• ベストアンサー

Sun sparc station 20の内臓HDD増設

初めて質問いたします。ぜひともどなたかアドバイスをお願いいたします。 Sunのsparc station 20の内臓HDDの増設の質問です。 fdiskができなくて困っています。 現在私のss20にはSunOS 5.6 versionが入っています。 HDの増設のためSun9.0Gの内臓HDDを購入し、取り付けました (取り付けまでは秋葉原の店がやってくれました)。 rootでログインし、端末エミュレータ-から dmesgで見ると Sun9.0Gはsd1と表示されています。 すでに内蔵されているSun1.0Gはsd3として表示されています。 さらにdmesg | grep hdをしてみると Sun9.0G cyl 4924 alt 2 hd 27 sec 133 と表示され、OSに認識はされているようなのです。 しかしながら formatとコマンドしても 0. c0t3d0 とすでにあるHDしか認識しません。 root -r で起動しても同様です。 fdiskコマンドで fdisk /dev/sd1 とコマンドするのですが cannt stat device とエラーの表示がでます。 この先の解決方法がわかりません。 どうやったらfdiskができるのでしょうか。 ぜひともアドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ken2
  • ベストアンサー率36% (86/235)
回答No.2

formatコマンドで、でてこないのはおかしいですね。 認識していれば、でて来ますよ、Unkown Diskとかいって。 ok(New Commnd Mode)の状態で、probe-scsciで、でてくるんですよね。 確かに、sd3の次は、sd1(SCSI ID)でいいと思います。 Solaris2.6で使っているのなら、formatコマンドで、パーティションの設定をするべきです。 ディスク壊れてませんか? 起動時もしくは、start unitコマンド時にディスクのスピンが始まっていないのでは?

tya
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 やはりSun用のHDDを取り付けたのにformatで でてこないのはおかしいですよね。 元から付いてるHDDと交換して、cdromでブートしてformatできるか 試してみて、それでもだめだったらHDDが原因ということで 購入した店に問いあわせてみます。 ken2さんありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#11476
noname#11476
回答No.1

私はSunOS4.xまでしか知らないユーザなのでfdiskの扱いがわからない(昔はformatで全部やっていたから)のですが、 /etc/format.datにdiskパラメータを書き込みましたか? fdiskのマニュアルを見てみて下さい。 多分手順は、 1)物理的認識 2)format.datへの書き込み パラメータがわからないときはscsiinfo(フリーソフト)をインストールして調べる。 3)fdisk 4)format 5)newfs だと思いますが。(昔は2と3が一緒だった)

tya
質問者

お礼

アドバイス本当にありがとうございました。 Sun用の内臓HDDを買ったのでformat.datへのパラメーターの 書き込みはいらないと思ったのですが、なぜか 必要のようですね(なぜなんだろう?)。 「SunにPC用のHDDを取り付ける」という内容のHP があるのでそちらを参考にパラメータを書き込んで みようと思います。

関連するQ&A