• ベストアンサー

下水道料金について

宜しくお願いします。不思議なんですが、下水道料金てどうやって計算されているのですか?お風呂の残り湯を最近、掃除や洗濯にたっぷり使って、ほとんど残ってない状態です。この場合たっぷりお湯が残っている家庭と、そうでない家庭では下水道料金は変わるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.3

僕の市は、家庭の台所、水洗トイレ、洗濯、洗面台、浴槽・風呂場で使った水は市の下水道管に流れていきます。足洗い場や庭や車の散水のための水道の使用水は、下水道には流れ込みません。庭にしみこみ庭木や花壇の植物が吸収したりし、また余剰水は雨水とともに側溝に流れ河川に流れ込んできます。 水道料金の課金は上水道で使った水(水道の蛇口、給湯器、水洗トイレ、風呂場への給湯、洗濯機、庭での水撒き、洗車、窓ガラスや外壁への放水掃除)に課金されます。このうち、戸外で使う水は、下水道管に流れ込みませんが、それを含めて上水道の水使用量料金に対して120%位の下水道料金が加算されます。それに都市計画税(下水道整備費の名目の税金分として8%程度)が加算されて水道料金が加算されてきます。 水道をまったく使わなければ基本料金だけですね。 夏などは庭木に水をやる量が増えますので、下水に水を流さなくても、庭で使った水道水分の下水道料金が加算されてきて。何か納得がいきません。庭木を止めて、敷地一杯に家や車庫や物置を配置すれば、庭木に散水しなくてすみ水道料金を節約できます。でもどの家もそうしたら、緑のない殺伐とした空気の悪い埃っぽい町並みになると思います。

snow_2009
質問者

お礼

回答ありがとございました。よくわかる回答で、うなずきました。庭にいっぱいの緑を育てて、地球にいいことしてるのに、エコにもなることして、実は、料金を払わされているんですね。それでも、緑を育てたいんですけどね(#^.^#)整備がされていないと、病気も流行るのでしょうから、いる財源なんでしょうね。

その他の回答 (2)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

物理的に計測するのが無理なので、基本的に上水道の使用量を基準に料金算出します。 ウチの場合には、上水道の料金明細の一部として下水道の料金表示があり、裏面には算出基準が記載されています。 まずはご自分のお宅の明細票を探してみましょう。

snow_2009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですよね、物理的には算出は難しいですよね。一度、明細書を見てみますね!

  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

下水道使用料金は使用した上水道の量で計算されることが多いです。 たとえば、東京都 http://www.gesui.metro.tokyo.jp/kurasi/ryoukin/ryokin.htm たまたま出てきた山口市 http://www.city.yamaguchi.lg.jp/dannai/soshiki/suido/ryoukin/suidouryoukin.htm お風呂から排水しても、それを洗濯や掃除に使ってから流しても、下水に流す量はあまり変わりませんよね? ですから、使う上水道の量が同じなら下水道料金も一緒です。 「庭にまいているのに料金が一緒なのはなぜか」というようなQ&Aもありましたので、参考にどうぞ。 http://www.gesui.metro.tokyo.jp/qa/fq3004.htm

snow_2009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうなんですね、上水道から算出されていたとは、ビックリです。そうですよね、そうでなかったら、計算のしようがないですもんね、必死に残り湯を使ってましたが、金額は減らないけどエコにもなるからいいか。

関連するQ&A