- ベストアンサー
再発しちゃいました。
和歌山県在住26才男性です。 21歳の時うつ病にかかり6年闘病した末に主治医から薬はもう飲まなくて良いくらい完治してますのでこれからゆっくりでいいから好きな仕事に向けて無理をしない程度にやって下さいね。たまに苦しくなった時だけ薬を飲んでくださいと言われました。 そして今現在東京の恵比寿の会社で一カ月だけ勉強のためお世話になる事が決まり10月21日から働いていますが24日(土)身体の調子が良くなく恵比寿の精神科を受診したところ再発してる事がわかりました。 治ったはずなのにかなりショックで毎日泣いてます。 仕事をする前はやる気があるのに仕事をしようとすると集中力思考力やる気が出ずめまいと頭痛がひどく全身が痺れて震えて過呼吸でパニックです。 主治医が言うには治ってからの行動が早すぎるとの事で働くのが早すぎたみたいだと言われました。 会社の方にも症状が落ち着きましたら働きますのでと伝えてありますが 東京で出会った人も会社の人も驚くぐらい親切で優しくして頂いたのに期待に応えられなかった自分が情けないです。 何にもしないで生活するだけなら普通に出来るので症状が落ち着くまで東京を楽しく観光しようと思ってます。 毎晩、六本木ヒルズを眺めてとても綺麗で落ち着いて眠れます。 地元に帰ると東京の病院から紹介された病院で闘病生活の再開です。 今は処方された薬で落ち着いていますが以前は自殺衝動があったのですが再発した今はどんなに落ち込んでも自殺したいと思う事は無くむしろ生きたいという思いが強いです。 でも自分は世の中に存在してていい人間なのか、自分は生きてても役に立たない人間だと思っています。 自分を責めないと安心して生きられないくらい思考がおかしくなってます。 生きたい気持ちはあるのですがもう26ですし闘病生活何年続くかと思うと将来が絶望的です。 もう毎日、泣いて寝ています。 寂しくて誰でもいいからそばにいて欲しいと思う事が毎日です。 ここまで読んで下さった皆さん本当にありがとうございました。 そしてこんな暗い話をして気分を害された方には本当にすみませんでした。 ただ話を聞いて欲しくて投稿しただけですので回答はスルーして頂いて結構ですよ。 皆さんも僕みたいなダメな人間にならないように無理はしないでお身体には気を付けて下さいね。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お礼
こちらこそメールありがとうございます。 >また苦しくなったら、私のところに来てください。 この言葉の解釈は辛くなった時投稿して下さいって意味ですよね。 もしそうなら、 この投稿を締め切らなければあなたとの繋がりが切れる事は無いと言う事ですよね。 実際に会って話したいですがそれはいくらなんでも出来ないので辛くなった時投稿しますね。 本当にありがとう(泣)←この病気ですっかり涙腺が弱くなりました。