• ベストアンサー

ネットオークションに変わるリサイクルの場は?

ヤフオクを始めて6年目になる者です。 趣味程度に、出品と落札を楽しんでいます。 手軽なリサイクルの場として利用している感覚です。 同時に、オークションのギャンブル性も楽しんでいます。 最近思うのですが、一時のブームも過ぎ、ネットオークションも元気がない気がします。 出品しても、ここ一年、アクセス数が極端に減りました。 それに反して、イタズラ入札は激増。。。 落札時も、未だに偽物が氾濫していて呆れます。 もともと、ヤフーのずさんな管理には怒りを覚えていたので、ヤフオクが廃れていくのは構わないのですが・・・ 身近なリサイクルの場がなくなるのは少し不便です。 今後、将来性のある、ネットオークション(主にヤフオク)に変わる手段・環境をご存知の方がいらっしゃいましたら御教えいただきたいですm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.2

最近は中古屋さんに売る事が多くなりました。 安く買いたたかれるのですが、後からクレームが無いのでネットオークションよりも気楽なのが良いです。 --------------------- 以前はヤフオクに出品して値段が上がるのをドキドキしながら見ていたり、綺麗に梱包して送付したら丁寧なお礼のメールが届いて楽しかったです。 ヤフオクが手数料無料キャンペーンをした頃から評判がよろしくなくなって出品を控えるようになりました。 今では主に少額のものを買っているのが現状です。 人が増えるにつれて場が乱されるのはネットも現実も同じです。 ただネットの方が相手の顔が見えない分だけ荒れやすいです。 金銭が絡まなければスルーすれば良いのですが、オークションとなると避けられないですね。 逆に考えれば多分同じような事を思っている人は多いはずでビジネスチャンスがあるのかもしれません。 例えば評価の高い人と実績のある中古屋さんだけが入札できるオークションとか。 質問に対する回答になってなくてすみません。

kokorowan
質問者

お礼

ご意見、有難う御座いますm(__)m >以前はヤフオクに出品して値段が上がるのをドキドキしながら見ていたり、綺麗に梱包して送付したら丁寧なお礼のメールが届いて楽しかったです。 同意見です。出品時はドキドキしましたよね(笑) 取引相手と、取引後も情報交換等でメールすることもありました。 お互い顔が見えないなりに、それなりのコミュニケーションが取れていた気がします。 >人が増えるにつれて場が乱されるのはネットも現実も同じです。 ただネットの方が相手の顔が見えない分だけ荒れやすいです。 金銭が絡まなければスルーすれば良いのですが、オークションとなると避けられないですね。 ヤフーは儲けばかりで、人を集めることばかりを考えるので、どうしても質は落ちますよね。。。 トータル評価での入札制限には限界があると思うんです。 マイナス評価が50以上でも、トータルをプラスに保っている輩なんてざらにいますからね。 「マイナス評価~以上は入札不可」と個人が設定できれば、だいぶ環境も改善されると思うのですが。。。。。 >逆に考えれば多分同じような事を思っている人は多いはずでビジネスチャンスがあるのかもしれません。 例えば評価の高い人と実績のある中古屋さんだけが入札できるオークションとか。 評価とか実績を客観的に判断する、きちんとした第三者機関があればいいと思うんです。 でも、現実的には難しいですかね。。。 有難うございました(*^。^*)

その他の回答 (2)

回答No.3

>今後、将来性のある、 残念ながらない。 ビッダーズ系列→すでにとっくに終わってる 楽オク→システムがすべての人に受け入れられることは無理。 地味に利用者が増えることはあってもヤフオクを超えることは無理。 楽天フリマを終了時の同システムのままで再開すれば ヤフオクがなくてもいいと思う。 モバオク→もう終わりかけ。低レベル参加者の増加は止まらないでしょう。 他のオークション→論外 一通り全部のオークションを利用してきていますが どこも衰退している感があります。 再び盛り上がらせるのは至難の業でしょう。

kokorowan
質問者

お礼

参考になりました。 有難うございましたm(__)m

noname#140925
noname#140925
回答No.1

地元のフリマにでも行けば良いと思いますが。 オンラインとは違った楽しさもありますし。(その場での駆け引きとか。)

kokorowan
質問者

お礼

アドバイス、有難う御座いますm(__)m ネットオークションがない頃には、よくフリマに通っておりました。 朝早く行くと、掘り出し物も多く、楽しかったです。 ネットオークションをやりだしてからはご無沙汰です。 地元開催のフリマはなくなってしまいましたし、大きな会場となると、どうしても大都市に行かなくてはなりません(私はど田舎に住んでいるので。。。) でも確かに、フリマは言葉の交流があるので、ネット主流の今の時代にはもう一度クローズアップされても面白いかもしれませんね(*^。^*)

関連するQ&A