• ベストアンサー

保健所で子猫を貰いたいのですが

ここ数週間、念願だった猫を飼おうと思い、ペットショップで買うよりかは今飼い主を必要としている子を迎える方が良いだろうと様々な里親募集サイトを探して問い合わせをしたりしているのですが、 女の一人暮らしなせいか、気に入った子がいても他の希望者の方が住んでいる自宅が広かったり面倒みる人間が多いから、と相手にして貰えない事が多く(中にはアンケートに細かい家族構成や住所まで書いたのに音信不通になる人もいます・・・)、若干心が折れかかっています。 ちなみに、来年結婚を控えていて近々退職するので猫の面倒をみる時間はたっぷりあるし、貯金もあるので個人的には猫を迎える準備は十分整っていると思います。 そこで、保健所に行って猫を貰えないだろうかと考えているのですが、どの様な子がいるか分からないので気をつけた方が良いこと等はありますか? 出来れば大人の猫よりも子猫が良いなと思っているのと、個人的に好きな毛色などもあるのですが、こちらの好みを言うのは保健所からすると迷惑だったり失礼だったりするのでしょうか? それにもし、気に入った子が見つかっても、飼えるのは2匹までなのでその他の子は見殺しにしなければいけないんだろうな・・・等と考えると、悶々としてしまって保健所に行く勇気が出ません。情けない話なのですが。 もし、保健所に行った経験がある方がいらっしゃれば何でもいいのでアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanpopo91
  • ベストアンサー率45% (244/534)
回答No.7

こんにちは、はじめまして。 ウチの子は、自治体の保健所の動物管理センターが協賛し、地域の動物愛護団体が主催していた「仔犬・子猫の里親探しの会」という春から秋まで月1回行われていたイベントでいただいてまいりました。このイベントは現在はなくなり、今は犬・猫を欲しい人が動物管理センターにある里親募集中の台帳を見に行く形式に変わりました。変わった理由はわかりませんがいろいろ事情や問題もあったのでしょう。 お住まいの自治体で、さまざまな形式で里親募集が行われていると思いますので、お問い合わせになってみてはいかがでしょうか? また、私の地域の獣医さんには、「現在飼い主募集中の保護動物」のリストがありまして、獣医さんのネットワークで情報が随時入ってくるそうです。 参考までに、私が「仔犬・子猫の里親探しの会」に参加した経験を少しお話いたしますと。 そういうイベントがあることは知っていたのですがどのように心構えすればいいか全然わからなかったので、まず前年に1度見学させていただきました。また初心者なので、病気のキャリアの可能性がある元野良猫は、自分には荷が重く感じ自信がありませんでした。 当日は、子猫を持ち帰るキャリーを用意して、時間通りに集合すること。原則いただける子は1匹。見学でたくさんの子猫を見るとひどく目移りすることがわかっていましたので、「オスでトラジマの子」とだけ決めて行きました。 会場では、その日持ち込まれた2ヶ月以上の子猫たち(成猫のいる)がオス・メスに色分けされたリボンと番号札を付けて、大きなカゴにいました。ここで、参加者は欲しい子猫の決めて番号をメモします。 ・猫の飼い方の基本講習会 ・子猫の投票、抽選会 欲しい子猫に投票し、すぐ抽選になります。当選するとは限らないので10匹くらいに目算を付けるのが普通とか(当日90匹くらいいました)。 (同時に仔犬も行われていたのですが、仔犬の方が競争率が高かったです。仔犬をもらえずに泣きながら帰る子どももいたほどでした。) 当選したら猫を受け取って、 ・ボランティアの獣医さんの簡単な健診 ・誓約書に記入、ここで誕生日がわかる で、帰るだけです。 私は初心者なので、元の飼い主さんに生育環境や好きな食べ物などを伺いたかったのです。さいわい元の飼い主さんが新しい飼い主さんたち(兄弟は6匹でした)に「普段食べているごはんです、お昼にあげてください」とキャットフードを配っていたので、名刺と電話番号を交換することができました。 参加した自分として、問題点?と思ったのは。 ○慣らし飼育期間がもてない その日のうちにいただいてくるので、元飼い主さん宅から徐々に私に慣れさせていただいてくるというわけにはいきません。子猫も朝いきなりお母さんから離され兄弟バラバラにされて、見知らぬ人の見知らぬ家に連れていかれ、カチンカチンに緊張しておびえきっていました。1日半ごはんを食べませんでした。かわいそうだったなあと思います。 ○元の飼い主さんとの交流 一瞬の出会いだったので、小さなことで一々気楽にお尋ねするのもはばかられました。1年後に写真を送り、ささやかな交流は続いています。 ○子猫が予想より幼かった 「2ヶ月以上の子」のイベントだったのですが、いただいた時は生後1ヶ月半だったのは予想外でした。その年最後のイベントだったからでしょう。急遽離乳食の用意が必要になりました。今にすればそれも貴重な経験ですが。 今は、「『猫を飼う』と『ウチの子を飼う』がこんなにイメージが違うものだとは思わなかったよ。ありがとう、私の価値観をどっかんどっかんぶっ壊してくれて」という感じです。猫が来て、生活が豊かになったようです。 ステキな猫との生活がおくれますように。

guligula55
質問者

お礼

回答ありがとうございます 地元の自治体に連絡したところ、週一で譲渡会をやっているそうなので今度行ってこようと思っています しかし、週一単位って結構頻度高いですね それほどノラ猫・捨て猫が多いということなのでしょうか・・・ 譲渡会に行くうえでのアドバイス、参考になりました どんな子がいるか分からないし、もしかしたらどの子も貰わないかもしれませんが(不幸な子がそこにいない事が一番良いのですが)、キャリーを一応買っていこうと思います ありがとうございました^^

その他の回答 (6)

  • funkymako
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.6

こんにちは。 はじめまして。捨て仔猫やノラ仔猫を保護し、里親さんにもらって頂いた経験のあるものです。里親さんの中には一人暮らしの女性の方も何人かおられ、質問者さまと同じような経験をされていました。 音信不通も失礼ですが、中には可愛い仔猫の写真を釣りに使い、別の仔を次々紹介してくるようなケースもあったそうです。 里親募集をしている団体などは、決まった条件などをもうけていらっしゃる処が多く、詐欺防止などのため大変厳しい規則があります。 保護し、愛情を持ってお世話をされているのですから当然ともいえますが、少々行きすぎかなと思う面もあります。中には自分の猫を預けるような感覚の元親さんもいらっしゃるようですが、それもおかしな話と思います。初めてあう人に、猫の生活、命そのものを預けるわけですから慎重すぎるほどのほうがいいのかも知れませんが、大家族であろうが広い家であろうがお金に余裕があろうが、無責任な人はいるものです。私は直接お会いして、自分の勘だけを頼りに里親さまを決めました。元気な様子を報告してくださるたび、幸せな気分になります。 ご結婚間近ということで、もしお子さんが生まれてアレルギーでもあれば・・・など色々元親さんは心配になられるのかも知れませんね。 さて、保健所・愛護団体という名の処分場には明日をも知れぬ猫たちが大勢います。それらの猫を助けてくださるのは猫好きな私にとってとても嬉しいことです。たしかにたくさんの中から選ぶのはつらいですよね。私の住んでる地域では、ある程度好みを伝えておいて、希望にあった元気そうな仔猫がいれば連絡してくれるそうです。 ただ、あくまでも元気そうというのは外見だけで、お金のかかるウィルスチェックや寄生虫検査まではしてくれません。 うちの2番目の子はノミ・ダニ・瓜実条虫・疥癬と寄生虫オンパレードでしたしパルボウィルスもあってひどい下痢でした、3番目の仔はエイズが出ました。母子移行抗体だったのでその後陰性になりましたが。 もちろん、エイズや白血病のキャリアであっても発症しなければ普通の猫と同じようにくらせます。なので、そういうリスクもふまえて保健所に足を運んでくださると嬉しいです。 パピーミルで生産された猫をお金で買うのは悪徳業者をもうけさせてしまうだけです。ぜひ、不幸な仔猫を助けてあげてください。 質問者さまが可愛い仔猫ちゃんと出会え、ラブラブハッピーライフが送れますように。

guligula55
質問者

お礼

回答ありがとうございます そういえば取り合って貰えなかった元親さんは子猫をわが子のように可愛がっていました・・・気持は分かる分、複雑なのですが でもアレルギーを心配されてというのは、確かに将来のことは分からないししょうがないですね 保健所から譲り受けるときの注意点、教えて下さってありがとうございました 引き取ったときにそれほどまでに病気にかかっていたら、さぞ大変だったでしょうね 白血病やエイズは確かに心配です どんな子でも出来る限り受け入れたいですが・・・ 今週、譲渡会がありますのでさっそく足を運ぼうと思ってます

回答No.5

お近くのペットショップで里親募集してませんか? 私の近所のヒゴペットっていうショップでは、常時ではないですが 里親募集の張り紙がたまにですがしてあります。 料金は当然無料ですし、子猫の場合が多いです。 中にはちゃんと初期治療(予防接種や虫下し)を済ませて 譲ってくれる飼い主さんもいますよ。

guligula55
質問者

お礼

最初は何軒かペットショップも回ったのですが、里親募集してるとこは無かったですねー 自分のとこで買ってほしいオーラが凄かったのと、色んな話をネットで見聞きして以来ノラ猫を飼おうと思うようになりました あんまりお金もないですし;; でも、アドバイスありがとうございました!

  • myo9321
  • ベストアンサー率26% (81/303)
回答No.4

保健所ではありませんが、 里親譲渡会を開催している保護団体がありますので、 そちらに行ってみるのはいかがでしょう? 個人情報の記載はありましたが、里親サイトより譲渡条件がゆるいところもあります。(直接本人と会って会話が出来るからでしょうか?) うちの子は、そこで一番かまってかまって~としていた子です。 (当時1歳半の成猫ですが) あとは、成猫だと子猫より条件がゆるい(病気の可能性が低くなりますから)事もありますので、成猫も検討してみてはいかがでしょう? 成猫もかわいいですよ☆ 東京になりますが、念のため私が里親譲渡会でニャンコを譲ってもらった団体さんのurlを貼っておきます。

参考URL:
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/
guligula55
質問者

お礼

保健所へ問い合わせたところ、定期的に行っている譲渡会があるらしいのでそこに行ってこようと思っています 確かに、一人暮らしには里親サイトよりもそういったところの方が良いかもしれませんね 東京へはちょっと遠いので、行けませんが・・・ 成猫ちゃんも大好きなので、良い子がいればいいなと思っています^^ ありがとうございました

回答No.3

最近ではペットなどを扱う部署は、動物愛護センターとなってます。 基本的には役所なので全国共通の活動と言えるのですが、細かい活動実態は、事務所によって様々です。 定期的に里親募集を行っているセンターもあれば、やや不定期なセンターもあるようです。 譲渡予定については、センターへ問い合わせてください。 また、里親になる人へ講習会を開いています。 この時に、飼育に必要なワクチンの知識などを説明してくれます。 また、飼育できる人物、環境かどうか、質問を受ける事もあります。 たいした事は言われません。アパートの独り住まいとか、そうした確認などです。 でも、さすがにこれはだめだろうというような人は、里親にはなれません。 この時に、疑問点などを聞いておきましょう。 そして、譲渡申請書へ記入、提出します。 実際に猫と引き合わされたり、渡されるのは、何日か後です。 ペットショップと違って、センターにいる動物はときどきなので、運しだいです。いつ猫がやってくるかは不安定です。 里親に出しても大丈夫と判断される猫がセンターにやってきて、病気などの診断が済んだ後に、里親へ渡される事になります。 良い出会いがあるといいですね。

guligula55
質問者

お礼

詳しい経緯を教えて頂いてありがとうございました うちの地元でも譲渡会は定期的にやっているみたいなので、今週末に行ってこようと思ってます ありがとうございました^^

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

子猫の兄弟がいれば、ぜひ2匹兄弟姉妹を迎え入れてあげてください。 子猫同士でじゃれあって遊び相手になれるというのは、大人になってから猫だけでお留守番するときに良いとともに、将来子猫を迎え入れるときにも、子育て経験があるというのは受け入れがしやすい(子守りの仕方がわかっているので)という「ネコづきあい」のいい子になります。 保健所や保健センターなど、自治体によって名前は違うと思いますが、事前にお電話で「子猫の○匹兄弟姉妹を引き取りたい(性別の組み合わせは問わない)」と伝えて、事務所でご対面した子が運命の子だと思って、その子をそのまま引き取るのが一番負担が少ないかと思います。 一度見た子を諦めて、別の子にする、というのは正直人間の無力さを実感してつらい思いをなさるでしょう。不遇な子には雑種(ハイブリッド、ミックス)の子が多い傾向もあり、好きな毛並みや毛色の子がいないこともありますし、2匹ではなく3匹になる可能性もあります。 電話ではいくらか希望を伝えられるでしょうが、そこは、その日に出会えた子とは宿命で結ばれたのだと思って、実際訪問した際には、最初に出会った子とその頭数を受け入れられるのが一番よいと思います。

guligula55
質問者

お礼

兄弟だと、新しい環境に連れてこられても安心かもしれませんね でも、私が見つける里子に出されている子は大抵一匹ですね・・・そういう縁があるのかもしれません^^; 早速地元の自治体に問い合わせました 明るい色の毛並みが好きというくらいで、基本的にはノラに多い日本猫が好きなのでどんな子がいても大丈夫かな?とは思っています 丁度、今週保健所が推進している譲渡会があるらしいので覗きに行ってきます ありがとうございました

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

経験はないのですが・・・ 環境省のHPで保健所の譲渡に関する検索サイトがありますので、ここでお住まいの地域の検索をしてみてください。 http://www.jawn.go.jp/

参考URL:
http://www.jawn.go.jp/
guligula55
質問者

お礼

ありがとうございます 今日、地元の自治体に連絡をして、詳しい話を聞くことができました ただうちの地元では、犬の飼い主は探してくれても持ち込まれた猫は基本的にそのまま処分してしまうそうです・・・ その代わり、持ち込んだ人に毎週行われている猫の譲渡会に出すように勧めているそうなので、今週行ってこようと思います