• ベストアンサー

成長がゆっくり目なことが主な理由で、二年保育を選択された方

現在、2歳9カ月になる子どもがおりますが、言葉の遅れ(単語が数語のみです)、また、歩き始めが遅かったことがあり、まだ階段の上り下り等ができないこと、トイレトレーニングが進まないことなどから、三年保育を断念し、二年保育にしようと考えています。 病院にもかかっておりますが、今の段階ではペースが遅い子、といわれています。専門の病院も含め、複数の病院を受診しましたが、今のところ、それ以外のことは言われていません。 以上のことから、二年保育を考えているのですが、同じように成長がゆっくりめなことが理由で二年保育を選択されたことのある経験のある方にお聞きしたいのですが、一年遅らせてやはりよかったと思ってらっしゃいますか。それとも、多少無理してでも三年保育にすればよかった、と思ったことはないでしょうか…… 周りにこういったことを聞ける方がおらず、質問させていただくことにしました。 同じような経験をされた方、また、何かアドバイスでも構いませんのでお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 質問の回答になるかは分かりませんが・・・。  2歳1ヶ月の子どもがいます。私の仕事の都合で、生後7ヶ月の頃から保育園に通っています。  お座りが8ヶ月、ハイハイは1歳を過ぎてからでした。独歩は1歳半目前。検診のちょっと前に歩き始めてほっとしました。(検診では別項目で経過観察になってしまいましたが・・・)  運動発達がゆっくりと保育園で言われてきました。が、保育園に入っていてよかったねとも言われました。保育園に行って他の子の刺激を受けて、やっと上記の発達具合です。保育園に行っていなかったら、もっと遅かったかもしれない、これは保育士さんにも言われましたが、私自身感じていることです。  発達がゆっくりだからこんな状態で手を離すのは心配という気持ちはとてもわかります。質問の文面から推察しても、お子さんをとても大切に思っていらっしゃる気持ちは感じられますから。でも保育園(幼稚園?)に行くようになったら、別の意味で手をかけてあげる(目をかけてあげる、かな?)必要が出てくるかもしれません。保育園で過ごした後のフォローみたいなことかな?他の子と比べて自分ができないことを感じることもあるかもしれないので、それで自信をなくさないように、そして保育園を楽しいところだと思えるようにしてあげること。子どもさんの成長とともにお母さんの役割も少しずつ変わってきますよね。。  なんて、偉そうなことを書いてしまいました。  少しでも参考になれば・・・長文失礼しました。

その他の回答 (5)

noname#108292
noname#108292
回答No.6

言葉の遅れなどで、早めに幼稚園などに入れる方はいます。友達の長男が、かなり言葉が遅くて、もしかして。。。自閉症?かもと思っていたけど、幼稚園の年少さんより前の週3幼稚園に通わせたら、今までが嘘のように喋り始めたりと、目に見えての成長があったようです。 成長がゆっくりならば、幼稚園に通わせた方がいいかもですよ・・・。 ちなみに、ウチも3月生まれの上にかなり成長が遅かったのですが、幼稚園の先生などの助けもありグングン心と体と言葉の成長が見えるようになりました。

  • 112233
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.5

こんにちは。 2歳1ヶ月の息子がいるものです。 1歳8ヶ月から言葉の発達が遅い・運動面での発達も遅れ気味などで 発達支援センターに通っています。 息子が通っている支援センターで以前 sorawotobuさんと同じ疑問を持ち相談した経緯があります。 でもうちの場合 3年保育を薦められました。言葉に関してはもちろんな事、トイレトレーニングも含めて子供の世界の中の方が 刺激になっていいと言われたからです。 息子の場合来年入園では ないのですが、先週近所の保育園の開放日に遊びに行って 入園に関して相談もしてきました。 運動面での発達も遅れ気味であることも含めて 通園をお考えになっている所に相談にいかれてはいかがでしょうか? 周りに聞ける人がいないとのこと。 保育に関しては 預ける保育先に相談されるのが一番だと思います。 実際 発達が遅れているというお子さんは程度によりけりですが 意外に 多くいらっしゃいます。 保育園などの先生は そのようなお子さんを何人も世話をし、経験をしている方たちです。 (発達が遅れている事に関して園によっては 手厚く対応して頂ける所と逃げ腰で対応してくれないの所は ありますが。) 実際にお世話してくれる先生に 直接相談する事で的確な答えが来ると思いますよ。

  • ojimama
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

こんにちは! 私の子供は8ヶ月で産まれた上に3月の末産まれですが、今年から幼稚園に思い切って入園させました! 今でもやっぱり周りのお友達と比べると出来ることも話すこともついていけませんが、成長はしています♪ おむつも外れていなかったのが、皆とトイレに行くのが楽しいのかオムツは入園して1~2ヶ月でパンツにかわりました。失敗もしますが今はトイレに嫌がらずに行ってくれます。 言葉も入園前よりは増えたし、自分で出来る事が、しようとする意思が出てきて本当に幼稚園に入園させて良かったと思います☆ 言葉がまだまだ他の子についていけず喧嘩になったりもしますが、子供たち同士色んな事を経験して成長しているように思います☆ 私はいれて良かったと思っていますが、入れなきゃよかったと思われる方もいらっしゃるでしょうから、お子さんの事をよく考えて決めてあげて下さい!※私の場合離れてる方が子供に優しく出来るし自分の為にも良かったです(笑)ママ友も沢山できて色んな悩みを話せたりストレス発散にもなってます★

  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.2

私の場合、三年保育に入れました。娘は三歳児健診の時点で言葉が出ていませんでした。11月の幼稚園の面接のときもまだしゃべれませんでした。トイレもまだだったし、結構悩みました。けれど、幼稚園の先生から、同年代の子どもから受ける刺激ってとても素晴らしいと伺い、思い切ってお願いしました。入園のとき、やっと出始めた言葉も、見る見るうちに単語が増えました。どうしても私が先回りしてしまい、娘の成長を邪魔していたんだなぁと思います。娘は現在小2。元気いっぱい、国語の音読や暗唱、掛け算九九の練習をしています。 どのお子さんにも通用するとは言えませんが、娘の場合、三年保育に通わせてよかったと思います。

  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.1

ごめんなさい。直接の当人ではないのですが、娘の保育園の同級生にそのような子がいます。娘は3月生まれで今年の4月から保育園に通っています。 その子は見た感じは普通と変わらないし、事情を聞くまでは知らなかったんですが、成長が遅いから医者の薦めで早目の2歳の時点で入園したそうです。やはり、子供から受ける影響も大きいこと、環境になれるのに時間がかかることから考えると、早めの入園に納得しました。質問者様のお医者様の見解は如何なのでしょうか?相談されていますか? うちの子は3歳ぴったり位でトイレトレーニングが一応完了しました。入園ぎりぎりになって急に出来るようになりました。でも入園してもまだオムツの子もいましたよ。それとうちの子は、お友達のトイレを見て、又、自分のトイレを見てもらってどんどんやる気が出ました。だから、オムツが外れないというのはあまり考えなくて良いと思います。逆にオムツが外れないから入園させて刺激を受けた方が良い位かなと思います。 色々な考え方があると思うのですが、私はペースが遅いなら尚更3年保育にするべきかなと思います。少なくとも小学校へ行くまでに集団行動に慣れてもらいたいですよね。その為に2年あるか3年あるかと思うと3年だと思うし、ペースが遅いからって蔑視されるのって年齢が上になればなるほどそうだと思うので。 3歳前後って本当に急に色々なことが出来るようになりますよね。それがどの辺りに来るかは分からないので4月からの入園は不安ですよね。だけど申し込みはこの時期。 うちは3月生まれだし(しかも後半)他の子と比べて小さいとか成長が遅いとか可哀想かなと思ったりもしましたが、本人は全然気にならないいみたいです。それに、子供ってちょっと上の子供が好きですよね。うちの子はそういうお友達に囲まれて、楽しいみたいですよ。

関連するQ&A