- 締切済み
大企業の人ってこういうものですか?
当方、デジタル商品の雑貨などを企画・製造している小さい会社です。 先日当社のある製品が雑誌などに掲載されたところ、ある大企業の担当の方から連絡がありました。その方の会社は、自社で大規模な製品のショールームを運営しており、その方はそこの責任者でした。 そして「是非一度ショールームの遊びにきてください」と言われたので、わたしも今後何かいい取引ができるかなと考え、出かけていきました。 当日、少しお茶をしながら談笑し、当方の製品も気に入ってもらえました。その大企業の担当の方は「すぐに何かお取引というわけではないのですが、今後何かあったらお願いしたい」と。さらに「雑誌で拝見した製品ですが、是非こちらのショールームで紹介させていただきます」と言っていただけました。なかなかの好感触でした。 翌日、そのご担当の方にお礼のメールをし、当社の製品サンプルをお送りしました。すると「さりげなく紹介できるよう考えてみます」と返事がありました。 その後、、1ヶ月たっても2ヶ月たってもそのショールームで当社の製品が紹介されることがありません。 あれだけ積極的に気に入っていただいたのに、正直ガッカリです。 もう製品の旬の時期はすぎているので、今後紹介されることもありえません。 あの約束?はなんだったのでしょうか? 忙しくて忘れられてしまったのでしょうか? それにしても、、大企業ではよくあることですか? こちらもタダで紹介していただく身なので、現状以上のことは何も積極的にはできません。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
>「雑誌で拝見した製品ですが、是非こちらのショールームで紹介させていただきます」 「さりげなく紹介できるよう考えてみます」と返事がありました。 責任者なら自社のショールームに展示する商品など何とでもなります。 自分で言っておきながら何もしないなら、忘れたとも考えられますが、 この方は、自分がその商品が欲しかったとも考えられます。 大手企業ならサンプルは頻繁に送られてきたり貰います。 貰いなれているので、逆にルーズになります。 質問者さんは、さりげなく催促してはいかがですか。 遠慮することはありません。
- ♪(@yukiyousei)
- ベストアンサー率85% (2249/2626)
>「雑誌で拝見した製品ですが、是非こちらのショールームで紹介させていただきます」 →この時点で現物サンプルを見ていないのは痛いですね。私も似たような経験が有り営業マンと何度も商談しましたが、初めに商品サンプルを持って来てもらいます。現物を見ながら説明を受け確認する必要が有ります。 >「さりげなく紹介できるよう考えてみます」 →明らかにトーンダウンしています。実物を見たら思っていたほどでなかったということでしょう。 >あの約束?はなんだったのでしょうか? →文書による記録も何も残っていません。この案件は黙殺されても仕方ありません。 >忙しくて忘れられてしまったのでしょうか?大企業ではよくあることですか? →忘れてはいません。この手の引き合いは多いですし売り込み等も多いです。が、この問題は大企業というよりその方個人の問題です。『是非こちらのショールームで紹介させていただきます』というアプローチの仕方が不適切ですし、普通最初からそんなことは絶対言いません。かなりいい加減な人だったということです。大企業でも断りの場合、『商品サンプルを社内検討しましたが今回は展示品として採用には至りませんでした。・・・以下は略』の不採用の連絡を入れます。多くの人は誠実に対応しています。その上で『今後企画することも有りますので宜しくお願いします。』となります。従って案件はよくあってもこのような対応はほとんどありません。 多くの取引先とアポイントを取って於くのは、新商品開発やコストダウンにも有効で実際に採用したことも何度も有りました。今回商品に興味はあっても既に雑誌で紹介されている訳ですから業界に認知された商品です。シークレットには出来ませんよね。それを展示するのは何らかの商談が成立していないと困難かと思います。
お礼
ありがとうございます。 いえ、一回伺ったときに実物はもって出かけてるんです。 説明もしていますし。 その上で「さりげなく紹介」してくれると言ったので期待してしまいました。 まあ、普通はそんなことありえないような事だったんで、いいですけどね。 たしかに正式な商談というものはしていないです。 まずはショールームに置いて反応を見たいようなことを言ってたのですが。。
>「すぐに何かお取引というわけではないのですが、今後何かあったらお願いしたい」 ということですから、1ヶ月や2ヶ月でということではなく、 機会があったら・・・まあ、リップサービスの類です。 大企業ならずともよくある話だと思いますが。 特に会社が大きくなればさまざまな力学がある ということは想像できると思います。 ショールームの責任者だから、 一存でなんでもできる。というわけでもないでしょうし。
お礼
ありがとうございます。 リップサービスですか。。。 じゃあ、商品置いてあげるなんて言わなくてもいいのに。。 まあ、いいですけど。。
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
大企業かどうかにかかわらず、「ショウルームに他社製品を置く」事を担当者の一存では決められないでしょう。 あなたの会社の製品を上申したけど、取引上の都合やら何やらで決裁がおりないとか、 色々なことがあるかと思います。 かといって、いちいち「今、上申中です」とか「ちょっとダメみたい」とかを報告する義務もなさそうだし・・・ 季節ものの場合はつらいけど、根気良くアピールしていくしかないと思います。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、都合もあるかと思いますけど、、 なんか一言あってもよかったかなあ、と思いました。
- seednyan
- ベストアンサー率28% (448/1568)
大企業に限らず、会社間の商売にはよくあることです。 そのため、売り込み側はチラシ、電話等で数多くの企業へ連絡を行います。また、紹介だからと言って、必ずしも商売が成り立つわけではありません。 これが世のしくみということです。
お礼
ありがとうございます。 やはりそうなんですかね。 まあ正式になにかアプローチする予定はないのですが。
お礼
ありがとうございます。 催促はしづらいですね。。 いい勉強になりました!