• ベストアンサー

就職

 地元から離れて就職したいのですが、引っ越しをしてから就職先を探すか、就職してから引っ越しをしたほうが良いのかどちらがいいんでしょうか?  引っ越してから就職先を探した方が企業にとって都合がいいと聞くようですが、それでも就職先が決まってから引っ越しをすべきでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

問題です! 1、引越し先が見つかってるから、就職する意味がある。 2、就職先が見つかってるから、引越しする意味がある。 あなたなら1~2どの番号が意味があると思います? 私なら1です。 まぁ、地元を離れてとはどの位の距離か分かりませんけど。 1番を選んだポイントは交通ですかね! 1なら1往復半、2なら3往復、もし一発で仕事決まった場合ですけど 意味分かりますかね?往復に関してはあくまでも私の推測です。 文字で説明するのちょと、めんどくさいもんで想像してください! 「地元と引越し先」または「地元と就職先」何回往復するか、しないかの問題です。 1の場合は引越し先さえ見つかれば荷物をまとめて引越してしまえば地元に戻る必要なくなりますよね!往復する回数は止まります。 2の場合は面接が受からない限り往復する回数が増えます。あなたの場合「したい仕事」「就きたい企業」も決まってない様に見られます。 面接によっては1次、2次、最終面接まである企業も中にはあると思います。それだけで3往復ですよ!最終で落ちた場合は最悪ですね。 交通費がどれだけかかるかですかね、1,2の違いは! 私なら間違いなく部屋を探してから仕事しますけどね! ただ先に無職にはなると思いますが、でもそれ位の勢いと行動力がないとどっちにしろ上手くいきませんよ。

dotneer
質問者

お礼

  >1なら1往復半、2なら3往復、もし一発で仕事決まった場合で >すけど意味分かりますかね?往復に関してはあくまでも私の推測です。 これは自分でも気にしていたことです。この不景気にそんな簡単に受かる理由がないのに面接がある度に、往復しなくてはいけない。  これでは交通費が馬鹿にならない。かといって就職が決まらなければ・・・と悩んでいましたが参考になりました。

その他の回答 (5)

回答No.6

前回問題を出したものです。 なぜ私が引越ししてから就職先見つけた方が良いと言ったのは、私自身 今現在東京に引越ししてから就職先を探してるからです。ですからあなたの言う地元を離れるとは、他県なのか同県の市町村の違う所に行きたいのか?です。ただ単に地元より都会の所で仕事をしたいって事ですよね、簡単に言えば!? 私の場合は行き先は「東京」で決まってましたので、引越し先を見つける前はネットで東京の求人をただ見てるでけの日々でした。あなたも今そうゆう状態じゃないですか?   そんで、その時は茨城県の工場で引越し費用を貯める為、派遣で働いてました。なんせ私地元「沖縄」ですので。 すぐに東京に引越ししたくても出来る訳無いですから、引越し費用貯めるついでに東京にもつくばエクスプレスで一時間で着くし下見も出来るし、それで茨城に決めました。 その意味でまずは東京近辺の県で寮完備している仕事をまず探しましたね。なんせ「沖縄」なもんで・・・本当は引越し費用が無くしょうがなく働いてましたけど・・・。 一年お金貯めて東京に行くつもりでしたが、なんや世の中が不景気になってしまって「今はまだ東京には行かない方がいいのか?」と悩んでしまい半年は延長してしまいました。 ただ、延長した後が自分自身が嫌になってきましたね。 不景気だからと言う理由で計画を変更してしまった事を言い訳にしてる自分。そんでネットで物件や求人をダラダラ見てる日々。 ダラダラ、ネチネチ悩んでるのがバカバカしくなり、延長は2ヶ月で、すぐ辞めました。そしたらスッキリしましたよ!ただ、辞めた後は忙しい日々でした、ハッキリ言います、物件探しもかなり時間がかかりますよ。 私の場合地元では不動産の営業してた経験がありましたので物件探しは時間は掛かりませんでした。いい物件を契約しました。 雇用保険も入ってましたので失業保険も180日出ますし。 私の場合トータル雇用年月が5年以上でしたので180日でした。 ですから引越しして無職になってもどうにか生活できてます。 あとはゆっくり就活すればいいのです。 私の場合はこんな感じです。今はまだ無職なんですがあの頃のように仕事しててもダラダラ、ネチネチ悩んでいた頃より充実した生活を送ってますよ。全く後悔してません!何も行動せず後悔するよりマシです!。 前回の、回答の時にも言いましたが「勢いと行動力」がないとどんなに計画してても、いざと言うときに「不景気」だからと言い訳が出てきます。私もそうでしたから。 ただの私ごとですが、引越しする前によく聞いてたB、zの「蒼い弾丸」これいいですよ!今のあなたの心境にピッタリな曲です。 私はこの曲聴いた後に決断しました。「今月中に仕事辞めて、東京引っ越そうと」騙されたと思って聞いてみて下さい。

dotneer
質問者

お礼

自分も実は東京に引っ越そうと考えてました。 早く行動に移せるように頑張りたいです。  引っ越し先は東京都内にしたいと考えてます。今は家で勉強するより行動すべきなんだと考えさせられました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.4

引越した後にそれなりに探す時間や経済的ゆとりが持てる状態なら、先に越しても良いと思うけどね。 ただ、越すにしても何処に居を構えるかはそれなりのプランが要るじゃない? 漠然と地元から離れる~という事だけしか決めてないなら、先ずは仕事から決める事だよね。そして決まった段階でその場所に越すと。 良い意味で実家にいる事を利用して、色々と動く事も出来る訳だから。引越してしまうとそこからの動きという限定したものになってしまうからね☆

dotneer
質問者

お礼

 引っ越しするとそれだけで出費が増えますもんね~ それでなかなか引っ越しに対する考えが億劫だったりします。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

もし、職場の近くに住みたいなら、職場が決まってから引っ越した方がよいと思います。 先に引っ越した場合、家を基準に職を探すと思うし、 通勤が短いとストレスも少ないですよ^^ もう就職希望の地域が決まっているのでしたら、 不動産屋に出向き、先にアパートをいくつも下見したらいいと思います。 そして、自分の引越し荷物を引越し屋さんに見てもらい、 希望の地域までの引越しの無料見積もりを出してもらう。 そして面接の際は、 「採用いただきました際は、すでに下見してきた、 ココから車で◎分の物件に引っ越そうと思ってます。 住所は○○○○○○です。 △△という引越し会社に、引越しの見積もりもしてもらいました。」 と言った風に告げればよいと思います。 プラス、不動産屋さんの書類や、引越しの見積もりなどを見せるなどして、本気度を伝えればいいと思います。 企業が、「こいつホントに引っ越してくる気あるのか、内定蹴るんじゃないか」と思うと、既に住んでいる人に内定を出すかもしれませんが、 引っ越してくる段取りをすでに組んでいる人には、仕事もできると思ってくれると思いますよ。見る目さえあれば。

dotneer
質問者

お礼

 面接の時には必ず聞かれるんですよね。 面接の時の具体的な対処例を挙げてくれて助かります。  これを参考に引っ越し場所はもっと正確に決めておこうかと思います。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.2

私なら就職先があるかどうかも分からない土地には引越しできませんね。 就職先があって、じゃあここで働く為に引っ越そうってことにならないかな? 企業は今どこに住んでいるかで人を判断はしないと思いますよ。 もしもそういう判断をする企業であれば、避けたほうが無難でしょうね。

dotneer
質問者

お礼

 やはり就職先をきめなければ厳しいですね。

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.1

同時進行でしょうね 住む場所が決まるから就職先の地域を決めることができます。 就職先だって、遠方に住んでいて通勤不能を採用する事は出来ないですよね。 ただ、今のご時世なので職を探しても決まらない可能性もあるので、その際には経済的な大問題が起きます。 全て含めて早急に活動を開始する事でしょう。 (1)住む地域を決めて(家賃の相場などを検討) (2)就職先を探す (3)目処が立った頃に住まいも決める (4)一気に引っ越して仕事開始 (5)生活がスタート こんな順番でしょうね。 と、私も昨年経験した事でした。

dotneer
質問者

お礼

 同時進行させて面接に挑めまば、面接官にも納得してもらえる という理由ですね。    まだ引っ越し先の具体的な場所が断定できていないのでそこを解決しようと思います。

関連するQ&A