• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:広告の内容)

広告の内容について考える

このQ&Aのポイント
  • 社長から提案された広告の内容は、センセーショナルな言葉が並ぶもので、宗教や民衆集会のようなイメージを醸し出しています。
  • 広告の目的は、新規の太陽光発電販売と便利屋の仕事に関するものであり、社長は自身の言葉で人々の心を動かせると信じています。
  • しかし、提案された広告は怪しい宗教の勧誘のように思われる内容であり、実際には実績や信頼性を持つ企業とは異なるイメージを抱かせます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

個人的には、私は好きです。 特に年齢層がシニア層がターゲットなのであれば、良い印象なのでは? と思います。(私は30代前半ですが) 少々堅い感じも受けますが、それはそれでマッチする人にはマッチします。 「この文言は古くてダメだ」と思う前に、実際に「やる」事が大事です。 やる前にいろいろ良いとか悪いとか話をしても、机上の空論です。 広告業で日々キャッチコピーの調査をしている専門職の人でさえ、 やってみないと結果はわからないというのですから。 社長の考えた文章とご自分で考えた文章。交互に出してみたらいかがですか? 口で反発するよりも結果を見せる事が、納得させるには一番だと思いますがいかがでしょうか。 勝っても負けてもなんかぎこちないでしょうけど・・ ご参考になれば幸いです。

giftyou555
質問者

お礼

有難うございます 会社内では無い意見なのでためになります。 株式会社の広告に振興会とか団体とかの文言 振興会とはあるが、社長が一人で言っているだけで実動がない 新規事業で僕らは会社に利益を求めているが、それとはバランスの合わない文章が引っかかっていました。 広告制作をもう一度見直して 作成してみます。

その他の回答 (1)

  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.2

会社経営者です。企画と宣伝の経験もありますが、一言で言えば、広告文は時代錯誤、広告宣伝の基本すら心得ないアイデアの最たるものです(苦笑:ごめんなさい) 一例を挙げましょう。 >当方は、日本互助振興会と申しまして「互恵・互助の精神」と「共存共栄、何人にも幸せ」をモットーに日本で唯一その名称が認証され、ささやかに活動している団体です。 公序良俗に反しない限り、あるいは同業者と誤認されない限りは名称に法的な制限はありませんが、「振興会」とは公的な団体と誤認される恐れあり。まして「名称が認証され」とは何のことですか? 誰がその名称を認証したのでしょうか? 企業名、団体の名称を認証するような機関など日本にはありません。ISO、製品やNPO(非営利活動法人)なら別ですが。 >しかし、昨今の日本経済はかつて経験したことのない不況の嵐に、あらゆる産業が席捲され、多くの企業が倒産、憐みは勿論のこと、職場を失い「働きたいが仕事が見つからない」と路頭にさ迷いながら、悲痛な叫びに暮れる。多くの失業者の深刻な状況について、当団体もどんな協力が可能かと試行錯誤を重ねながら熟慮し、次の方法を如何と提案する次第です。 この前の文章に比べて、あまりに唐突です。街頭のアジ演説にすら思えます。 >その方法は、当方の提案に賛同された失業中の皆さん、又は一般の皆さんに「勇気を持って人生を変える」各自が企業を起こす事、即ち地球と人類を救済するという素晴らしい大義名分と誇りをもって雄々しく立ち上がり、各自企業体として太陽光発電システムの販売事業を実行し、利益をあげ、潤いのある人生をと「人生の旅立ち」です。 これもさらに唐突であり、論理の異常な飛躍が見られます。どうやら失業中の人などに太陽光発電システム販売の代理店にならないか、と提案しているようですが、現在の景気低迷、失業率の増大と太陽光発電システム販売がどう結びつきますか? 何も太陽光システム販売でなくてもいいではありませんか。景気や失業とシステム販売の結びつきが強引、いやむしろコジツケにしか見えませんが。 「皆さん、健康づくりは大事ですね。元気で長生きしたいですね? そう思う人は棒高跳びをしましょう!」 棒高跳び? なんで棒高跳びなの? ま、こんなノリにしか見えません。 >皆さんはこのような会社の広告がはいっていたらどう思いますか? 何だろう、求人かな?程度の小さな興味は示しますが、読むと「何か、怪しげな企業だな、カルト団体の隠れ蓑かな」と私なら思いますね。 しかしまあ、あなたに同情します。さぞかし面白いワンマン社長サンなのでしょう。それだけに説得は難しいですね。

関連するQ&A