- 締切済み
この先、またうまくやっていけるのでしょうか
先日、夫と喧嘩をしてしまいました。 夫は仕事のプレゼン発表を目前に控え仕事に集中していたため、家事の負担が私にかかり私も仕事が忙しかったため、嫌味を言ってしまったのです。 そうしたら夫は、すごく怒ってそれまで抱えていた私に対する不満があることを告白したのです。 私はすごく謝ったのですが、その日以来距離を感じる態度をとるようになってしまいました。 これから先も夫と仲良くやっていきたいのですが、夫は私に対する不満が多いようで「先のことは分からない。」と言います。 どんなことが不満なのかを聞いても「(私が)受け止められないと思うから言えない」と言います。信頼できない部分があるとも言っています。 私は夫の不満に思っていることを聞きたいのですが、聞かない方がいいのでしょうか。これから先、仲良くやっていくためのアドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kirua3325
- ベストアンサー率54% (13/24)
結婚11年の♂です。 我が家でも家事は分担になっています。 当然、私も仕事が忙しい時に家事を行なうことを考えたりすると、イライラしたりぶつけたりもします。 これは私自身も感じた私見ですが、”忙しい時ぐらい家事のフォローはないのか?””もう少し察することはできないのか?”と言った不満から、日頃なら笑って済ませることが出来るようなことまで、イライラの対象になってしまいます。 質問者様もお忙しいでしょうが、フォローし合っての夫婦ですよね? 嫌味を言う前に、ねぎらいの言葉が必要かと思われます。 男性なんて単純なものですから、”いつも家族のために遅くまでごくろうさま。体調には気をつけて。”の一言で、イライラは治まります。 それが心遣いではないでしょうか? ご主人のおっしゃる不満は聞くべきではないと思います。 質問者様の性格を分かった上で言わないというのは、そこまで喧嘩をしても質問者様を労わってのことでしょう。 聞くことで余計にギクシャクするかもわかりません。 ご主人の機嫌が戻れば、不満も消えるでしょう。
- massya
- ベストアンサー率18% (2/11)
結婚24年、2人の子持ちです。(女性) ご主人は今最も仕事に油の乗った時期と推測します。 それを理解し応援する気持ちがあなたに必要かと思います。 ともかく家事分担していただけるとは羨ましいです。 子育て、義理親介護その上自分の仕事・勉強。わが主人は応援はしてくれませんでしたが、今現在は感謝の態度がちらほらで、内心うれしく感じます、この日の来るのをじっと待ってて良かったと。子も凡庸ながら、われわれ中年夫婦の心の杖にはなっています。両親が旅立ち、子が成人し定年まで無事勤め上げた安堵が主人を変えました。 さて、ご質問の回答の方ですが、ご主人の不満を聞く聞かないなどとまるで小娘のようなことおっしゃらず、お二人の今後の結婚生活を長い目で見て計画を立て、あなたが主導権を持ってラインを敷き、ご主人をグイグイ引っ張る。というのはどうでしょう?
お礼
理解し応援する気持ち…。夫は数年の間で私を信用できなくなっているのに今からでも間に合うのでしょうか。 時間が必要なのは頭で分かっていても焦るばかりです。 ありがとうございます。
- poohpen
- ベストアンサー率6% (1/15)
2回目です。 旦那さんの心が狭いと判断できるところは、確かにあなたが嫌味を言ってしまったのもよくありませんが、夫婦としてこれから生活していくとさらに大変なことがたくさん出てくると思います。 嫌味を言われたくらいで信頼ができない不満が爆発 距離を置くなどしていたらとてもじゃないけどこの先持つとは思えません。 お互いはたらいていたり疲れていたら不満もいらだちも出てくるものです、普段は思わないことも思うようになったり、疲れからストレスになってストレスからそのようになることなんて人間だったらごく当たり前のことです。(たちの悪い裏切り者は浮気に走ったり) 旦那さん自身も同じではないでしょうか? 自分の事を棚に上げて相手の事を理解してあげず不満をぶつける。 心が狭いにも程があると思いますよ。 第一夫婦であれば不満はもちろんのことぶつけ合うべきです。 あなたに気を使っているのかどうか分かりませんが、いまさら不満を爆発させるくらいなら普段から少しずつ言うべきです。 人間としての器量が非常に低いですよ。 よく考えてみてください。 もし万が一仲良くやって生きたいのであれば、あなたが我慢を重ねて旦那さんの思うような人間になればいいでしょうが、あなたはそれで幸せですか? といった感じです・・。 もっと自分勝手に考えてもいいと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 夫は「(私に)不満があっても非常識だと思うことがあっても、言ってこなかった自分も悪かった」と言っていました。 ですが仰るとおり、不満があるならぶつけあうべきですよね…。 私は注意されるとドーンと落ち込んでしまい、冷静に話を聞けないところがあるのでそこを指して「受け止められない」と思っているのだと思います。
- poohpen
- ベストアンサー率6% (1/15)
子供がいないなら、早めに対処を考えたほうがいいと思います。 心のせまい方といると子供ができるともっと大変ですよ。 私なら第二の人生をすすめます。
お礼
確かに不満や信頼できない部分があると言いながら それを教えない態度にはさすがに「イラッ」ときました(苦笑)。 ですが、私は当事者なので自分のことで頭がいっぱいで、 お恥ずかしいのですが冷静に夫をみることができません。 心がせまいことのはどこかおしえていただけますでしょうか。
- kila3750
- ベストアンサー率50% (40/80)
Ni6D58さん、こんにちは。 妻の身としては不安な状況でお辛いですね。 さて、私が思うに、 今、旦那様はNi6D58さんに不満を爆発させてしまったことを後悔なさっているのではないでしょうか。 仕事のストレスと、プレゼンのプレッシャーの中で、 イライラしている時に怒りのスイッチが入って思わず口から出てしまった… と言う感じだと思います。 ここで女と男の思考の違いが出てきます。 女はとりあえず話し合いで解決したい生き物ですが、 男は冷静になって、自分の中で解決してから意見を言いたいのです。 それに、言ったことを後悔しても、負けず嫌いでプライドの高い男は、なかなか自分の非を認めたがりません。 認めたとしても謝罪を言い出しにくいのです。 これが仕事上とかだと素直になれるのですが、 自分が甘えられる人、家族などには特に謝りにくいのです。 なので態度がギクシャクしてしまうんだと思います。 ちょっと悪かったかな、謝っても良いけど…どうしようかな、 という感じではないでしょうか。 あとは仕事のイライラを、Ni6D58さんのオドオドした態度を見て (軽くいじめて)解消しようという魂胆もあるかもしれませんね。 私としては、おそらくもう暫くしたら態度も軟化してくるのではないかと思うのですが… 何となく、文面上から読み取れる旦那様の性格は、 実は、妻には専業主婦でいて欲しい・亭主関白タイプなのではないのかな~?と思いました。 口では共働きOKと言っていても、旦那様の言う不満は、 Ni6D58さんがお仕事を持っていることではないでしょうか。 もし、旦那さんのお給料だけでも生活が出来る&離婚する気はないのなら、フルタイムから、 4~5時間のパートタイムにお仕事を変えてみてはいかがでしょう? その分、家事の負担を多くしてみる、とか。 もし、離婚も視野に入っているのなら、フルタイムを辞めるのはきついですけどね; いかがでしょう? 夫婦は所詮他人です。 結婚とは、違う環境で育ってきた者同士が、価値観と意見を擦り合わせながら生活を営んでいくのです。 これでお互いに不満が出ないわけありません。 どんなに仲の良いオシドリ夫婦でも、外から見えないだけで必ず何かしら相手に不満は持っています。 ですので、うちだけ何で…もう駄目だ…、と思わずに落ち着いて下さいね^^
お礼
住宅ローンがあることと今の生活レベルを維持したいことがありますので、仕事を辞めるという選択はできないと考えています。 家事についてはどちらかがすごく忙しい時やできない時は助けられる方がやればいいと考えているようで、「妻がやるべき」とは考えていないそうです。 ただ、私に伝えていない不満について聞いた時に「(私が)それに気づいていないことが問題だ」と言い、決して教えてくれませんでした。 さらに「離婚することになったとしても言わない。不満の内容を話すことでお互いが傷つくし、溝が深まる」と。 よほどひどいことをしてきたのだと絶望的になりました。 私は過去のこういった言動が良くなかったなと反省するところはありますが、それと夫の不満と一致しているかどうかがとても気になるのです。 そんな単純なものじゃないということは重々承知しているのですが、そこまで言っておいて何故不満を言ってくれないのか、反省する方向性が違ったら離婚なのか…。 喧嘩したばかりで距離がある態度を取る夫ですが、私が出勤する時に車で送ってくれたり、食事に誘ってくれたりするので本当に今すぐの離婚は無いようなんですが、 何のヒントもないのが苦しくて辛いのです。 今後私はどのような態度で夫に接すればよいのか分からないです。
- noah65415
- ベストアンサー率14% (8/54)
NO.1です まだ、やり直しができる段階かもしれませんね 子供がいないなら、離婚もスムーズにいくでしょうけど… ただ、私は結婚15年ですが 【我慢と忍耐】も愛情のうちと考えています 元々、性格も生活環境も違う二人が一緒になるんですから お互いが許しあえなければ成り立っていかないと思います あばたもえくぼ♪なんてのは最初だけですからねぇ★ どうか、長い人生を後悔しないように頑張ってください!
補足
やり直せそうでしょうか…? 喧嘩をして、不満があることを言われた時に私がすごく動揺してとった態度も良くなかったようです。 しばらくはギクシャクとした生活が続くのでしょうが、いつまで続くのだろうか…と不安で不安で仕方がないです。
- biriken1
- ベストアンサー率35% (44/123)
聞かないほうがいいです。 仲直りして、これからも仲良くやっていきたいと思うのであれば、自分で我が身を振り返って、貴方自身で気付くことです。 人に言われてやるのってイヤじゃないですか? 不満の数々を言われれば、当然貴方にも反発する気持ちが出てくるものですよね? そのすべてを受け入れて改善できますか? それによって今度は貴方が不満を抱いてしまっては、悪いほうへしか行きませんよ。 ご主人が「受け止められないと思うから言えない」と言うのは、そういうことを判っているからだと思います。 言わないことが最善の策だと思っているからです。 それに、言う側も口に出すことでその不満を再認識してしまって不快な気持ちになります。 「そんなこと言われなきゃ解らないのか?」ってのも新たな火種になりますし(苦笑) 「たかが家事のことで」って思うかもしれませんが、たかが家事のことで嫌味を言ったのは貴方なのですから。 私が思うに、ご主人が不満に思っていることは、貴方の思いやりの無さが根っこにあるような気がします。 思いやりには思いやりが返ってきます。 嫌味には反発しか返ってきません。
お礼
仰るとおり、はじめは「言われないとわからないのか」と言っていました。 自分なりに過去を振り返って思い当たることを考えました。 それでも聞きたいと思い、教えてほしいと懇願しましたが、言ってくれませんでした。 >私が思うに、ご主人が不満に思っていることは、貴方の思いやりの無さが根っこにあるような気がします。 仰るとおりだと思います。ですが、それが解決できたと思うのは何年も先で 夫はたくさんの不満を抱えたまま、私はそれがあることを知っているまま、これから先も一緒に過ごせるのか不安なのです。
- noah65415
- ベストアンサー率14% (8/54)
結婚して何年ですか?子供は?家のローンは? 結婚って、安易に考えていませんか? うちは子供が3人、学費も養育費も家のローンもたくさん かかりますので、そんな事を考える余裕はありませんよ もちろん、夫婦の仲ってのは『それ以上』の物ですがね 結婚した以上、責任がお互いに生じるんでは? 『嫌なら別れたら』みたいな感情は置いておいて 自分のために誰が犠牲になるかを考えてみたらどうですかね 子供を犠牲にする事は一番避けて欲しいと願います
お礼
ご解答有難うございます。 こどもは授かりたいと願っていたので、もう望めないかなと考えると辛いのです。
補足
結婚してまだ3年です。子供はいませんが、ローンはあります。 おっしゃるとおり、結婚を安易に考えていたのだと反省しています。
お礼
ありがとうございます。 最近ようやく、お互いに冷静になってきました。 夫も不満があることを言っておきながら中身を話さないのは失礼だと思うようになったと言っていました。 ですが、私に話すかどうかを迷っているようでした。 私は任せると伝えたのですが、怖いです…。