- ベストアンサー
空港と市街地を結ぶ列車の「荷物置き場」って、どう使うのでしょうか。
この画像の出入り口付近にあるような、大型スーツケースを置く棚のことです。 http://image.blog.livedoor.jp/taku205/imgs/a/d/ad56a4e3.JPG すぐ近くに座れれば安心して置けますが、 遠く離れた席に座らざるをえないとき、なんか心配なんですが・・・ 後ろ向きだとなおさらです。 そういうときはなんだか足下に置きたくなりますが、狭いです。 この荷物置き場の適切な使い方教えて下さい。お願いします。m(_ _;)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分自身は、簡単には持ち去られないような重いスーツケースを置くので、特に何もせずに置いていますが、停車駅が多く乗り降りが頻繁であったり、軽々と持って行かれてしまいそうな荷物の場合は、ワイヤー(チェーン)・ロックを使うと思います。 ご質問にあるサイトの車両の荷物置き場にも、ワイヤーを掛ける場所があるので、スーツケースの取っ手やロック用の金具部分にワイヤーをかけてロックしておけばよいですね。 JR東日本の成田エクスプレスの新型車には、荷物置き場に専用のロックがついています。 ↓ http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/13/044/index.html
その他の回答 (1)
- twinja710j
- ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.2
私も新幹線を使い泊まりでスキーに行く時があります。 車両によってはデッキに荷物置き場がありますから、そこを 利用します。その際、長さが足りるのでしたら、自転車用のチェーン、 足りないならスノボー用の鍵を荷物と車両の壁のどこかに 付けるか、無理な場合、友人のバックに付けて2つのバックを 繋げておきます。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 たいへん参考になっています。(´・ω・`)ノシ
お礼
ご回答ありがとうございます。 たいへん参考になっています。(´・ω・`)ノシ