFF、 電源OFF時にLEDランプをONにしたいと思っております。 ひとつだけ条件があって、今持っているスイッチをどうしても 使いたいのです。(当方の車に合わせたい為) http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12291 恐らくリレーもしくはインバータのような物を使うことになると 思うのですが、どうすればいいのか分からず困っております。 スイッチ自体は単純な2接点、3端子のON/OFFスイッチです。 よろしくお願いします。 添付した図の配線は通常(電源ON時にLEDもON)の状態です。   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.5

ANo.2さんとANo.3さんの回答のようにリレーを使ってもできます。添付図では、安価(80円)なリレーを使っていますが、LED(リレーの接点)に流れる電流はわずかなので、2接点型の12V用のリレーであれば何でも使えると思います。ただし、リレーによってはコイルに印加する電圧の向き(極性)が決まっているものがあります(添付図のリレーには極性はありません)。 12V小型リレー・接点容量1A(Y14-1C-12DS) http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01345/ 添付図の回路では、リレーのコイルに電圧がかかっていないときに、LEDに電流が流れるような配線になっています。他のリレーを使うときは、コイルに電圧がかかっていないときにどちらの接点間が導通しているか確認してください。

poo_goo
質問者

お礼

いろいろな方法をとてもわかりやすく、また見やすい図まで 作成していただきまして本当にありがとうございます。 inara1様の親切なお心、本当に感謝いたします。 また何か機会がありましたら色々ご教授ください。 よろしくお願いします。

その他の回答 (5)

  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.6

ANo.5の添付図の説明が間違っていました。 【正】 電磁コイルに電圧がかかっていないとき A-B間が導通(B-C間はOFF) 電磁コイルに12Vかかったとき B-C間が導通(A-B間はOFF)

  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.4

そのスイッチを使うのであれば添付図のようにすることで、スイッチON(機器ON)でLEDが消え、スイッチOFF(機器OFF)でLEDが点灯するようになります。スイッチ内部をいじる必要はありません。部品集めと配線(ハンダ付)は大丈夫ですか?部品の入手先(秋葉原)を書いておきます。 【秋月電商】(バラ売りなし) http://akizukidenshi.com/catalog/default.aspx   トランジスタ 2SA1015Y(20個入り100円) http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02612/   抵抗 1kΩ(100本入り100円) http://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-25102/ 【千石電商】(バラ売りあり) http://www.sengoku.co.jp/   トランジスタ 2SA1015Y(1個30円) http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?toku=%25C8%25BE%25C6%25B3%25C2%25CETr&cond8=or&dai=A&chu=&syo=&k3=0&pflg=n&list=2   抵抗 1kΩ(1本5円) http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?toku=%E6%8A%B5%E6%8A%97%E5%9B%BA%E5%AE%9A&cond8=and&dai=%E3%81%8B-%E3%81%BC%E3%82%93&chu=1%2F4&syo=%E6%A8%99%E6%BA%96&cond9=&k3=0&list=2&pflg=n&multi=&code=&st=30

  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.3

質問中の図で、 「バッテリー+極より」になっている部分に「機器」を接続 「機器」になっている部分に「バッテリー+極より」を接続 「スイッチ内LEDからアース」の部分はアースへは繋がず論理インバータの出力に 論理インバータの入力には保護抵抗をアース間に入れた上で図のスイッチ左側の端子に 論理インバータ自体の電源は、図のスイッチ真ん中の端子とアースへ接続 論理インバータには定番の4069の内部ユニットを全並列で良いとして、 保護抵抗は機器によって加減する必要があります。 消費電流をあまり気にしない用途なら4069等ではなく 昔ながらの機械式リレーの方が気軽かも リレーはLEDの点灯制御をするだけなので、パワーリレーではなく 一個100円程度で売っているような12V-小電流用で十分です。 その場合 「バッテリー+極より」になっている部分に「機器」を 「機器」になっている部分に「バッテリー+極より」を までは同じで、リレーコイルを「機器」と並列に接続 「スイッチ内LEDからアース」の部分にリレーのスイッチを割り込ませて OFF時にアースに接続、ON時には切り離される様に配線 で良いはずですよ。

poo_goo
質問者

お礼

やはりインバータかリレーなどが必要なんですねぇ。 リレーの方が安くできそうなのでそちらで検討してみます、 ありがとうございました。  

noname#130062
noname#130062
回答No.2

リレーを使ってもOKならお使いになるスイッチから機器の代わりに切り替えタイプのリレーのコントロール側に繋いでください。 機器はバッテリー(アクセサリ端子から引っ張らずバッテリー直の場合はヒューズを入れてください)からの12Vをリレーの切り替え側経由でスイッチOFFの時に電流が流れる端子に繋げばご希望の動作になります。

poo_goo
質問者

お礼

リレーを使う方法で検討してみます。 ヒューズのことは思いつきませんでした、 ありがとうございました。  

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

そりゃ、どうすればよいかわからないでしょう。 だって、このままじゃ絶対に無理だもの。 スイッチ分解して、LEDへの給電線をスイッチ回路と切り離すしかないです。 しかる後に、LED給電を、リレー等でスイッチと逆動作の時に給電するよう工夫するしかない。 問題は、スイッチから内蔵LEDの給電端子を取りだして設置できるかどうかですね。ちょっとこのスイッチだと大変そう。 LEDの端子さえ引っ張り出せれば、方法はいくらでも考えられますけどね。

poo_goo
質問者

お礼

ありがとうございました、検討してみます。  

関連するQ&A