• 締切済み

32/64bitの選択

互換性を考えると32bit 最近は64bitが普及して互換性も問題ない という話を聞きます. RCを使ったことがありますが、 結構使えなかったソフトが多かったように思います. どちらを購入するのがいいと思いますか? いろいろな考えをお聞きしたいです. 巷では7ではメーカー製PCでも64bit版を積んでくるだろうと いわれております.

みんなの回答

noname#240901
noname#240901
回答No.6

最近はセレクタブルOSと言って32/64bitも両方使えるパソコンが販売されてるので、迷ったらセレクタブルOS対応のパソコンの購入がいいと思います。  パソコンが初心者だったり、ソフトの互換性を重視したいなら 32bit パソコンが上級者だったり、メモリを最大限に使いたいなら  64bit 使ってみて、自分が使いやすいほうがいいと思います。

noname#140925
noname#140925
回答No.5

ざっと各メーカーの7モデル見てみましたが、NEC、富士通、Panasonicは32bit版、EPSON Directは不明ですね。 って事で、基本32bitのようですね。 例外的にSONYのみ64bitのようですが、Vistaの時からSONYは64bitなので・・・ OS単体で買うのなら、32bitも64bitも両方付いてきますから、どちらとか考える必要自体ありませんよ。 ソフトウェアの動作保証の問題もありますから、メーカー保証が受けられない64bitOSでソフトを動かすことは考えにくいので、当面は未だ32bitのままじゃないでしょうかね。 (64bitネイティブではないソフトで、64bitOSでの動作保証をしているメーカーは無いので。) もっとも、パッケージ版ではなく、DSP版買うなら勝負になりますけどね。 とりあえず、オンラインゲームとか遊ばない、かつ手持ちの周辺機器が64bitに対応しているのなら64bit版で良い気もします。

回答No.4

私なら両方のリカバリディスクの付いたものを購入し、とりあえず64bitで使ってみます。ダメなら32bitでリカバリします。

  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1562)
回答No.3

Windows7のパッケージ版はHomePremiumも32-bit/64-bit両方同梱されてますが DSP版やメーカーPCについてくるWindows7はどちらかです。 仕事柄、国内メーカーの動向を見てますが、 今冬モデルはまだほとんどのメーカーは32-bit版を採用しています。 普及モデル(ネットブック以外)が全部64-bit版なのはソニーくらいです。 ただ、一部のメーカーや一部機種で、64-bit版にリカバリできるようなシステムを採用しています。 意外に少ない理由はおそらく、 国内PCメーカーの主力商品がノートPC(ネットブック含む)や一体型PC/ボードPCのため 最大でもメモリが4GB(2スロット)までしか対応していないことが多いからでしょう。 2GB搭載モデル(あまりないが)で64-bit版にしてもしょうがないですし、 4GB搭載モデルでもOS認識メモリが500MB~1GB増えたくらい。 64-bit版だとやはり互換性のデメリットの方が大きくて各社慎重です。 ただ、Vista以上に64-bit版が普及するのは確実でしょうね。 4GBメモリが安くなれば普及が加速するでしょう。 Windows7 RC 64-bit版を試用している私の意見では、 今買うならまだ32-bit版が無難だと思います。 ただし、半年後、1~2年後はまた状況が変わってそうです。 近い将来64-bit版が普及するのは間違いないでしょう。 次期OSが出る頃には64-bit版が主流になっててもおかしくない。 (次期OSは128bit版が出るとかでないとか)

noname#245936
noname#245936
回答No.2

No.1です。 余談です。 32bitと、64bitの違いは、大きく言いますと内部計算上の変数サイズ、 一度の覚えられる数字の数が2の32乗か2の64乗かの違いです。 これってたいしたことないといえば、たいしたことないですが。 一般に、C言語などの低級&高速プログラム言語では、この違いが 結構影響して、バグって動かなくなるものです。 で、数字を使っている箇所なんて何万箇所ありますので。 直すのが大変なわけです。… さて。 32bitのメリットですが、やはり過去15年の歴史ですかね。 互換性が大いなるメリットです。 デメリットは、メモリが、4GB搭載しても3.2GBしか認識しなかったり。 機能的上限に行ってしまう機器がそのうち出てくること。 また、一般に並列処理、マルチタスクは遅いとされます。 一方で64bitのメリットは、やはり内部的に並列処理でしょうか。 サーバなど、同じ命令をガンガン同時にこなす系の処理はこちらの 方が速いです。 反面、デメリットは、コンシューマー機器の対応や、ソフトの対応 といったあたりでしょうか。 ただ、ここは、私もすでに試用してますが、Professional版あたりから 搭載されている「Microsoft Virtual PC」で仮想XPを立てられる回避策 もありますし、WOW64的機能(Windows On Windows:64bit上で、わざと 32bit計算させて、32bit動作させるしくみ)も期待ありですので その限りではありません。 私の感覚で言えば、仕事寄り、お金を扱うような使い方なら32bitで 安全パイを。 遊びなら、64bitで遊べばいいと思います。 OSのインストールは結構早く終わりますので。 入れ替えは簡単ですからね。

noname#245936
noname#245936
回答No.1

ううむ。 確か、今度のOSは32bitも64bitも同梱メディアで販売だったと 思うのですが…。

関連するQ&A