- ベストアンサー
ビジネスフォンを光回線にすると停電時は?
古いビジネスフォンが壊れたのをきっかけに、光回線に変更しようと思っています。 現在1回線は、ファックス、インターネット、警備会社につながっていています。他の2回線は電話用です。 光電話は停電になると一切つながらなくなると聞きましたが、全て光電話につなげてしまうか、または1回線だけアナログ回線を残しておいて、ファックスと警備会社につないでおいた方が良いか迷っています。 そのほかに、アナログ回線を残しておくメリットというのはあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電話の設計では経済性だけでなく、信頼度も重要な要素です。 最低1回線のアナログ電話線を用意し、停電時やip網ダウン時の バックアップとしておきましょう。
その他の回答 (5)
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4566)
停電の頻度によってですね しょっちゅう停電起きる場所でしたらアナログ回線のメリット有りでしょうが、 年間に数回しか起きないのでしたら過剰な設備でしょうね。 受注センターなど通信が命とも言える職種でしたら必須でしょう。
お礼
確かに停電はめったに起こらないです、起こっても普通はすぐ回復しますよね。ご意見参考にさせていただきます。 遅くなりましたが、ご親切にありがとうございました。
- YUI_AI
- ベストアンサー率45% (303/661)
終端装置用にUPSなどを利用するのも良いかもしれません。
- 参考URL:
- http://kakaku.com/pc/ups/
お礼
遅くなりましたが、ご親切に回答ありがとうございました。 UPS装置はNTT純正のものだと値段も高いので、どうしようかと迷っていましたが、他社製を選ぶという選択肢もあったのですね! urlとても参考になりました。ありがとうございます。
- otaku37564
- ベストアンサー率38% (1158/3005)
NTTに勤めてました。 IPビジネスフォンを入れられる際、最低でも1回線アナログを引いておくようにお勧めします。 理由は 停電時の通話回線の確保 IP故障時の通話回線の確保 事故対応用(無いとは思いますが、プロバイダーの料金払い忘れや、プロバイダ変更時のIP電話の停止時間間やプロバイダー保守でのIP停止時の対応) ガス・警備会社への回線確保 (アナログじゃないとだめなところもある) 電話番号確保(IPだけだと電話番号が替わってしまう可能性もあるので) です。
お礼
遅くなりましたが、回答ありがとうございました。 こちらのNTTの人は停電はめったにないから、と言っているのですが、 私自身は、可能性や理屈は抜きにして、なんとなく直観的にアナログ回線があったほうが安心のような気がしていてました。 あとは月2000円程度のコストの問題ですね。 大変貴重なご意見ありがとうございました。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
>または1回線だけアナログ回線を残しておいて、ファックスと警備会社につないでおいた方が良いか迷っています。 停電すれば、すくなくともfaxは利用できません。
お礼
そうなんです、停電中はFaxも電話も警備もOffになってしまうのですよね。 ご親切にアドバイスありがとうございました。
- ohinasama144
- ベストアンサー率33% (108/320)
>アナログ回線を残しておくメリットというのはあるのでしょうか。 停電、災害、光IP網の障害時、のバックアップ回線としてメリットはあります。 しかし、それらの障害が、年に何回、トータルで何分ぐらいあるでしょうか。 それに携帯電話がありますから、不要という見方もあるでしょう。 アナログ回線は、信頼性はバツグンですが、バックアップ回線としての重要性、コストメリットがあるかどうかは、お仕事の内容にもよると思います。
お礼
遅くなりましたが、回答ありがとうございました。 >アナログ回線は、信頼性はバツグンですが、バックアップ回線としての重要性、コストメリットがあるかどうかは、お仕事の内容にもよると思います。 そうですよね、結局はコストメリットの問題にたどりついて・・・、まだ迷っています。もう一度社長と相談してみることにします。ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございました。 そうですね、直観的に残しておいた方がいいような気がしていたのですが、コストのことを考えたり・・・。でもやっぱり安心のほうが大事かな、と現在考えているところです。