- ベストアンサー
ビクター(JVC)EVERIOで撮影した動画
ビクター(JVC)EVERIOで撮影した動画をパソコンで再生したところ、コマ落としのような再生になってスムーズに動画が動きません。原因と対策について教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再生しているPCのスペックが不明ですが、概ね原因はPCのスペック不足。 AVCHD方式、H264/AVCハイプロファイル・レベル4.0以上のHD(ハイビジョン)映像は、高圧縮でありながら高画質を維持するために複雑な処理工程を経ています。 この圧縮(エンコード)、復調(デコード)はPCの性能次第となります。 PCでの再生(デコード)の場合、CPU単独でのデコードはデュアルコアCPU以上。クロック2.0~2.4GHz以上。メインメモリ2GB以上。グラフィックメモリ128MB以上、256MB以上が推奨。 これが最低限の目安です。 このスペックに満たないPCの場合は処理が追いつかずにコマ落ち、音ズレが発生します。 GPU、グラフィックチップにHD(ハイビジョン)の再生支援機能が装備されている場合で再生ソフトがDXVAを有効に出来る場合はCPUの性能は問いません。 Core2Duoの初期のものですらCPU単独でのデコードは処理能力不足で、GPU・グラフィックボードの再生支援が必要となります。 2006年以前のPCではCPU単独でのデコードはほぼお手上げです。 デスクトップPCならばグラフィックボードをここ3年以内の最低ランクのものにでも交換すれば正常再生可能ですが、ノートPC・ボードPCタイプはグラフィックボードの増設・交換が不可ですので正常再生は不可能と思ってください。 最善の対策はPCの買い替えです。 できればIntel、Coreiシリーズ搭載のもの。 ご所有のPCのスペックはご自身で確認してください。 再生ソフトの変更でどうこうなるものではありません。 AVCHDビデオカメラの導入は周辺環境、機器の変更も伴います。
お礼
CPU単独でのデコードはデュアルコアCPU以上。クロック2.0~2.4GHz以上。メインメモリ2GB以上。グラフィックメモリ128MB以上、256MB以上が推奨。 に対してグラフィックメモリ以外は対応していることを確認しましたが、まあ結局ハードの能力不足ということですね? 買い替えを検討したいと思います。 回答ありがとうございました。