• 締切済み

突っかかってくる男性

入社半年の女性、営業事務です。男性二人、私一人の事務所です。 会社で、お店の名前を間違えた営業さんがいました。(その人は転勤してきてまだ数ヶ月目) そのとき、その営業さんは電話で他の営業所(遠く離れた県)の方と話していました。そのときにお店の名前が聞こえてきて、誤った店名を数回言われていました。 三文字のカタカナ名で、とても間違えやすい(○●◎というのを○◎●と言ってしまう人が他県の人が多いんです)名前です。 いきなりきつい口調で指摘したつもりもなかったのです。あまりまだ親しくないし、言おうかどうかも迷ってたんです。お店から事務所に戻ってこられたときに「お店の周辺混んでたんじゃないですか」とか話しかけたりしていたので、言っても問題はない空気だろうな~と思ってたし、そのこともあまり深くは考えていなかったんです。 そして、義務感に取られて言ったとかいうつもりもなかったのです・・。 電話を切られた後に、席に戻られたとき 「~さん。○●◎です~・・・」とちょっと控えめに言ったつもりでした。。 そしたら、もう一人いた年配の営業の男性に 「人の揚げ足取らないでもいいだろ!」といわれてしまいました。 私は入社して6ヶ月です。 何か不穏な空気が、だんだん確定的になってきています。 今回はたまたま女性である私が指摘したのがきに触ったのかもしれませんが、当の言われた営業さんは特に何にも感じていなかったようなのです。。。「あ!そうなんですか、すんませーん」くらいな感じだったんです。 お店に行かれていた間、年配の営業の方と私が二人っきりだったのですが、そのときに「彼は立派だよなー。お店に見学にちゃんと前向きにいってるんだよなー。俺は仕事がマンネリ化して行く気もねえや」とぼそっと言っていました。確かに、その年配の人はめったに外出をしません。営業が面倒というか、いやみたいで、よくかんしゃくを起こしたときは、電話でお客さんにも冷たいことを言ったりもしています・・・。 そして、私と二人になったとき、ちょうどイライラしているときなどは、よく八つ当たりをされます。 うまく流すことができません。 そして、揚げ足を取ったつもりもなかったので「そんなつもりはなかったです・・。他県の方はよくそう(間違った名前で)言われる人が多いから・・。私も最初そう言ってたんで・・」と言いました。 その後、言われた営業の人がフォローしてくれて、私にお店のパンフレットを見せて「この○○が展示されてるんですよー。会社帰りにでも行ってみたらどうですか」 と言ってくれて、すこしほっとしました。 そのときに、年配の営業の男性は 「○○、、ケッ」って独り言を言ってたんです・・・。 私はどうすればいいのでしょうか・・。 これで腹を立てるのは子供じみているでしょうか。今後のその年配営業の男性と接していくのがとてもいやでたまりません。

みんなの回答

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>「人の揚げ足取らないでもいいだろ!」といわれてしまいました。 この人の言う通りです。 そういうのを揚げ足とりといいます。 相手に恥をかかせたことになります。 その自覚もありませんね? >「そんなつもりはなかったです・ その自覚がないから、こんな言い訳をするのです。 注意をされたら素直に謝る。ビジネスの基本です。 指摘された営業さんが腹を立てていないから、 自分は間違ったことをしていないと思うのは大きな間違いで、 年配の人がきつく注意したので場をとりなしてくれているだけです。 その人もかなり大人げない、投げやりな姿勢で、 そんな人に指摘されるのも腹立たしいことでしょうけど、 基本的に言っていること自体に間違いはありません。

hanabipanpan
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃることはよくわかります。 揚げ足取りの意味もよくわかります。 恥という話の程度のことではない、そのときの職場の空気を読んで言いました。 私は間違っていない、とは言っていません。 年配の人は、注意をした、というよりは、「女性のくせに」という感じの言い方でした。 そもそも「揚げ足取り」という言葉自体、被害者意識が強く、相手を不快にさせる言葉だと感じています。 自分よりも弱い相手に指摘されたことで、自分のプライドが傷ついたときに言う言葉だと感じています。 揚げ足取りとは思われないような配慮の中で言った言葉です。 それを揚げ足取りと怒鳴ったその年配男性に問題アリだと思います。

関連するQ&A