ビデオカメラで撮った動画をDVDに保存したい
PC初心者です。質問の内容がわかりづらかったらすみません。
やりたいこと
・ビデオカメラで撮影した動画を、PCに取り込む(これはできました)
・動画を編集する(トリミングする程度です)
・編集した動画と、元の動画、別の写真(JPEG)をDVDにバックアップとして保存する
・編集した動画をDVDにダビングしてDVDレコーダーで見る
ビデオカメラはビクターのEverio(GZ-HM570)を使用しています。
撮影した動画をPCに取り込むとAVCHDビデオで保管されています。
これをEverio Media Browser HD Editionで編集し、保存するとMBTファイルになり、Everio Media Browser Playerでないと再生できません。
Everio Media Browser Playerなしで再生したいです。
このソフトには、DVDに書き込む機能がついているのですが、それを使用するとメニュー画面が表示された後に画像が次々と再生されるようになります。画質も落ちているような気がします。
PCは東芝Qosmio、OSはWindows7です。
質問
・バックアップはどのソフトでできますか?
・AVCHDビデオを編集(トリミングをするだけです)するのにおすすめの簡単なフリーソフト、あるいはMBTファイルを他の規格に変換するフリーソフトはありますか?
・編集した動画をDVDプレイヤーで見れるようにできますか?
よろしくお願いします。
お礼
お返事ありがとうございました。電話して問い合わせたところやはり最低XP以上じゃないとむりなようでした。ここで質問する前に電話も考えたのですが何を質問していいかがわからない状態だったのでとても参考になりました。
補足
XPでもハードルが高いというのは容量の問題ですか?(すみません。PCのこと全くわからないもので・・) うちのは98なので無理でしょうかね・・ 今、取説読んでみたのですがWindowsしかのっていないので明日電話して必要なPCのスペックを聞いてみます。