• ベストアンサー

娘が彼の家に外泊するのは普通のことなんでしょうか?

大学2年の娘が、彼の自宅で彼のご家族と飲んでいて、時間も遅くなり 「泊まっていって」と言われたとのことで外泊してきました。 私が学生の頃は親がうるさく外泊はご法度でした。 また私自身に男の子がいないので、男の子の親の気持ちがよくわかりません。 何人かのママ友に聞いたところ、今は時代が違うのよと、割と肯定的に 捉えられていました。 もう成人している娘のことなので、あまり干渉するつもりはありませんが、「常識」がわからなくなってきました。 色々とご意見をいただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuuji2008
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.26

いろんな方々の回答を読ませていただきましたが、昔、親から 聞いた話と全く同じ。何も変わっていない。当時「お母さんの 時とは時代が違う。」と言っていた世代が親になり、自分が親 に言われたことを自分の息子や娘に言っている。なんか変だと 思います。頭ごなしに、親のルールだとか振り回して、そうい うのは、子供のころから嫌だった。それにずっと反発してきた。 成人間際の子供がいる現在もそれを否定しています。 親になってよくわかったのですが、結局、親のルールだなんだ かんだ言うのは、親として子供をきちんとしつけることができ なかったツケが回ってきているだけです。他所様はどうの、世 間体がどうの、子供は親の言うことを聞くものだとか説得力の ない話ばかり。もううんざりです。 私は、子供たちには、自分の行動を自分で考え行動できるよう に教えてきました。困ったら、相談にきます。その都度、親の 考えを押し付けるのではなく、いくつかの選択肢を提供します。 自立した大人になってほしいからです。もし、判断を誤ったら それは親の責任です。いつでも庇護します。それが親というも のでしょう。決して親のルールでしばっておくことが庇護では ないと思います。 今回の質問ですが、もう少しお嬢様といろいろお話しをされる ことがよいかと思います。そして、きちんと大人として責任を 持った行動をとることを諭されたらいかがでしょうか?もし、 そこで、嘘がわかったとしても、怒らずに、親は嘘をつかれて も許すかもしれないけれど、他人は許さないということも伝え てあげてください。きっと、嘘はほとんど無くなりますよ。 娘さんのほうから、彼氏とこんなホテルに泊まったとか話して くれるようになったら、その時に、リスクについてお話しして あげてください。妊娠の話、性病の話、結婚の話などなど。 そうしたら、娘さんもお母さんは自分のことを真剣に考えてく れていると感じます。 本当の話しだとして、向こうの親が泊まっていきなさいと言わ れたのであれば、次回は必ず、向こうの親に電話口に出てほし いと伝えてください。もし、逆の立場なら、向こうの親と了解 をとっておきたいからだと言えばよいでしょう。(私なら、必 ず、電話口にでます。)それは、干渉しているとか、成人して いないからとは関係ありません。他人様の家に泊まることは、 それだけでご迷惑をおかけしているのだという認識をすること が大事です。それがちゃんとわかる娘さんになってほしいです ね。

_saku_saku
質問者

お礼

考え方がとても近いと感じました。 あの後、今のところ娘とはあまり話ができていませんが、 嘘についてや、今後の事等きちんと言わなくてはと思っています。 あれこれ口出しするよりも自分の背中を見せる事を意識し、 無言の教えを実行してきたつもりですが、 時々自信が揺らいでしまう瞬間があります。 ご回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (29)

  • ms1221
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.30

22歳社会人(女)です。 逆ですが、ウチは普通に毎週彼氏がお泊りに来ます。 どちらも実家住みですが、親公認です。 もうこんな生活が5年くらい続いています。 どちらかというとウチは両親があまり気にしないし、うるさく言ってこないので、彼が家に来ても「こんばんは~」「いつもありがとう」って感じです。 けど私が彼の家に泊まりに行くことは硬く禁じられています。 彼の家に迷惑かけるから。という理由だそうです。 実際、彼の家はおじいちゃんが厳しく「女なんか連れ込むな!!」と言ってるらしいので1度も泊まれたことはないです。 でも彼の両親は非常に優しくて、昼間お邪魔したりするとお茶を用意してくれて一緒にお話したりしますし、娘のようにかわいがってくれます。 けれど付き合いたてのころは、お互い親に「付き合ってる人がいる」って言うのが何故だか恥ずかしく、最初の1~2ヶ月間はよくラブホに泊まったり、ひどいときは車内で一晩過ごしたこともありました。 もしかすると私は非常識なのかも知れませんが、両親の元で育ってこれたことには感謝していますし、彼の家族にも感謝しています。 母は「迷惑がかかるから泊まりに行くな」とは言いますが、それ以上に彼の家に行くまでの間に何かあったら(例えば事故とか誘拐とか)…ってことが心配なんだろうなーって私は勝手に思ってます。 だから1人暮らしとか同棲も許してくれないですしね…(笑) あまり干渉するつもりがないとのことですが、思ってることがあるのであればお嬢さんに伝えた方がいいと思います。 それをどう捉えるかはお嬢さん自身ですが…。 大学2年生って20歳くらいですよね?なんとなくお嬢さんの気持ちは分かるような気がします。 …何も言わず見守っててほしいです。私ならそうされるのが一番うれしいかな。 私個人の話になってしまいましたが、ご参考にまで。

_saku_saku
質問者

お礼

経験談、参考になります。 思っていることを全て伝えて見守る。 それでどうなるかは、今までの躾の集大成ってことですね。 ご回答いただきありがとうございました。

  • pekoneko
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.29

大学生の女です。 私は今まで彼氏の自宅に泊まったことがありません。 高校生のときに付き合ってた彼の家には良く遊びに行き、ご両親に食事に幾度も連れて行ってもらっていました。 ですが、彼のお父さんは泊まるのだけは絶対ダメと、一回も泊まることはありませんでした。 大学生になってから付き合った彼氏のお家に遊びに行った時も、一緒に食事やテレビを観て、10時くらいに車で送ってもらいました。 尚、この彼とはよく旅行に行きましたので、二人で泊まる事はありました。しかし、自宅となると家同士の事になるので、絶対に泊まりません。 私は勝手に朝帰りしたりと、親に心配かけています。でも仮に将来結婚する場合の事を考えて、双方のお家の印象を悪くしない為にも、せめて両親の前ではしっかりマナーを守るべきだと思います。 本当に泊まるように言われたかもしれませんが、そういう時は相手のご両親とお話された上で、外泊を許すか許さないかを相談された方がいいと思います。

_saku_saku
質問者

お礼

経験談をありがとうございます。 娘によく言い聞かせます。 わたしが言うのもなんですが、連絡無く朝帰りなど、親は大変心配です。体調を崩すこともあります。 あまり心配かけないであげてくださいね。 ご回答いただきありがとうございました。

  • dreamnstd
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.28

たぶん娘さんと同じ年頃(大学3年生)な私が横から失礼. といっても私自身は男ですので, あまり参考にならないとは思いますが... こういう問題はやはり難しいんでね, あくまでも私が_saku_sakuさんの質問文を読んで感じた事を大雑把に書かせていただきます. まず, 私自身はこういうことはあまりうるさく言われませんでしたね. 所在さえハッキリしてれば(人様に迷惑がかかること意外は)何処で何しててもいい感じでした. 逆に連絡だけはしっかりと入れてましたね. 得に人様の家に泊まるとすれば, 必ずその度に親同士で話をさせます. 「男の子だし, 何かあった所で何とかなるでしょう.」といった感じもありました. 周りを見てる限り, 男子の親というのは大体そんな感じみたいです. で, ちょっとこういう事がモラル的に許されるかどうかの話について. _saku_sakuさんや他の人たちの言ってる事はご尤もです, 向こうのお宅にも迷惑がかかるし, 何かしらあったら大変ですからね. 結論としては確かに「常識云々より, 自分がどうしてほしいかでいいと思う. 」ですし, こういう質問をされているということは恐らくこういうことは娘さんにしないでほしいと思っているのでしょうが, ちょっとだけ言わせてください. 同年代の立場から言わせていただきますと, 恐らく娘さんが思ってる事としては 「友達の家に泊まるのと何が違って何がいけないのかがよくわからない」 「別に, 二十歳過ぎたんだから何しようが私の勝手でしょう」 と, 少なくともこのどちらかに近いものだと思います. どちらにせよ, 「恋人の家に泊まる」という行為がどれだけ親に不安を与える物なのかを解っていないのだと思います. それでも「それを不安に感じる親」が少なくなっているのは(少なくとも私の目から見る限りでは)事実ですし, このご時勢にどんな話をしても, 「逆に現実味がありすぎて」効果は薄いです. 私自身, 成人式で久しぶりに会った同級生が二人も子供を連れてるのを見て「まぁ, 学年200人もいれば一人ぐらいそんなのもいるよね. 」ぐらいにしか思いませんでした. _saku_sakuさんがこういった行為を好ましく思ってないのだとしても, そんな状況で「私が子供の頃は」とか「ダメなものはダメだから」みたいな, そんな理屈もへったくれも無い頭ごなして高圧的な言い方をされてもハッキリ言って意味が解りません. (時代のせいにする気もありませんけど, ね. ) その言い方に理屈が無いもんだから, 反論する側としたら「時代が違うんだから」としか言い返しようがありません. (この二つは全く同じ程度の事を言ってるんですよね残念ながら. ) そりゃぁ養って貰ってる身でアレコレ言うのが間違ってるんですけど, それでもその程度の事しか言えないようでしたら「ふーん」で終わってしまうのは簡単に想像できます. このあたりの世代は無駄な方向に頭いいですからね. _saku_sakuさんがこういった行為をやめてほしいのでしたら, 「頼むから私の寿命を削ってくれるな」(言い方にかなり語弊がありますが・・・)と言ってみてはいかがでしょうか? 自分の娘が心配なのは当然だと思います. それはたとえ娘さんが成人してても変わらないと思います. 干渉する気があるにしろ無いにしろ, こういった事がまた起こり得る以上, 今一度娘さんと(できれば彼の家族とも)話し合ってみる事をお勧めします. 横から長文失礼いたしました.

_saku_saku
質問者

お礼

同年代の方からのご意見、とても参考になります。 親の心、子知らず です。 dreamnstdさんの仰る「その程度の事」は言わないようにしています。 ですがたまに、言われない事につけ込んでる節が垣間見え、怒ることもあります。 ご回答ありがとうございました。

  • posuminn
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.27

こんにちは。小学生の息子とまだ二歳の娘を持つ母親です。 自分なら「娘は独立前は外泊絶対禁止!!」です。 親がつかない外泊を許すのは基本学校行事のみですね。 将来娘に嫌われるかなー。。。 でも自分もそのように育てられてきました。 当時は「なんで私だけ外泊できないーー!」とかなーり不満でした。 でも、今考えるとそれで良かったのだと思いますね。 娘である自分のことを大切に思って、女の子として絶対に間違いのない様に 考えて育ててくれたのだと思って感謝の気持ちでいっぱいです。 常識・良識をきちんともった両親でよかった、と思います。 おかげさまで、間違いもなく平凡で幸せな人生を送っております。 時代、時代ってよく言いますが、関係ないのでは? 親のお金で生活している間は、親の決めたルールに従わせていいのでは? もちろん何でもすべて親の言いなりにさせろ、という訳ではなく、 ここぞというところはけじめをきっちりもたせろ、ということです。 質問者さんの事例ですが、自分なら娘に「今から迎えに行くから」と言って 相手のお宅に迎えに行って、お相手の親御さんに丁寧に挨拶させていただき 一緒に帰ります。 一度けじめをなくしてしまうと、ずるずるとだらしないお付き合いになってしまいそうでイヤです。 子供には一線を引いたけじめあるお付き合いをしてほしいです。

_saku_saku
質問者

お礼

一度けじめをなくしてしまうと…と言うのはその通りですね。 わたしは逆に親から外泊禁止を言い渡されて不満に思っていたので、 娘にはゆるくなってしまっているのかもしれません。 もちろん公認しているわけではありませんが… ご回答いただきありがとうございました。

noname#98710
noname#98710
回答No.25

還暦近い「親」です。 ただし、うちは息子2人ですが…、 常識って、世の中が移り変われば一緒に変わります。 ですが、親の庇護下にある限り、成人であろうが何であろうが、親のルールが通ります。 ですから、そういう時「帰ります」と言えない娘に育ててしまったというのが全てだと思います。 つまり、お嬢様は母親である貴女をなめているのでしょう。 それより何より、普段から「外泊は許しません」と言ってあります? それがなかったとしたら、そもそもお話になりませんし… >もう成人している娘のことなので、あまり干渉するつもりはありませんが いえ、親と同居し、衣食住の面倒をみてもらい、税金を払ってもらっている限り、干渉はされて当然です。 親の決めたルールを守る。それがイヤなら、家を出て独立すればよいのです。 というわけで、親と同居の場合の「常識」は、「親のルール」です。 ですが、何よりびっくりしたのは先方様の親御様方。 よそさまのお嬢様を、男の子の居る家に泊めるとはね。 非常時以外、そんなことはしませんよ、普通の親であれば。 どんなに遅くなっても、送って行くなり何なりして、必ず帰します。 第一、そこまで遅くならないように、きちんと配慮します。 それが世間の「常識」です。

_saku_saku
質問者

お礼

外泊は許していませんが、どこまで分かってくれているのか疑問です。 二人の息子さんは、きっと躾のきちんと行き届いた方なのでしょうね。 ご回答いただきありがとうございました。

  • junko00
  • ベストアンサー率23% (20/84)
回答No.24

度々すみません。NO.21で回答した者です。 NO.23の方の回答を読ませて頂いて、思い出した事があったので書かせて頂きます。 下記に出てきた弟ですが、当時20代半ばで、それぞれ社会人だったので後に結婚しましたが、結婚前に一騒動ありました。 まず、私が「うちはホテルじゃない!」キレて弟と大喧嘩になりました。本人達は「弟の部屋に寝泊りしているだけ(のつもり)なので迷惑はかけてない!」と。 どれだけこちらが迷惑しているのか、全くわかっていませんでした。 食事も掃除も洗濯も、勝手に出来る訳ではない事位わかるだろうに・・・・・・。 更に、結婚の話が進むにつれ、実は弟達が双方どちらの親にも無断で泊まっていた事がわかり、彼女の親がうちの弟と両親を非常識だとののしり、非常に揉めました。 彼女は私と同い年で、自分で判断できないような小娘ではなく、社会的にも立場のある仕事をしていました。 うちの両親だって黙って見過ごしてきていた訳ではなく、何度も帰る様に話もしていたし、私にはつっけんどんに冷たい態度もとられていたし、私が文句を言ったのも1度や2度ではありません。 「破談になったらどうするのか」と弟と両親から逆に詰め寄られる程にキレさえしました。 それなのに、彼女の両親にしてみたら、常識なく娘を泊めた非常識な家族です。 あんなに何年にもわたって迷惑をかけられて、嫌な思いをしてきたというのに。 結婚がようやく決まり、もういつまでもこの事を言うまいと私と両親は結婚式前に話し合っていました。 が!結婚式当日、あちらのご両親は「結婚を許す前から娘はとられていたも同然だった」とおっしゃいました。 あまりに腹が立ったので、どれだけ迷惑をかけられたのか、逐一報告してやろうかと思いました。 現在、表面的には過去の事を持ち出す事は全くなく、お互いの子供も交えて実家の両親の元に集まって食事をしたり、公園で遊んだりしています。 でも、弟夫婦が時間に遅れたり連絡が遅れたりすると、心の中で「その程度の人」という思いがよぎります。 いつか彼らの子供がお年頃になった時、どういう態度をとるのか見ものだと思ってしまうのです。 一時の情熱(?)で考えなしの行動をとると、当人達だけでなくまわりみんなが嫌な思いと迷惑をこうむる事もあるんです。

回答No.23

>娘が彼の家に外泊するのは普通のことなんでしょうか? >もう成人している娘のことなので、あまり干渉するつもりはありませんが、「常識」がわからなくなってきました。 ●私には息子と娘(二十歳で結婚)がおります。。。 このような質問以前他の親さんやご兄弟姉妹の悩みでもありましたが、、、 常識とは・・・二十歳過ぎてようが学生の分際で、もしか?の時に経済的にも責任取れる状態じゃないですので、男性側が息子が彼女を連れてきていて普通に門限前には帰すのが当たり前。。。そして、彼女も帰るのが当たり前。 今時の子は今も昔もないですが、好きだと少しでも一緒にいたいのは親でもわかりますよね???ついつい甘やかして過保護とケジメを履き違え甘えは禁物です。 「切り決めをしっかりしなさい。。。」とそして、 「泊まる事は今後ダメ!」と強く親として主張する事も大切です。。。 それこそいらぬお節介ババァですが、もし娘さんが妊娠でもしたら学生結婚か?こんなはずじゃなかった、、、と悔やみ切れなく両家親がバトルになりますよ。。。 出来ちゃった婚は往々に何処でもそうですから。。。 ●うちの話しますね。。。(失敗談) 息子の方は、お互いに同じ年の学生からのお付き合いで就職前かな?(卒業後すぐ位)私が夜中起きたら彼女が居間に一緒にいたんですよ。。。びっくりで、、、^^; 「親さんは?大丈夫なの?怒って怒鳴り込まれても困るしお母さんに訳を話しお母さんが納得なら良いけれど、、、コソコソはしないでね。。。」と二人に言いました。。。 たびたび泊まりにみえたり連泊だったり最初の頃はそのつど 「お母さん知ってみえるの?」と聞くと「大丈夫です^^」と。。。 どんなお家柄なのだろう???と不信感をいだきました。。。 放任主義なのかな~~?と。 息子だけの時に主人や私が注意しても恋している時は上の空で注意されてる事さえ耳に入らないみたいでしたね。。。 何年間経ち息子から聞かされわかりましたがやはり彼女のお父さんから呼び出しをくらい普段は寡黙な方で酒の勢いでの3時間正座で二人共が説教をくらっていたとの事でした^^; 息子に言わせれば、、、シラフじゃないから卑怯だ、、、などと言ってましたが、、、息子も彼女もはっきりと自分達の意見を述べ彼女も涙ながらに父親に理由も述べ息子も彼女がそんなにも自分の事を好きなんだ~という事も再確認出来親さんも納得し認められた感じでした。。。 でも、、、私達家族は彼女の育った環境があまりにも放任主義の家庭なのか?しつけ等が行き渡ってない色々と図渦しい箇所も見受けられ彼女は彼女なりに私達に気は使ってるのでしょうが、息子は私達に彼女を気に入られようと気を使っているのがわかり、、、結婚したら、価値観の違いで苦労するだろうな。。。と見なくても良い箇所が見えてしまうという感じでした。。。 たまに、遊びにみえるだけならお互いに悪い面までは見えないですものね。。。うちはうちで、この家族の自然体で気にいって嫁として来て貰えれば当人同士なので私達がとやかく言う事もない。。。という感じでした。。。でも、内心は???な部分があり心に引っかかりはありました。 息子も彼女も?今のこの生活になんら便利で結婚する機会が彼女が焦っていた時期がありましたが、、、【結婚が遠のく感じで永過ぎた春の様です】 娘は娘で彼のお母さんはこちらサイドが泊まって良いと言えばいつでもOKみたいな事を言う若い子の理解者のような感じでこちらはこちらで うちは大事な娘だし、、、なんて事を~~という感じで不信感がありました。外泊は一切認めなかったんですが、彼の誕生日が冬休みだった事もあり 「誕生会があるから外泊許して。。。」と再三言うので根負けし仕方なく許し彼親さんにTELしたのですが、お兄さんしかみえなく言う事聞かなく困ってる話もし、普段のお礼とお詫びと今回だけは行きましたので宜しくお願いします。。。と連絡しました。。。 でも、人間はダメですね^^; 一たび許すとズルズルになりだんだん親の言う事なんて聞く耳なしの彼一直線になりまわりが見え無い子になっていきました。 彼家族に歓迎され嬉しかったんでしょうか。。。 波長があったんですかね。。。 まあ、、、あちらの彼母が恋愛中若いお友達感覚なのか?娘とメールや電話はしてるし 「なんで、彼じゃなくお母さんが連絡してくるン???」マザコンかおかしくないか、、、っていう感じでした。。。 そして息子の彼女の親さんを許せる自分がいました。。。 この彼母さんに出会わなければ、親は何処の親でも息子だろうが娘だろうが心配しない親はいません。。。 信頼し見守る事も大切で彼女のご両親も子が何人いようが信頼してみえるんだろうな。。。と反対にすごいと気ずかされました。。。 あまりにも極端なのかも?ですがそれ位彼母が異常に思える位電話・メール攻撃で彼に対して子離れ出来ず良く言えば心配性の愛情が強い。。。又これはこれで娘も難儀だろうな。。。と感じましたが。。。 ●言うべき事は親として毅然とした態度と言葉は言う事ですよ。。。 反抗されようが、大切な事だと思います。 盲目の時はなかなか聞き入れないから厄介なのですが、、、 娘は卒業後結婚しましたが、、、結局、泊まる事に対して口では若者の理解者の様な彼母(現姑)でしたが、何かと、、、私達に色々な場面で 【常識・筋】という言葉を並べられたりかなり両家の常識のズレ感もあると思いますが、私達親が常識のない親と見下され尾を引き互いに一方通行両家が上手く行ってなく残念ながら、、、娘とも疎遠関係になってしまいました。。。

_saku_saku
質問者

お礼

何事もきちんと話をしないと分からないですね。 体験談をお聞かせいただきありがとうございます。 お嬢さんとの関係が良い方向へ行きますように… ご回答いただきありがとうございました。

  • nikorai40
  • ベストアンサー率6% (14/222)
回答No.22

彼の両親も子供を持つ同じ親なら、そんなに遅くまで娘さん を引き止めず、それなりの時間に帰宅できるようにするのが 「常識」です。 ただ、外泊=セックス でいいますと、外泊せずとも二人は ラブホテル等で普通にセックスしていると思います。 そこが、「結婚するまでは・・・」という昔とは一番時代が 違う部分でしょう。 しかし、あくまでも常識は常識として、大切であり正しいも のですので、婚約もしていない状態での外泊は親として公認 すべきではないでしょうね。 妊娠して子供ができても自分たちだけで対応できない間は 年齢に関係なく大人(成人)ではありませんから。

_saku_saku
質問者

お礼

わたしも逆の立場だったら、帰宅させるべきだと思います。 外泊を公認していないのは娘も解っていると思うのですが、 中々親の思い通りにはいきませんね… ご回答いただきありがとうございました。

  • junko00
  • ベストアンサー率23% (20/84)
回答No.21

泊まられた側からの意見です。 ある日弟が彼女を家に連れてきて、遅くなったから泊めたんですが、うちの場合は事後報告でした。 深夜こっそり連れてきて泊めていた事を、翌日の朝、玄関の靴で私と両親は知りました。 その時はもう泊まってしまった後だったので、「黙って遅くにやってきて泊まるような事は良くない」と母親が2人に話し、「コレに懲りずに又遊びにおいで」と話は終わり、その日の夕飯はちょっと豪華に振舞いました。 すると『歓待された』と思ったらしく、それから度々週末に堂々と泊まりに来るようになり、盆暮れ正月・GWには連泊する様になりました。 親が弟に「どういうつもりの付き合いか」と問うと「結婚を考えてる」 でも結婚した訳でも婚約した訳でもないので、私達家族にしてみたらよく知らない他人です。 入り浸られたら、こちらは正直しんどいです。 週末の度に他人が家の中をウロウロしているんです。 トイレに行くにも洗面所やお風呂をつかうのにも気を遣います。 自分の家なのに、気楽な格好でボーっとしずらいです。 彼女の食べる食事の用意も後片付けも私と母がやります。 私はずっと、「何て常識のない人だ」と思っていました。 家に来られる事がイヤでイヤでたまりませんでした。 家にいても落ち着かないから休日出勤したり、なるべく家にいないようにしていました。 両親も私の前では愚痴を零すものの、本人達の前では『結婚してこれから先ずっと付き合うかも知れない』という事が頭をよぎってきつく言えないと言っていました。 娘さんの言葉が本当なら、うちの場合とは違って本当に歓待されているのかも知れませんが、娘さんと彼氏の適当な言い訳だったら、「常識がない」「その程度の人」と思われているかも知れません。 彼氏の親はうちの様に、今後の付き合いの可能性を考えて強く出るかどうかためらっているかもしれません。 でも私のような立場(兄弟姉妹)には好印象とはいきづらいと思います。 本当に娘さんが彼氏を想うなら、どういう行動をとるのが本当のベストなのか教えてあげたらいかがでしょうか

_saku_saku
質問者

お礼

体験談をありがとうございます。 自宅でボーっと寛げないのは嫌ですね… 娘にきちんと言い聞かせます。 ご回答いただきありがとうございました。

noname#181802
noname#181802
回答No.20

常識とかではなく、ご両親の育て方になってしまうので男の子の家への外泊はご両親の考えで行動したら良いと思います。 そういう所で、男の子のお母様はお嬢さんの育ちを見ていると思います。 お嬢さんの育ちを世間の多数決に合わせて良いのかな?と感じます。 他のご家庭が違う意見でも、ご両親がダメなら駄目で良いじゃないですか?

_saku_saku
質問者

お礼

多数決に合わせる気はありません。 親も子も、どちらも互いを映す鏡ですね。 ご回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A