- ベストアンサー
CPUの温度管理について
CPUファンを静音化の為にの改造(ファンの取替)を行いました。(やってはいけないと分かりつつも) その結果 外気:28度 システム:42度 CPU:51度 となりましたが、この状態は問題ないでしょうか。 構成は CPU Intel1.6GHz M/B AX4B-PRO533 OS Windouws XP ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Pentium4 1.60Ghzでしょうか? 1.60A Ghz? その温度測定は負荷をかけた時に行ないましたか? Pentium4 1.60Ghzの 最高動作温度は75℃ 最大消費電力は60.8/61.0/57.9の3種類 シャーシ内最大温度は75℃ 吸気口最大温度は40℃ Pentium4 1.60A Ghzの 最高動作温度は66℃ 最大消費電力は46.8W シャーシ内最大温度は75℃ 吸気口最大温度は40℃ ※シャーシ内温度=ヒートスプレッダ温度 だいたいシャーシ内温度に15~20℃は安全率を持っておくのが一般的なので、(1.60Ghzなら)現状では問題ないです。 1.60A Ghzだと少し高いかもしれません。 しかも無負荷状態の温度測定だと意味が無いので注意してください。 システム温度42℃が気になります。 排気はじゅうぶんでしょうか? 例えば電源ユニット内のコンデンサ周辺温度はおおまかに室温+25℃くらいですので、あなたの場合、すでに50℃を超えています。 コンデンサの寿命は温度に左右されます。 温度が15℃あがれば寿命は約半分です。 マザーボードの電源回路周りも同様ですね。 最近、静音化が流行していて、安直に騒音源のファンを交換する人が多いのですが、ヒートシンクやケースの防音性に気を使う人が少ないのは本末転倒のような気がします。 まずはCPUクーラーのヒートシンクを高性能な物に交換して、なおかつその能力を見極めるのが先決だと思います。
その他の回答 (2)
- ponnkichi
- ベストアンサー率29% (34/116)
平気だと思います。 温度の計り方で色々誤差が出るので一概には言えませんが… 一般的にこのURLのソフトの104万桁が通れば通常使用で問題は無いとされてますので試してみてはいかがですか? http://rd.vector.co.jp/soft/win95/edu/se022882.html 使い方は http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=535967 で…
お礼
回答有難うございます。 早速このソフトを試してみましたが問題無いようです。
- PAPA0427
- ベストアンサー率22% (559/2488)
たぶん、大丈夫です。 セレロンの耐久温度は70℃から80℃くらいまではOKです。それを超えると壊れてしまう事があります。 51℃なら、今のところ問題ないでしょう。ただし、これから夏になるので、温度が60℃以上になるようでしたら、再考願います。耐久性は温度が上がれば上がるほど落ちますので。70℃を超えたら確実にファンを元に戻してください。
お礼
回答有難うございます。 そうですねシステム温度が私も気になります。 FANをもう一つ加えてみたところ温度が下がるようになりました。この環境でしばらく使用することにします。